現役続行か、引退か。球団が進退が問われる鶴岡と、直接会談する。
「本人がどうしたいのかということを、聞かなければいけない」と球団幹部が明かした。
鶴岡はDeNAにFA移籍した久保康の人的補償として、2014年に阪神入団。昨季は藤浪の専属捕手として、豊富な経験で投手陣をリードしてきた。
しかし「超変革」を掲げ、若手を積極起用する金本政権に代わって出番が激減。原口や坂本の台頭で、1軍初昇格は7月26日。わずか10試合の出場で今月12日に抹消された。藤浪と組んだ8月17日の広島戦(京セラD)では1試合3盗塁を許すシーンもあった。
39歳の決断の日は確実に迫っている。
鶴岡 一成(つるおか・かずなり)
捕手。1977(昭和52)年5月30日生まれ、39歳。兵庫県出身。神港学園高から96年D5位で横浜入団。08年途中にトレードで巨人へ移籍し、11年オフにFA権を行使してDeNAに復帰。14年にFAの人的補償で阪神へ移籍。通算719試合で打率・235、18本塁打、140打点。1メートル84、85キロ。右投げ右打ち。年俸4200万円。背番号「40」