いろいろなことを天秤にかけて考えた結果、会社を辞めることにした。
新卒で入社してから半年しか経ってないのに辞めてしまうのはもったいないと思われるかもしれないが、もしこのまま会社に居続けてもいつか破滅してただろうし、辞めた結果破滅することになっても大して後悔はしないだろう。
会社にいる間は、主にサーバーとウェブの開発をしていて、ScalaとかTypeScriptとか書いてた。Androidもちょっとやった。 自分よりめちゃくちゃ技術力ある人たちと仕事ができたのはとてもいい経験だったし、自分にとって働きやすい環境だったと思う。 威圧的な言動を繰り返す同期と、それが看過されてしまうような状態を除けば。
まあ、そもそも従順さを試されるような組織で自分のような従順さの欠片もない人間が残れるわけもなく、新卒のうちにサクッと辞めちゃうというような、貴重な経験を出来たので逆によかった。
当分の間は受託業務をやって暮らしていくつもりで、すでに案件もある。 学費を稼いで別分野の大学院に行くのが目標なので、それまでは勉強しつつなんとか生活をやっていきたい。
Ever tried. Ever failed. No matter. Try again. Fail again. Fail better.
とサミュエルベケットも言っているし、次はもっとうまく失敗したい。
余談になるが、会社を辞めると決めてからめちゃくちゃ体調が良くなって前より本が読めるようになったし物事がこなせるようになった。会社を辞めると健康にいい。
↓退職祝いお待ちしております https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3P5FKSWNBP8BN/
追記
ベケットのセリフの出典元 ↓
いざ最悪の方へ (Le livre de luciole (34))
- 作者: サミュエル・ベケット,長島確
- 出版社/メーカー: 書肆山田
- 発売日: 1999/11
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (6件) を見る