| おしえて117 投稿者 caznさん |
今聞いてる注文に何で過去形付けるの?といつも思うのですが。どう思われます? |
「よろしかったでしょうか」という言い方は、私の聞き間違いや、聞き落としがなかったでしょうかという意味を含んでいると思います。 「よろしいでしょうか」だと、一度受けた注文を、それでいいのかどうか、もう一度お客さんに尋ねることになるので、過去形でこちらの間違いがないか確かめさせていただくというのが、礼儀になっているのではないでしょうか。 どうなんでしょ、自分が行ってるファミレスなんかだと「でよろしいですか?」っていってたような気がするんですけど。 あえてこじつけをすると聞き返すという行為には確認と聴いてなかったという2つのパターンがあると思うんです。 実際には聴いてないわけじゃないんだけど、聞き返して申し訳ありませんという意味合いを込めて「よろしかったでしょうか?」になるのではないでしょうか。 厨房に引っ込んだ後,客の注文を忘れてしまい再確認に出てきたなら「あのぅ,御注文は五目ソバでよろしかったでしょうか?(過去形)」ですね。 「注文直後=現在形」「暫く過ぎたら=過去形」が普通です。 しかし「直後」と「暫く後」の境界線は不明確で何分何秒過ぎ,と決まっているわけではありません。 この辺を何が何でも明確にして指示できるようにするのが欧米式のマニュアル化で,そのために「注文を受けたのが(一瞬でも)過去なら過去形」としたのでしょう。 他にも変なマニュアル化言語としてはコンビニなどで耳にする「xx円お預かりします」があります.本来は釣銭があるときに「(ひとまず)1万円お預かりして,4千円のお返しです」と使う言葉なのに,釣銭が無いときにも「丁度お預かりします」なんていいますね。 「預かる?じゃあ返してくれるの?」と心の中で突っ込んでるのは私だけでしょうか(笑)。 注文を聞き端末に打ちこむ・・・その時点でウェイトレス(ウェイター)の仕事は一段落済んでいるからではないのでしょうか? マニュアルであるが故に、ステップを踏んで仕事を片付ける。であるから確認する時には、新しい段階であって、注文を聞いたのは過去のこと。よって過去形を使う。納得? この業界ではこれはまさに過去形なのです。 ファミレスの注文はセットの飲み物などが付くから、一発で言い終われる注文がありません。 ですから確認し終わった時点ですごく時間が経つので過去形になってしまうのです。 ではコーヒーのみだったらどうでしょう? 絶対に過去形でないですよ! 「以上でご注文よろしかったでしょうか。」って言うのは、注文を復唱した後ではないですか? 今、注文を復唱しましたが、間違いありませんねという事で、それほど奇異に感じません。(「以上でご注文に間違いはございませんでしたでしょうか」というのが良いようには思うのですが) もしも、単に注文を聞いた後に、「以上でご注文よろしかったでしょうか。」と言っているのであれば、おっしゃるとおり「以上でご注文よろしいでしょうか」(注文終了の確認)が正しいと思います。 この文書を読むと「屁理屈」と思われるかたが居るかもしれないが、気にしないように(爆)今、と言うのは口に出したとしたら、言った瞬間に過ぎています。 大体の場合認識された事柄は、全て過去です。光も届くのに時間がかかります。 音も然り。 さらに、それらを目や耳、皮膚で感じたとしても、それが脳に言って認識するころ否、する以前、既に過去です。 つまり、認識したことは常に過去です。 よって、言葉は大体過去形で良いんです(無理矢理)。 でも・・・よく考えると・・ファミレスって・・・ 「よろしいでしょうか?」と言っていないかい?(笑) 変な日本語です。たとえばくろぅがファミレスで「えび天丼」を注文したとして、その注文に対しては「以上でよろしいでしょうか?」です。 注文品を持ってきたそのときにえび天丼に対しては「これでよろしいでしょうか?」注文内容については「えび天丼でよろしかったでしょうか?」がただしい用法だと思います。なぜえび天丼かというと、今非常に食べたいからです。 私もそう思います。いったん注文を読み上げた後ならともかくね。「おかしい」と思ってる人が多いのに、言い方自体は定着していく。これも不思議ですね。 受け答えしている店員にとっては過去のことだからです。 『さっさと、バイト時間終わらないかなぁ』という風に思いながらなので、それは仕方のないことなのです。 品数があまりに多すぎてウエイトレスも「最初のメニューなんやったっけ?」とか思ったんでしょう。 そんなに注文しちゃだめですよ。 ★,。・:*:・゚☆★,。・:*:・゚☆★,。・:*:・゚☆★,。・:*:・゚☆ 昔、デニーズで「すかいらーくサラダ下さい!」と元気な声で間違えて、周りの人の爆笑を誘ったことを思い出しました。ウエイトレスさんも大変なのです。(さちパパ) |
| 今回は結構ご意見が分かれました。アンケートが取りたいくらいですね〜私はどっち?やっぱり変かな?と思います。 |
| 正答者の方々(16名)です。ありがとうございます。 |
| s-mituruさん・かっくん・iammyさん・HAJIMEさん・みっとさん・浜ちゃん・超な兄貴 くろせるさん・くろぅさん・ikkiさん・JUNKさん・Tsuneさん・てるりんさん・ AKIAKIさん・とっちんさん・たまさん(^。^)・みかつうさん(^。^) |