辺野古判決 米政府「代替施設建設は唯一の解決策」

辺野古判決 米政府「代替施設建設は唯一の解決策」
沖縄県のアメリカ軍普天間基地の移設先とされる名護市辺野古沖の埋め立て承認をめぐる裁判で、翁長知事が承認を取り消したのは違法だとする判決が言い渡されたことについて、アメリカ政府は「代替施設の建設は唯一の解決策だ」として、引き続き日本政府ととともに移設計画を進める姿勢を示しました。
名護市辺野古沖の埋め立て承認をめぐって国が沖縄県を訴えた裁判で、福岡高等裁判所那覇支部は16日、国の訴えを認め、翁長知事が承認を取り消したのは違法だとする判決を言い渡しました。

これについて、アメリカ国務省のカービー報道官は16日の会見で、判決への直接の言及は避ける一方、「普天間基地の代替施設の建設は政治面、財政面、そして戦略や運用の面での課題に取り組むうえで、唯一の解決策だ」と述べました。また、アメリカ国防総省も「アメリカは日本とともに辺野古地区での代替施設の建設計画に引き続き関与していく」として、日本政府とともに移設計画を進める姿勢を示しました。