特撮@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)


画像ファイル名:1474347273785.jpg-(231886 B)サムネ表示
231886 B無題 Name 名無し 16/09/20(火)13:54:33 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1666930 del 24日05:56頃消えます
動物愛護週間らしいので、撮影に動物を使ったシーンを語ろう。

鳥、虫、魚などもOK。
削除された記事が3件あります.見る
無題 Name 名無し 16/09/20(火)14:29:34 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp) No.1666942 del
    1474349374002.jpg-(60040 B) サムネ表示
60040 B
ミックたそ
無題 Name 名無し 16/09/20(火)15:52:48 IP:124.255.*(dti.ne.jp) No.1666979 del
    1474354368876.jpg-(149503 B) サムネ表示
149503 B
時代が時代とはいえ、愛護精神のカケラもない例
無題 Name 名無し 16/09/20(火)16:17:00 IP:110.132.*(home.ne.jp) No.1666992 del
    1474355820778.png-(321803 B) サムネ表示
321803 B
ウサギの自然な形になる撮影はスゲー苦労したとか。
無題 Name 名無し 16/09/20(火)16:30:58 IP:58.1.*(infoweb.ne.jp) No.1666998 del
    1474356658027.jpg-(34911 B) サムネ表示
34911 B
撮影後、スタッフがおいしくいただいたかどうか定かではないが
スダールにはなった
無題 Name 名無し 16/09/20(火)17:00:02 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.1667014 del
    1474358402562.jpg-(96413 B) サムネ表示
96413 B
最新
無題 Name 名無し 16/09/20(火)17:19:29 IP:211.3.*(odn.ad.jp) No.1667024 del
    1474359569005.jpg-(21971 B) サムネ表示
21971 B
三分の一スケールのミニチュアセットで本物のワニを撮影し6メートルの大ワニに見せた「アリゲーター」の特撮はなかなか
無題 Name 名無し 16/09/20(火)17:54:57 IP:116.81.*(infoweb.ne.jp) No.1667051 del
    1474361697736.jpg-(79562 B) サムネ表示
79562 B
ハリーハウゼン先生がアニメやってるのに
なぜかこんなのも共演
無題 Name 名無し 16/09/20(火)17:58:32 IP:116.81.*(infoweb.ne.jp) No.1667055 del
    1474361912338.jpg-(63564 B) サムネ表示
63564 B
初期の戦隊では動物レギュラーは定番だったね
無題 Name 名無し 16/09/20(火)18:17:06 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.1667065 del
    1474363026287.jpg-(31660 B) サムネ表示
31660 B
>虫

うーん…
無題 Name 名無し 16/09/20(火)18:19:41 IP:116.81.*(infoweb.ne.jp) No.1667067 del
>ガメラ対ジャイガー
あのシーンはゾウの鼻に作り物の皮をかぶせて
(よく見るとつなぎめが見える)中に本物の虫を入れて
撮影したんだっけ。ゾウも大変だな!
無題 Name 名無し 16/09/20(火)19:00:58 IP:114.152.*(ocn.ne.jp) No.1667082 del
    1474365658439.jpg-(23464 B) サムネ表示
23464 B
撮影後に洗って近所の川に返したんだろうか?
無題 Name 名無し 16/09/20(火)19:24:27 IP:116.81.*(infoweb.ne.jp) No.1667098 del
    1474367067373.jpg-(94657 B) サムネ表示
94657 B
画像が見つからんけど、吸血ウィルスのシーンでは
ワムシを使用
無題 Name 名無し 16/09/20(火)19:34:35 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.1667100 del
    1474367675762.jpg-(10445 B) サムネ表示
10445 B
ラルゲユウス(ラルゲリュース)のクロオを演じた文鳥

そういえば『ラドン』で河村の失われた記憶を
とりもどす契機になったのも文鳥の孵化かな
無題 Name 名無し 16/09/20(火)19:34:41 IP:120.75.*(so-net.ne.jp) No.1667101 del
>あのシーンはゾウの鼻に作り物の皮をかぶせて
>(よく見るとつなぎめが見える)中に本物の虫を入れて
ハイビジョンで見ればすぐわかるんだけど
昔、テレビで見たときは全然継ぎ目なんて見えなくて本気で怖かった

まあ、現在、継ぎ目がわかっても回虫自体がものすごく気持ち悪いんだけどさ
無題 Name 名無し 16/09/20(火)19:37:33 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp) No.1667104 del
    1474367853024.jpg-(181429 B) サムネ表示
181429 B
バイクの音に驚かなかったのかな
無題 Name 名無し 16/09/20(火)19:53:41 IP:126.28.*(bbtec.net) No.1667111 del
    1474368821401.jpg-(75209 B) サムネ表示
75209 B
ヒョウ(笑)怪人
無題 Name 名無し 16/09/20(火)19:56:11 IP:126.28.*(bbtec.net) No.1667113 del
    1474368971141.jpg-(133647 B) サムネ表示
133647 B
本文無し
無題 Name 名無し 16/09/20(火)20:01:02 IP:60.147.*(bbtec.net) No.1667117 del
>バイクの音に驚かなかったのかな
バイクに対抗心燃やして追い越そうとするから大変だったらしい
無題 Name 名無し 16/09/20(火)20:22:41 IP:110.132.*(home.ne.jp) No.1667121 del
動物と言うとボウケンジャーのズカンガミ。

CGも使ってたとはいえ

金魚とかインコとか。ようまあ活躍させようとしたわ。
無題 Name 名無し 16/09/20(火)20:30:35 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1667124 del
    1474371035534.jpg-(133139 B) サムネ表示
133139 B
初期の頃は本物を使っていたが、後半は人形に…
無題 Name 名無し 16/09/20(火)20:32:07 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.1667125 del
    1474371127031.jpg-(22428 B) サムネ表示
22428 B
ゴールデンライオンタマリン

いわずとしれたゴーロン星人の地球での人目を忍ぶ姿
無題 Name 名無し 16/09/20(火)21:00:11 IP:119.26.*(zaq.ne.jp) No.1667140 del
    1474372811254.jpg-(42768 B) サムネ表示
42768 B
噂に尾ひれがついてる記述を見かけますが
トト役の亀さんは撮影中に死んでいません
甲羅に一生治らない穴をあけられましたが
少なくとも撮影中には死んでいません
無題 Name 名無し 16/09/20(火)21:16:24 IP:240f:0055.*(ipv6) No.1667150 del
>本文無し
民家の二階でマージャンしてたおじさんたちは酷いことになったのに
この猫ちゃんは割と平気そうだね
無題 Name 名無し 16/09/20(火)21:29:58 IP:*(913fde5e.ezweb.ne.jp) No.1667154 del
>>バイクの音に驚かなかったのかな
>バイクに対抗心燃やして追い越そうとするから大変だったらしい
「本能覚醒!」
無題 Name 名無し 16/09/20(火)21:30:34 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.1667156 del
    1474374634431.jpg-(6007 B) サムネ表示
6007 B
チュー吉 役の二十日鼠

なお劇中のチュー吉は結局見捨てられた
(脚本では助かってたらしい)と動物好きから
非難轟々のエピソードだが、自分は、画面の外で
セブンが怪獣カプセルの空きスペース
(怪しい隣人の回で生じた欠損分)に緊急縮小して
入れて助けて地上で薩摩くんに渡したと脳内補完w
無題 Name 名無し 16/09/20(火)21:50:44 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp) No.1667166 del
    1474375844916.jpg-(12172 B) サムネ表示
12172 B
>ゾウも大変だな

分かる分かる
無題 Name 名無し 16/09/20(火)22:38:53 IP:202.127.*(bc9.ne.jp) No.1667201 del
    1474378733394.jpg-(15170 B) サムネ表示
15170 B
>初期の頃は本物を使っていたが、後半は人形に…
こっちはずっと本物だった
無題 Name 名無し 16/09/20(火)22:46:49 IP:240b:0253.*(ipv6) No.1667215 del
    1474379209381.jpg-(11423 B) サムネ表示
11423 B
>No.1667140
これもどう見ても合成じゃないしなあ
亀さんも大変だよね・・・
ガメラ対大悪獣ギロンのオマージュのために危険な撮影させられて。
無題 Name 名無し 16/09/20(火)23:12:37 IP:220.156.*(hi-ho.ne.jp) No.1667234 del
    1474380757859.jpg-(82009 B) サムネ表示
82009 B
蟻が文字通り名演する「戦慄!昆虫パニック」
無題 Name 名無し 16/09/20(火)23:38:32 IP:240f:00ce.*(ipv6) No.1667247 del
    1474382312095.jpg-(13425 B) サムネ表示
13425 B
ウルトラマンタロウ46話では等身大のピッコロが兎を抱き止めるシーンがあるが
そこでの兎は明らかに高所からそのまま投げ落とされており、スーアクさんが受け損なってたら死ぬか重傷は確実だったと思う。
これも当時だったから許された動物虐待の一つだね。
無題 Name 名無し 16/09/21(水)00:10:42 IP:153.232.*(dti.ne.jp) No.1667262 del
    1474384242122.gif-(1754085 B) サムネ表示
1754085 B
同じくタロウ3話のニワトリ
無題 Name 名無し 16/09/21(水)00:18:18 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.1667266 del
    1474384698021.jpg-(66023 B) サムネ表示
66023 B
まんまの画像がないのだが、主人公ジャックの愛猫

映像ソフトの特典映像を観ると、どうやら
スタッフは前半、失神してのびているジャックを
愛猫が心配して顔をつついて起こす、という芝居を
ネコにさせたかったようなのだが、肝心の猫が
まるでやる気がなく、何度試してもダメで
とうとう諦めた(実際、本編に該当シーンは無い)
という流れがわかり、大笑いしたw
無題 Name 名無し 16/09/21(水)00:19:48 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1667268 del
    1474384788711.jpg-(13446 B) サムネ表示
13446 B
すちーるせいじんがぱんだをぬすもうとしている

でもなんかへんだ
無題 Name 名無し 16/09/21(水)00:21:49 IP:2001:0318.*(ipv6) No.1667270 del
    1474384909177.jpg-(43346 B) サムネ表示
43346 B
>ゾウも大変だな
ハヌマーンと5人ライダーで出てきた小象はなんだったんだ
無題 Name 名無し 16/09/21(水)00:31:18 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.1667275 del
    1474385478714.jpg-(18832 B) サムネ表示
18832 B
>同じくタロウ3話のニワトリ

ウルトラのニワトリといえば
「レオ」の惑星アップルのニワトリも

これをバルタン星人やエレキングと同格の「怪獣」認定した
コロタン文庫の「ウルトラ怪獣500」は名著である
無題 Name 名無し 16/09/21(水)01:24:51 IP:153.163.*(ocn.ne.jp) No.1667286 del
    1474388691012.jpg-(25642 B) サムネ表示
25642 B
エイリアン1作目では猫が印象的だった
無題 Name 名無し 16/09/21(水)04:16:35 IP:153.232.*(dti.ne.jp) No.1667326 del
    1474398995749.jpg-(35160 B) サムネ表示
35160 B
マシンマンのオウムは2010年まで生きてたとか
無題 Name 名無し 16/09/21(水)09:56:36 IP:153.204.*(ocn.ne.jp) No.1667392 del
    1474419396903.jpg-(52649 B) サムネ表示
52649 B
ソフトが発売されるごとに結構バレが修正されてるんだが
ガラスに写り込んじゃってるのは流石に消せないんだろうか
無題 Name 名無し 16/09/21(水)09:57:41 IP:153.232.*(dti.ne.jp) No.1667393 del
    1474419461563.gif-(1981321 B) サムネ表示
1981321 B
中々動いてくれないわぺネロープの足噛み千切っちゃうわ
動物愛護団体が乗り込んで来て撮影監視するわで散々だったと
無題 Name 名無し 16/09/21(水)11:56:40 IP:116.81.*(infoweb.ne.jp) No.1667434 del
    1474426600138.jpg-(76262 B) サムネ表示
76262 B
特撮ムック本によると麻酔薬を注射して
フラフラにして撮影したんだっけ
今なら愛護団体が黙ってないな
無題 Name 名無し 16/09/21(水)17:18:53 IP:60.238.*(mesh.ad.jp) No.1667510 del
    1474445933188.jpg-(69660 B) サムネ表示
69660 B
一部でカルト的人気を誇るやつ
無題 Name 名無し 16/09/21(水)17:57:39 IP:116.81.*(infoweb.ne.jp) No.1667534 del
    1474448259227.jpg-(37055 B) サムネ表示
37055 B
今だと全部CGでやるだろうね
無題 Name 名無し 16/09/21(水)20:12:17 IP:210.224.*(em-net.ne.jp) No.1667638 del
    1474456337420.jpg-(130423 B) サムネ表示
130423 B
チーム★アメリカに出てきた黒豹

黒豹なんだよ! 劇中では!
無題 Name 名無し 16/09/22(木)07:05:52 IP:116.81.*(infoweb.ne.jp) No.1667941 del
逆に「緯度0大作戦」では動物使えよ!って思ったな
いや怪獣化してからのグリホンはまあ着ぐるみでいいと思うけど、あくまで改造された怪獣なんだから。
動物ですって言って着ぐるみが出てきたらそりゃアンタ…
無題 Name 名無し 16/09/22(木)07:28:55 IP:122.20.*(ocn.ne.jp) No.1667943 del
    1474496935685.jpg-(8888 B) サムネ表示
8888 B
>ニワトリ
「余はゴッド総司令」(本人じゃなくて、第2話での命令テープ内蔵装置だけど)
無題 Name 名無し 16/09/22(木)08:44:45 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1667966 del
    1474501485026.gif-(1739477 B) サムネ表示
1739477 B
>こっちはずっと本物だった
アニソンの帝王とゴールデンハムスターの死闘が見られるのは時空戦士スピルバンだけ!
無題 Name 名無し 16/09/22(木)09:27:09 IP:60.56.*(eonet.ne.jp) No.1667982 del
    1474504029502.jpg-(112066 B) サムネ表示
112066 B
戦隊では唯一馬に乗るギンガマン
無題 Name 名無し 16/09/22(木)10:02:39 IP:59.147.*(so-net.ne.jp) No.1667995 del
    1474506159322.jpg-(134237 B) サムネ表示
134237 B
(火)参る
無題 Name 名無し 16/09/22(木)10:24:31 IP:240b:0253.*(ipv6) No.1668010 del
    1474507471813.jpg-(25636 B) サムネ表示
25636 B
本文無し
無題 Name 名無し 16/09/22(木)11:17:48 IP:2001:0318.*(ipv6) No.1668050 del
    1474510668572.jpg-(46361 B) サムネ表示
46361 B
GMKの犬
無題 Name 名無し 16/09/22(木)11:24:26 IP:240b:0253.*(ipv6) No.1668057 del
    1474511066367.jpg-(38471 B) サムネ表示
38471 B
>GMKの犬
対して平成ガメラ1
犬「ワン!ワン!」
ギャオス(お、美味そうだな)パクッ
犬「キャインキャイン!!」鎖ピーン

画像がこれしか無かった。
無題 Name 名無し 16/09/22(木)12:44:08 IP:112.138.*(t-com.ne.jp) No.1668091 del
ウルトラマンAでタイムスリップする回に出てきた馬は銃撃音にビビりまくってたな
無題 Name 名無し 16/09/22(木)12:52:09 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.1668096 del
    1474516329537.jpg-(35019 B) サムネ表示
35019 B
>戦隊では唯一馬に乗るギンガマン

んーシンケンのほかに
バトルフィーバーの最終回(画像)あとED
それからデンジマンOPの黄島
<変身後の出陣で>と括らなければ
それなりにあるんじゃないかな
無題 Name 名無し 16/09/22(木)13:06:53 IP:121.104.*(dion.ne.jp) No.1668106 del
ハリケンジャーも映画の冒頭で
馬に乗ってたよね
無題 Name 名無し 16/09/22(木)17:13:43 IP:2001:0318.*(ipv6) No.1668201 del
    1474532023849.jpg-(163405 B) サムネ表示
163405 B
映画「ウィロー」に出た敵の軍犬
無題 Name 名無し 16/09/22(木)22:00:00 IP:175.158.*(ogaki-tv.ne.jp) No.1668363 del
    1474549200597.png-(601402 B) サムネ表示
601402 B
直人…
なー Name なー 16/09/22(木)22:09:44 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1668374 del
なー
なー Name なー 16/09/22(木)22:14:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1668377 del
なー
なー Name なー 16/09/22(木)22:16:13 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1668379 del
なー
無題 Name 名無し 16/09/22(木)22:28:36 IP:114.189.*(plala.or.jp) No.1668384 del
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)はPC持ってない生活保護受給者
だから携帯でレス
無題 Name 名無し 16/09/22(木)22:50:45 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.1668391 del
    1474552245816.jpg-(235096 B) サムネ表示
235096 B
快傑ライオン丸のヒカリ丸。
が、まさか沙織が単独で乗りこなすシーンがあるとは。
さすが、くノ一というところかw
無題 Name 名無し 16/09/22(木)23:00:16 IP:220.156.*(hi-ho.ne.jp) No.1668398 del
    1474552816785.jpg-(46279 B) サムネ表示
46279 B
宇宙刑事の仕事を優先しすぎて
後に乗馬クラブをクビになる一条寺烈
ちなみにギャバン、ダイワギャバン、サンギャバンという名前の競走馬が存在する(それぞれは血縁関係にない)
無題 Name 名無し 16/09/22(木)23:17:08 IP:126.169.*(bbtec.net) No.1668415 del
>アニソンの帝王とゴールデンハムスターの死闘
小動物好きだからこれとかジャッカーのハムスターとか観てるとあまりのぞんざいな扱いに涙が
無題 Name 名無し 16/09/23(金)02:41:45 IP:*(2f2ee2d7.ezweb.ne.jp) No.1668511 del
>1668010
馬がカメラ目線でドヤ顔してるw
無題 Name 名無し 16/09/23(金)03:14:57 IP:240f:000e.*(ipv6) No.1668519 del
馬「今日からサイクロン号と呼んでもらいまっせ」
無題 Name 名無し 16/09/23(金)15:54:48 IP:124.103.*(ocn.ne.jp) No.1668695 del
今思えば1号の頃からバイク以外の乗り物も使っていたんだっけな仮面ライダーは…
でもだからって、ここ数年のライダーはバイクどころかバイクじゃない乗り物すら積極的に使わないのはなんかなぁ…

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
- GazouBBS + futaba-