速報 > 科学 > 記事

ウナギ稚魚、人工的に量産 20年までに水産庁

2016/9/23 0:45
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 水産庁は2020年までに、人工的にウナギの稚魚を量産できるようにする。設備改良などで実用化を急ぐ。近く開かれる絶滅危惧種の取り扱いを協議する国際会議でもウナギは主要議題の一つで、国内で安定供給の仕組みを整える。

 日本の食卓で一般的な「養殖ウナギ」は日本近海で捕った天然の稚魚を養殖場に送り、食用の親魚に育てたもの。完全養殖のウナギは市場に出回っていない。国立研究開発法人の水産研究・教育機構が静岡県…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

ウナギウナギ稚魚水産庁稚魚

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

秋割実施中 お申し込みは10/10まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報