【10月16日開催】紫綬褒章受章記念講演会「君たちに贈る僕たちの研究のはなし」
2016年度春の紫綬褒章を受賞した16人の中に、筑波研究学園都市に研究活動の拠点を置く研究者が二人、含まれていました。二人の研究者が、これまで究めてきた世界水準の科学研究の世界を研究者としての歩みを軸に 続きを見る
「最先端×使いやすさ」を実現
物質の構造は機能とリンクします。従って物質の構造を分子レベル、原子レベルで正確に理解すること、そして分子同士や分子集団間の相互作用を階層を追って理解していくことが重要なのです。 続きを見る
第57回KEKコンサート「アイリッシュハープの文化と歴史~吟遊詩人ハープ、アイリッシュハープ、グランドハープと共に~」
KEKは地域の方々との交流促進のため、KEKコンサートとして入場無料で公開しています。 9月29日(木)18:00(17:30受付開始)より、多数のみな様の参加をお待ちしております。 続きを見る
SuperKEKBプロジェクトPhase1が終了しました
SuperKEKBプロジェクトの第一段階であるPhase 1(フェーズワン)の運転がこのほど終了しました。SuperKEKBプロジェクトでは、SuperKEKB加速器で加速した電子・陽電子ビームを衝突させ、その結果生じる物理現象をBelle II測定器で観察します。(©Rey.Hori)… 続きを見る
KEKサイエンス・カフェのお知らせ
KEKでは毎週金曜日の19:00より、BiViつくば(つくば総合インフォメーションセンター2階)にて「KEKサイエンス・カフェ」を開いています。このイベントでは研究活動の中心を担っている若手研究者を中心に話題を提供してもらい、最先端の研究成果や研究の面白さ、また研究者自身に関することなど、参加者も含めて気軽に議論・雑談できる場を提供しております。 続きを見る
寄附金事業更新のご案内
KEKでは寄附金事業を推進しており、このほど、寄附金のサイトを開設しました。そして今回、古本での寄附や、亡くなられた方の遺産での寄附など、様々な寄附手段をご案内するとともに、お名前を銘板に記し、研究施設に設置する特典も用意しました。 続きを見る
高エネルギー加速器セミナー OHO'16開催
2016 年 09 月 23 日
【10月16日開催】紫綬褒章 受章記念講演会「君たちに贈る僕たちの研究のはなし」
2016 年 09 月 16 日
在日米国大使館首席公使がKEKを来訪
2016 年 09 月 16 日
高校生のための素粒子サイエンスキャンプ Belle Plus 2016 開催【素核研トピックス】
2016 年 09 月 16 日
新材料ゲルマネンの原子配置に対称性の破れ ― 省エネ・高速・小型電子デバイス実現に向けた素子開発へ道 ―
2016 年 09 月 13 日
つくば市立吾妻中学校の生徒がKEKで職場体験
2016 年 09 月 09 日
奈良教育大学と連携し、京都でKEKキャラバンによる授業を実施
2016 年 09 月 09 日
第56回KEKコンサートを開催しました
2016 年 09 月 08 日
KEK山崎寛仁准教授が日本学術振興会の平成27年度特別研究員等審査会専門委員(書面担当)及び国際事業委員会書面審査員の表彰を受賞しました
2016 年 09 月 06 日
オンデマンド光機能酸化物ヘテロ構造の合成に成功 -紫外線吸収・透明太陽電池に向けた新素材-
2016 年 09 月 06 日
物構研News No.18 発行【物構研トピックス】
2016 年 09 月 05 日
【9月29日開催】第57回KEKコンサート「アイリッシュハープの文化と歴史~吟遊詩人ハープ、アイリッシュハープ、グランドハープと共に~」
2016 年 08 月 29 日
ミュオンS1実験エリアの分光器「アルテミス」のアップグレード【物構研トピックス】
2016 年 08 月 29 日
風の街シカゴに高エネルギー旋風! - 第38回ICHEP国際会議を開催 -【素核研トピックス】
2016 年 08 月 26 日