レモンガス会長 公式ブログ


トップ レモンガスとは 会社情報 ニュースリリース 採用情報 個人情報保護方針 災害見舞金給付制度 サイトマップ

安心・おいしいお水を
お届けします!
アクアクララのお申し込み
おいしい水の宅配・アクアクララヘルシー


 エコして得するW発電
W発電のレモンエコパワー

エコプロジェクト
エコプロジェクト

レモンガス御殿場保養所
御殿場保養所

LPガスによる
エネルギー自立型災害対応住宅


レモンガス携帯サイト
QRコード

沿革

会社情報

沿革

1942年(昭和17年) 蒲田煉炭有限会社として新発足
1973年(昭和48年) カマタ株式会社に社名変更
1977年(昭和52年) 電算室を開設、独自のシステムによる配送センターを確立
1983年(昭和58年) カマタ株式会社より情報関連部門を独立、株式会社コムネットイレブンを設立
1987年(昭和62年) ホームセキュリティシステム「ガード365」発表
1990年(平成2年) 全国のマクドナルドとLPガスの納入契約を結び、432店舗にガス供給を開始
1991年(平成3年) 「レモンガス」の商標確立
安全器具の普及で保安の確保が認められ通商産業省立地公害局長賞を受賞。
1993年(平成5年) 株式会社ジャックスと提携し業界初のクレジットカード「レモンカード」発行開始
業界初のコンビニによるLPガス料金代理受領サービススタート
1994年(平成6年) 横浜に全国初の全自動無人充填システムの建設を開始
1995年(平成7年) 無人充填システム「アンダーソン」稼働開始
1997年(平成9年) 京都エムケイグループと提携し「東京エムケイ」を設立
(静岡県事業部を沼津市に移転し静岡東部支店を開設
静岡支店を開設、秦野支店を市内菩提に移転(1,500m2)、販売強化を計る)
1999年(平成11年) 関東・九州地区でTVコマーシャル開始。
2000年(平成12年) 都市ガスエリアではじめてLPガスによる都営マンションを東京都大田区に建設
「ガード365」設置累計30万台突破
2001年(平成13年) ラジオコマーシャル開始
東京都でラッピングバス4台スタート
2002年(平成14年) 創業60周年
米Hパワー社、三井物産と家庭用燃料電池の試験運用をスタート
2003年(平成15年) デザインウォーター「アクアクララ」販売開始
アミューズメント施設「JJ CLUB100 相模原店」オープン
2004年(平成16年) 埼玉支店にエコステーション建設
西東京と横浜にアクアクララレモン自社工場完成
新会社「エネアージ」設立・つくば市にて分散型燃料電池の実証試験を開始
全支店(充填施設)にバルクローリー配備完了
2006年(平成18年) グループ再編によりシンカナ株式会社にLPガス販売事業を移管
社名をレモンガス株式会社に変更