<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

5ヶ条シリーズ第一弾 退職予備軍に捧ぐ 快適な老後を過ごすための5つのポイント


人気ブログランキングへ にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ
にほんブログ村

2016年09月23日

これは話せる、思わず吹き出す厳選笑話!! その2

こんばんは、とっちゃんです!!

さいたまは、一日雨でした
今も、降り続いています。

本来は「とっちゃんのゴルフとワインと人生と」という
一本芯の通ったブログだったのですが、
名前も変えて、いつの間にかお笑いの方に向かっています・・

いかん、いかん
いつか、軌道修正しなくっちゃ・・
(しかしこれが本来の私の姿のような気も・・)

ファンブログへのアクセスデータによれば
この2日間で約500を超えるアクセス数があったようです・・

判断基準を持っていないので
本日も我が道を行くのみです・・


で、第二弾はこちら!!

<オリジナル>
◎目くそが鼻くそを笑う
◎しかし、鼻くそは目くそのことを馬鹿にしてる
◎炎天下、太めのお腹に少しきつめのベルトをしたおばちゃん
 外から帰ってきたら、そのままボンレスハムになっていた
◎お母さんのことを「おふくろう」というフクロウ
◎帰る時に女子社員に「明日また(股)ねー」と言いながら股間を指差すアホ
◎エビは静かに食べましょう・・・ABC(エビ、シーっ!!)だと

私が岐阜で勤務していた時に流行った合言葉
◎「Never ギフ up!! 」 (決して諦めるな、という意味です)

◎今、全国のホテルでは各部屋のアメニティの中でも
 特に歯ブラシの点検を重点に展開中とか・・
 (夜中に呼び出されるよ・・)

◎後援会の人が言った「お食事券」「汚職事件」と聞き間違って
 ギクっとする国会議員


2Q==.jpg


お次は小話・・知ってるのがあるかも・・ね

 <昔話シリーズ>
◎昔、桃が川から流れてきて中にいた赤ちゃんを抱き上げたおばあさん
 ところが、その赤ちゃんが大きなオナラ・・
 山にいたお爺さんの所にまでその匂いが届きました

 家に帰ったお爺さんは、お婆さんにこう言ったそうです
 「ばあさんや、今日はいつもと違って、芝を刈らずに、(草)くさかったよ」と・・


◎昔、花咲か爺さんが「枯れ木に花を咲かせましょう」
 と不思議な灰を撒いていました。
 するとみるみるうちに、見事に花が咲いていきます。
 拍手喝采です・・

 それを見た悪い爺さんが、「俺にも寄こせ」と
 花咲爺さんの袖をつかみました。
 あまりにしつこいので花咲爺さんは思わずこう叫びました

 「こらーっ、その手を離(花)さんか爺じぃー!!」


 <次は怖い話です>
◎あるドライバーが夜中に高速道を走行中、子猫を跳ねてしまいました・・

 「しまった!! ヤバイ」
 しかし、どこを探しても見つかりません・・

 「確かに飛び出してきたのは子猫だった、ショックもあったし」

 仕方なくそのドライバーは震えながらも車に乗り込み発進。

 しばらくすると

 な、なんと!!
 先ほどの子猫と親猫が一緒になって猛スピードで
 追いかけて来るではありませんか!!

 ぞーっとしますよね、

「どうしよう、どうしよう!! ゴメンなさーい!!」と車の中で叫びました


 だけどね

 よーく見るとそれはね

 「クロネコヤマトの宅急便」だったんです・・


 どうですか? 怖かったでしょう?

 さて次はもっと怖いお話です!!

◎ある日夜中に高速道路を走っていると「ペリカン」を跳ねてしまいました・・
「しまった、ヤバイ」と震えるドライバー、そこには・・・?

 まだ次もあるぞ
◎ある日夜中に高速道路を走っていると「飛脚(ひきゃく)」を跳ねてしまいました・・・
  「しまった、どうしよう」と震えるドライバー、そこには・・・?

◎ある日夜中に高速道路を走っていると「カンガルー」を跳ねてしまいました・・・
  「しまった、まずいぞ」と震えるドライバー、そこには・・・?


 もう、いいですよね、もうパターンが分かりましたよね・・

 ハイ、それでは、おあとがよろしいようで・・・・

 みんな、今日も笑顔を忘れずに、頑張りましょう!!

 
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
http://fanblogs.jp/tb/5461216

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリーアーカイブ