ノーベル賞候補に日本人3人…米調査会社が予想

読売新聞 / 2016年9月22日 12時0分

 米情報調査会社トムソン・ロイターは21日、今年のノーベル生理学・医学賞と化学賞の有力候補者に、日本人計3人を選んだと発表した。

 生理学・医学賞の候補者は、免疫細胞の働きを抑制するたんぱく質「PD―1」を発見した 本庶佑 ほんじょたすく ・京都大客員教授(74)。化学賞の候補者は、がん細胞を狙って薬を送り込む「ドラッグ・デリバリー・システム(DDS)」研究を進めた前田浩・ 崇城 そうじょう 大特任教授(77)と松村保広・国立がん研究センター分野長(61)。

 同社は2002年から毎年、生理学・医学、物理学、化学、経済学の4分野で候補者を発表しており、今年は日本人3人を含む計24人を選んだ。

Yomiuri On-Line

トピックスRSS

ランキング