太陽堂(鎌倉)
立川より鎌倉へ移転してきた太陽堂へ訪問。
場所は鎌倉駅西口から御成通り商店街を直進して徒歩3分ほどのところにあります。
券売機はなく後会計。ラーメンとつけ麺の2本立てでそれぞれ塩と醤油を展開しているようです。とりあえず初めてだったので、今回はらーめん(しお)をオーダーしました。
らーめん(しお) ¥790
提供された一杯は醤油と見間違えるような茶濁色のスープでした。一瞬間違えたかなと思うほど。
一口啜ると塩分強めでガツンと来るタイプ。動物系を主体としたもの思いきや魚介も入っているWスープみたい。僕には魚介はほとんど感じられませんでした。
それより際だっていたのはバジルの風味とオイリーさ。ありそうであまりなかったタイプでオリジナリティの高さを感じます。
麺はもっちりとしたタイプの中細ストレート麺。麺箱には横浜亭製麺所と書かれていて、あいにく僕の知らない製麺所の物のようでした。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、なると、のり。チャーシューはわりと厚めで大ぶりのものが一枚。しっかりと味が染みていて箸でホロホロとくずれて美味しかった。
塩分の強さだけが気になりましたが、それを除けばレベルの高い一杯でした。あまり話題になっていないのが不思議なくらいでした。
非常に美味しかったです。ごちそうさまでした。