「好きな人に好かれるって、すごいことなんだなと思って」
ずっと気になってた漫画『繋がる個体』読みました!
あのですね
出てくるJKが可愛すぎてツライでっす
なに、この小悪魔?いや、小悪魔通り越して悪魔だ。デビルだよこんなの。
ごくごく平凡なサラリーマンがひょんなことから美少女小悪魔JKに弱みを握られ、翻弄されるという男性のロマンが詰まったストーリー展開(笑)主人公が誠実キャラなので女性が読んでも嫌悪感なく読める作品になってます。
読んだ後はムショーに恋がしたくなりました。単なるJKとのラブコメだと思ったら大間違い!好きだからこそ相手の事を思うと本当のことを言えなかったり、好きだからこそ自分の思いを上手く伝えられなかったり。そんな繊細な恋愛感情が描かれていて、切なくなったり、温かい気持ちになったり。モヤモヤ、キュンキュン、ニヤニヤが止まらない。
人を好きになるって、やっぱりいいよなぁと思わせてくれる漫画でした。
小悪魔JKに振り回されたい願望のある人や恋の仕方を忘れてしまった大人におすすめ!
全4巻で完結なので、サクッと読めるところも嬉しいポイント。
あらすじ
5年前に別れた職場の元カノくるみのことをひきずりつつ過ごす真面目系サラリーマン井口正行は、数合わせで連れて行かれた合コンで、可愛すぎる女子高生ここみと出会う。しかし、この女子高生、実は…!
『繋がる個体(1)』(山本中学)|講談社コミックプラス
以下、ネタバレ含みます。
感想・ネタバレ
主人公の正行は会社の同僚が開いた合コンでJKのここみに出会うんですがとにかくここみが可愛すぎるっ…!!!
ふわふわ猛禽系女子っ…!!!まだ高校生だというのにモテ女子オーラ半端ないっ。女性が見てもキュン死してしまう可愛さ。
初対面の男性をいきなりあだ名呼ぶなんて、自信なかったら絶対出来ひんでぇ…
その後、ふたりっきりになって…
見て、このあざとさ。あざとさポイント5億万点です。
本当に酔っ払った人間は「酔っ払っちゃったよぉー♡」なんて言いません。笑
自分の事が可愛いって自覚してて自信満々なあざとい美少女ってさ、憎たらしいんだけどたまんないよね〜〜〜。可愛い女の子にはこれでもかというくらいあざとくいて欲しい。(願望)
それからここみはホテルで撮影した写真をネタに正行を脅そうとします。
弱みを握られてしまった正行。これが現実なら「バラされたくなかったらお金出せ」的な展開なんだろうなぁ…。怖や怖や…。
自信満々の美少女JKがとにかく可愛い
ここみは自分が可愛い事を自覚していたので
「男性は私を好きになって当たり前」
「私に落とせない男なんていない」
って思ってたんだけど、初めて自分に手を出してこない正行に出会って取り乱す。
「今までの男と違う…」
「私に興味ないなんて…」
「なんで私の思い通りにならないの…???」
※成人男性とJKです。
肉食系通り越して猛禽系女子…。正行は完全に獲物状態。笑
がっついてこない正行を見てここみは
「信じらんない」
「私を好きにならないなんて!」
あ〜〜〜かわいい〜〜〜
これぶさいくが言ったら助走をつけてラリアットくらうやつですね。あ〜〜それにしても自信満々の美少女ってたまらん〜〜〜(2回目)
高校生にも関わらず男性を魅了する技を既に持ち合わせているここみ。ここみみたいな人種はモテテクをまるで息をするかのような自然さで行います…。恋愛格差社会…。
アラサーとJKの三角関係
正行がここみになびかないのは、正行が5年前に別れた元カノくるみの事を引きずっていたから。
ところが、実はここみとくるみは…
なんと姉妹!
アラサー2人とJKというなんとも不思議な三角関係で恋愛模様が描かれていくんですが、アラサー2人が色々こじらせてしまってるのと一番若いJKが恋愛経験豊富なのもあって、いい大人がJKに振り回される様がなんとももどかしい。
好きという感情に対して素直なここみに対して、正反対の考え方のくるみ。家庭環境のせいで恋愛に対して臆病な性格に。
うっわーーーこじらせてるーーー(笑)
好きなら好きでいいのにさ、大人になると色々考えすぎて臆病になっちゃうんだよね。人と繋がっても「この関係もいつか終わっちゃうのかなぁ」とか考えると虚しくなって「繋がって失って辛い思いをするなら、それだったら始めから1人でいいや」って。あぁ、わかる…。
好きな人と繋がる事
繋がる個体で一番好きなシーン。正行の家にここみが泊まりに来て迫ってきたときのセリフ。
「ココちゃん、オレ…やろうと思えば、全然やれるよ?」
「でもカラダだけ繋がったってしょうがないでしょう?」
このシチュエーションでこのセリフを言える正行かっこよすぎる…!!!
今まで、男性からモテモテで好かれることに優越感を感じていたここみも、所詮みんなが見ていたのは外見だけで中身を見てくれた人はいなかったと虚しさに気づきます。
私なんかこの街中のいろんな男に好かれるっていうのに、自分が本当に好きになった人には好かれなかったんだから!
見知らぬ誰かからのモテは手に入れても、本当に好きな人の気持ちは手に入れられなかったここみ。正行に出会ったことで「本当の恋」というものを知ります。失恋は人を成長させるんだねぇ…(しみじみ)
人を好きになるということ。
好きな人から愛されること。
一人の人を好きになり、その人と繋がるという事。
好きな人が出来た時、様々な感情が巡り巡る。好きだからこそ苦しいことも起こるし、大好きだからこそ辛い気持ちになる。
人を好きになるって、いいことばかりじゃないけど、辛いこともあるけど、それでもやっぱり人を愛さずにはいられない。
誰かを好きになるという事の素晴らしさを改めて感じさせてくれた漫画でした。恋した〜〜〜〜〜い!!!笑
まとめ
全4巻ですが、正行とここみの物語は2巻で完結。3巻からはカップルの日常を描いていく展開になっていきます。2人の関係性がとても好きだったので、個人的には1〜2巻がベストかなぁ。恋愛漫画ってくっつくまでの過程が一番楽しいよね。笑
恋心をもう一度思い出したい大人男女におすすめしたい漫画『繋がる個体』でした!
▼こちらの記事もよく読まれてます
不倫✕SF『あげくの果てのカノン』メンヘラストーカー女子の暴力的な純愛と崩壊していく世界(感想、ネタバレ)
【プチ鬱】アラサーとは最後の思春期である!「にこたま」感想、ネタバレ
【アラサー向け】山本さほさんの「岡崎に捧ぐ」を読んだら懐かしさが爆発して死にそうになる(1、2巻感想)