iPhone7在庫状況を確認する旅。本日はアップルストア表参道店にやってきました。雨がしとしと降っていましたが、アップルストア表参道店はたくさんの人でごった返していました。その多くがiPhone7の体験機に夢中になっていましたよ。
さて、気になるiPhone7在庫状況はどうでしょうか…
iPhone7・iPhone7Plusともに大量在庫!
今まで色々と家電量販店やドコモショップ、auショップ、ソフトバンクショップ・アップルストアを回ってきましたが、今日は大漁です!
アップルストア表参道の店員さんにiPad画面を立ち話をしながら見せてもらったのですが、iPhone7・iPhone7 Plusの在庫がしっかりありました。
特にブラック以外の色はほとんどあるような状態。iPhone7が発売されてから初めて「在庫がある!」と思えた瞬間でした。
【奇跡】iPhone7 Plus、ブラック128GBの在庫あり!
iPhone7が発売されてから初めて、iPhone7 Plusの在庫があるのを確認しました。しかもブラック!実機を触ってみてジェットブラックからマットなブラックに変えようか本気で悩んだほど、iPhone7のブラックは大人な雰囲気が出ていて良質です。
ジェットブラックは7/7プラスともなし。
とはいえ、ブラック系はやはり人気なようで品薄なのに変わりはありませんね。特にジェットブラックに関しては、在庫が全くない状態です。
iPhone7 Plusのブラック系在庫状況:
ジェットブラック | ブラック | |
---|---|---|
32GB | ー | 在庫なし |
128GB | 在庫なし | 在庫あり |
256GB | 在庫なし | 在庫なし |
ただし、在庫数は限られており、アップルストア表参道に行列ができていることを考えると、行列内の人が購入して在庫がなくなってしまう可能性もあります。
キャリアの契約は、本日分終了。
ちなみに、AppleStoreでもソフトバンクやdocomo・au版のiPhone7を購入することも可能です。
SIMフリーiPhone7とは別のブースで、ドコモショップなどと同じように契約することができるのですが、本日はもう人がいっぱいで、閉店までに対応できる人数を超えてしまっているそう。
明日までに在庫が残っているかわかりませんが、ソフトバンク・ドコモ・au版のiPHone7を購入したい方は、望みをかけて明日の早いうちに行かれるのも手かもしれません。
早い者勝ち!iPhone7の行列に並べるかどうかが鍵。
iPhone7で最も人気と目されているブラック系の色や、容量にこだわりがないのであれば、ゴールドやローズゴールド、シルバーを購入するのも手です。
ただし、私が確認しただけでも30人はアップルストア内に並んでいる状態だったので、在庫がいつなくなるか分からない状態でした。今から駆けつけてSIMフリーiPhone7を手に入れられるかわかりませんが、ちょっと散歩のついでに行くのはアリかもしれません。
オンラインショップを活用する方法も。
もし今すぐiPhone7を手に入れたいというわけでないなら、オンラインで予約して、自宅配送してしまうのが最もお手軽です。オンライン予約すれば行列に並ばなくていいですし、24時間いつでも好きな時に予約できるので非常に楽です。送料も無料です。
iPhone7の使い方などに関して店員のアドバイスが欲しいという方は、店舗受け取りがオススメ。少し店舗で並ぶ時間が発生してしまうと思いますが、心配であれば、オンライン予約してから店頭でiPhone7を受け取る際に、店員にアドバイスをもらうと良いかと思います。
せっかくの休日を行列の中で過ごすのがもったいないと思われるのであれば、是非オンラインショップを活用してみてくださいね。
以上「アップルストア表参道店にiPhone7の在庫あり!iPhone7Plusのブラックも容量を選ばなければ買えるかもしれません。」でした。