読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ねこやまのローカボ日記

美味しい糖質制限レシピサイト旨ブロの管理人、ねこやまのローカボダイアリー。

継続しやすいお節約のすゝめ。+ 黒酢からしタルタルチキン(糖質10.2g)

糖質制限


 

f:id:nekoyamasyun:20160915212915p:plain

 

継続しやすいお節約のすゝめ。

 

今回は「それは日割りではなく、一カ月単位で家計簿をつけることである」と、先に結末を伝えよう。

 

そして読み進めるに従い「ほー。なるへそ。」と思っていただくスタイルで行こう。

 

あ、ちょっと。

ちょっと待ってよ。

 

最後まで読んでよ。頑張るから。

 

……。

 

 

さあ、読者が激減したところで気楽に始めよう。

 

今回のテーマは「糖質制限が中断されるきっかけを減らす」ことだ。

 

 

糖質制限が中断されるきっかけ、それは様々なタイミングで襲ってくる。

 

そしてその最大の理由の一つに「経済的破綻」がある。

 

まず前提として、糖質制限は一般的に食費が増える。

 

それは安価な炭水化物を摂取できないことにより、代替物であるお肉や野菜を摂取しなければならないからだ。

 

結果として、できるだけ安価でも美味しい糖質制限レシピを開発するか、あまり美味しくないご飯を食べるか、やめるか、という選択肢に絞られてしまう。

 

そのため、糖質制限中は家計簿をつけるのが常になるだろう。

 

 

いや俺は美味しいお肉を、毎日モリモリ食べてるし。」というあなた。

 

ぶっちゃけそれは勝ち組の経済力だ。

 

素直に羨ましい。

今度一緒に飲みに行こう。いや連れて行ってください。

 

 

…頬をつたう暖かい涙をふいて、話を戻そう。

 

つまり「糖質制限=お節約」は、結構な確率でセットになるのだ。

 

そして今回提唱するのは、「お節約は一か月単位の収支で判断しよう!」論だ。

 

理由はただ一つ、一週間単位の収支で判断するより、精神的に頓挫しづらいからだ。

 

ただでさえ比較的食費が高い糖質制限中は、金銭に対して非常に敏感になる。

 

そしてそんな時に「予想もしていない飲み会」や「突然誘われた行きたくもない食事会」がぶちこまれたらどうだろうか。

 

毎日10円、50円を節約しているにもかかわらず、食べたくもない炭水化物に数千円払わなくてはいけない時が必ず来る。

 

この時の心情は…

 

① 一日単位で節約しているのがばからしくなる

② 炭水化物も摂取してしまった

③ もういいや。今後も継続できないわ

④ 実家に帰ろう。みんな元気かな。

 

こんな感じだ。

 

これはかなりの高確率で、精神をえぐりこんでくる。

デンプシーロール並みに、お財布への被害も甚大だ。

 

でも、一か月単位で収支を判断する場合であればどうだろう。

月の残りの日数で何とか取り戻せる場合もある。

 

そして最初から数回誘われる前提で「飲み会・食事代の費用」「チートデイの使用回数」を計算しておくと、さらに良いだろう。

 

これにより、糖質制限が中断するきっかけもまた一つ減るだろう。

 

家計簿の付け方一つとっても、万全の態勢で挑んでいただきたいのだ。

 

こうやって一つづつ、継続を阻むきっかけを排除していこう。

 

ひとたび波に乗ってしまえば、お付き合いだけうまくやれば糖質制限は結構簡単だ。

 

是非、一緒に頑張っていこう。

(良かったらツイッターフォローして仲良くしてね。)

 

 

最後に、本日の美味しい糖質制限レシピをご紹介させていただきたい。

 

今日のレシピは、美味しいお肉を安く頬張るための男前レシピだ。

umablo.info

とっても美味しいので是非お試しいただきたい。

 

このレシピでご用意いただくのは、以下の通りだ。


材料(2人分)
・鶏むね肉 300g(約1枚)
・玉ねぎ  1/4個
・たまご  1個
・サラダ菜 1/2個(付け合わせ)


調味料
・醤油   小さじ2
・片栗粉  大さじ1
黒酢   大さじ1
・すりごま 大さじ1.5
・塩/黒胡椒  各軽く6ふり
・マヨネーズ 大さじ5
・練りからし  小さじ1
・大蒜チューブ 小さじ1
・オリーブオイル 大さじ2

 

詳細な作り方は、写真付きで上記リンクにご用意させていただいた。


さらに欲深き一面を垣間見せるとすれば、さりげなくレシピページにハテブをぽちっと押していただければ、至極幸いだ。


より多くの方々に、ご覧頂きたいのだ。


沢山の方と糖質制限仲間になれますように。

当サイトに掲載されているコンテンツをご利用になり、いかなる問題が生じた場合にも、当サイトは一切の責任を負いません。またシェアやリンクを除く、一切の転載を禁止します。