たくさんの魅力がある沖縄ですがまだまだ知られていない地元の人だけが知っているような観光スポットも沢山存在します!沖縄の隠れた魅力を見つけることができたらちょっぴり自慢でき楽しいですよね!こちらでは沖縄観光で見に行ってほしい6つの穴場観光地をご紹介いたします!
沖縄の定番観光地は飽きてしまったという方も
いらっしゃるかもしれません!
人の少ない穴場観光地へ行きたいという方には
まだ知名度は低いけれど沖縄らしさ満載の
穴場観光地を見つけてみてはいかがでしょうか?
こちらではそんな穴場スポットご紹介していますので
順番に見ていきましょう!
沖縄観光穴場スポット『琉宮城蝶々園』
沖縄北部で美ら海水族館のすぐ近くにある
こちらの観光施設はレストランやお土産売り場の他に
蝶々ハウスがあります!
琉球列島最大の蝶々や亜熱帯の珍しい植物を見ることができますよ!
蝶々が集まってきたり間近で見られる体験は貴重ですよね^^
沖縄観光穴場スポット『オリオンビール工場』
沖縄の地ビールでもあるオリオンビールは
あっさりとした飲みやすい味で
地元の方に大変人気があります!
名護市にあるオリオンビール工場では
無料でオリオンビールができるまでの工程を見学することができます!
見学の後はビールをこちらもまた無料で試飲できるのでおすすめですよ^^
沖縄観光穴場スポット『ハッピーモア市場』
宜野湾市の穴場スポットには隠れた市場
ハッピーモア市場があります!
約700の契約農家から毎日新鮮な野菜が届くというこの市場には
野菜の他にも果物の販売や飲食スペースが設けられており
地元の住人が行く市場を見てみたいという方におすすめです!
沖縄観光穴場スポット『ハンビーナイトマーケット』
北谷町で毎週末開かれている
ナイトマーケットでは衣類やミリタリーアイテム
手作りアクセサリーなど様々なものが販売されています!
中には居酒屋やお菓子屋さんなどもあり
多くの若者や外国の方々で賑わっています!
沖縄ならではの掘り出し物が見つかるかも知れませんよ^^
沖縄観光穴場スポット『瀬長島温泉』
沖縄と言ったら海のイメージが強いですが
実は天然温泉もあるのです!
こちらの温泉は那覇空港のすぐ近くにあり
大露天風呂からは海に沈む夕日と
空港の滑走路を見ることができますよ!
塩サウナやつぼ湯などもあり「子宝の湯」として知られており
宿泊もできますが立ち寄り湯としての利用も可能なので
温泉好きなら沖縄観光のスケジュールを調整して
行ってみてはいかがでしょうか?
沖縄観光穴場スポット『ガンガラーの谷』
南城市には最近注目を浴びている場所に
ガンガラーの谷という場所があります!
いくつもの鍾乳洞や亜熱帯の大自然と触れ合うことができるこの場所が
近年ようやく環境を整え公開されることとなりました!!
この場所は約1万8千年も前に生きていた
港川人の居住区だったと言われており
現在も専門家による発掘調査が続いています!
以前は見ることができなかった、まさに穴場観光地でおススメです^^
まとめ!
人気のある定番観光地はもちろんそれだけの魅力がありますが
せっかくの旅行では
自分だけのとっておきのスポットを見つけたい!
そう思う方も多いのではないでしょうか?
沖縄のまだまだ知られていない場所に赴き
魅力を見つけることが旅の醍醐味であったりもしますよね^^
観光ガイドブックだけでなく地元の方々に尋ねてみると
意外な場所が見つかるかもしれませんよ?
人が知らない穴場観光地を見つけて
ぜひ友達や家族にも教えてあげてくださいね^^