9月2日のヒルナンデスでは
370万部の彼ごはんの著者の
カリスマ料理研究家のSHIORIさんが
お弁当に使える常備菜として
ひじきと鶏のピリ辛そぼろを
教えてくれましたので
備忘録として紹介します。
目次
ひじきと鶏のピリ辛そぼろのレシピ
豆板醤で味付けをした
ピリ辛味のひじきの炊いたんです。
材料
ひじき(乾燥)・・15g
鶏ももひき肉・・200g
赤パプリカ・・1/2個
しょうが(みじんぎり)・・2かけ分
【A】
水・・200ml
しょうゆ・・大さじ2
酒・・大さじ2
みりん・・大さじ2
砂糖・・大さじ1
豆板醤・・小さじ1~2
作り方
①ひじきを水で戻して水気をよく絞ります。
②パプリカは縦4等分に切り
2~3cm幅の薄切りにします。
③フライパンにすべての材料を合わせてよく混ぜます。
④中火にかけて水分がなくなるまで
時々混ぜながら7~10分煮詰めれば完成です。
まとめ
普通のひじきの炊いたやつよりも
ピリ辛で美味しそうですよね。
ありきたりなレシピをアレンジしてくれるので
作りたい気分にしてくれます。
なすのタイ風焼きびたしのレシピ
切り干し大根のエスニック風サラダのレシピ
味付け卵のレシピ