• BPnet
  • ビジネス
  • IT
  • テクノロジー
  • 医療
  • 建設・不動産
  • TRENDY
  • WOMAN
  • ショッピング
  • 転職
  • ナショジオ
  • 日経電子版

ヤクザから作家へ、安部譲二の生きざまに学ぶ

「サラリーマンはもっと自信持て」

2016年9月21日(水)

  • TalknoteTalknote
  • チャットワークチャットワーク
  • Facebook messengerFacebook messenger
  • PocketPocket
  • YammerYammer

※ 灰色文字になっているものは会員限定機能となります

無料会員登録

close

 日経ビジネス9月19日号特集「サラリーマン就活 定年後30年時代の備え方」では、定年まで勤め上げ、ようやく迎えた「第2の人生」で躓いてしまうビジネスパーソンを取り上げた。住宅ローンの残債、親の介護、妻が夫の在宅をストレスに感じる「夫源病」、これまでのキャリアへの過信…。定年後の生活にはいくつもの罠が待ち受けている。

 これらの罠は、定年後の人生が「余生」と捉えられていた時代には問題になりにくかった。だが今や平均寿命の伸長で定年後の人生は30年程度に及ぶ。もはや余生という言い方は相応しくないほど長い。

 30年もの人生を有意義に過ごすには、現役時代からの入念な準備が欠かせない。「私にはまだ関係がない」と思うなかれ。経済コラムニストの大江英樹さんは「定年間際になって地域のコミュニティーに溶け込もうとするのはやめた方がいい。慌てて準備をしてもうまくいくほど甘くなく、現役時代から5~10年は時間をかけて取り組むべきだ」と説く。

 早期退職優遇制度で伊豆半島に移住した日系グローバル企業の元幹部は言う。「毎週土曜に放送されている『人生の楽園』(テレビ朝日系列)。あんなのは嘘ですよ。定年を機に突然、田舎に移り住んでも地域に受け入れてもらえない。いまさらながら仕事と同じで入念な準備が必要だということが分かりました」。

 定年後の生活は想像するほど気楽なものではない。入念な準備とともに、新しい世界に飛び込むという心構えも重要になる。

 40代半ばでヤクザの世界から足を洗い、作家として「第2の人生」を送ることになった安部譲二さん。波乱万丈な人生を送ってきた安部さんに、これまでの歩みを振り返りつつ、定年を迎えるサラリーマンが持つべき心構えを説いてもらった。

(聞き手は林 英樹)

安部譲二(あべ・じょうじ)さん
麻布中学校、慶應義塾高校とエリートコースを進むも、16歳で暴力団構成員に。22歳で定時制高校卒業後、日本航空の客室乗務員、キックボクシングの解説員などの職を転々とする。40代半ばでヤクザの世界から完全に足を洗い、作家・タレントとして活躍。今は妻と猫に囲まれた平和な余生を過ごす。著書は『塀の中の懲りない面々』『俺達は天使じゃない』など多数。作家・三島由紀夫が書いた『複雑な彼』のモデルとしても知られる。(写真:的野 弘路)

40代でヤクザを辞めることになりました。どういった経緯で足を洗うことになったのでしょうか。

安部譲二さん(以下、安部):自分からヤクザを辞めたというより辞めざるを得ない状況になったのが真相だな。当時、組の中で色々あって、俺は刑務所の中にいた。そこに親分が面会に来て、「出所する前に身の振り方を考えろ」と言われた。「指(詰め)1本ですか」と聞いたら、「足りない」と言われた。

ヤクザを辞めて感じた無力感

 ヤクザの世界では自分のために詰める指はねえんだよ。例えば、人からカネを借りる。返せなくて追い込みがかかる。それでよく詰める奴がいるけど、本当のヤクザではない。兄貴分や親分が子分の不始末について「これで堪忍してやっておくんなさい」と言って差し出すためにあるんだよ。

コメント0

「サラリーマン終活」のバックナンバー

  • サラリーマン終活

    2016年9月21日

    ヤクザから作家へ、安部譲二の生きざまに学ぶ

一覧

「ヤクザから作家へ、安部譲二の生きざまに学ぶ」の著者

林 英樹

林 英樹(はやし・えいき)

日経ビジネス記者

大阪生まれ。神戸大学法学部卒業後、全国紙の社会部記者として京都・大阪で事件を取材。2009年末に日本経済新聞社に入り、経済部で中央省庁担当、企業報道部でメディア・ネット、素材・化学業界などを担当。14年3月から日経BP社(日経ビジネス編集部)に出向し、製造業全般を取材している。

※このプロフィールは、著者が日経ビジネスオンラインに記事を最後に執筆した時点のものです。

日経ビジネスオンラインのトップページへ

記事のレビュー・コメント投稿機能は会員の方のみご利用いただけます

レビューを投稿する

この記事は参考になりましたか?
この記事をお薦めしますか?
読者レビューを見る

コメントを書く

コメント入力

コメント(0件)

ビジネストレンド

ビジネストレンド一覧