2006年版 夏イベ旅行記  8月14日編



さてさて、最終日です。

朝、スーツケースなどの荷物の発送手続きをし、桜木町のホテルを出発。
身軽に向かった先は、もちろん松戸のバン○イ・ミュージアム。
う〜ん、3年連続、夏の松戸です(笑)

と言うのも、実は松戸でのミュージアムの営業は、今月いっぱいで終了との事。
これは行かなきゃなりませんっ!?

バン○イ・ミュージアムに着いて、早速その中にあるガ○ダム・ミュージアムへ……
と思ったら、すごい人っっ!(核爆)
やはり、今月で終了って事で、みんな来ているんですかねぇ(苦笑)

階段登る所から、ひたすら並ばされました(>_<)
それでも30分程で、なんとか無事入場。

ガ○ダム・ミュージアム内のスタンプラリーを、旦那の分も押しながら、中を見て回りました。

「今年は、コクピットに座ってみたいな」という旦那のリクエストに答えて
コクピットの入場券を購入したのですが……150分待ちという張り紙がっっ!(核爆)
購入してから気付いたよ……(-_-;)

結局、待ちきれないって事で、そのチケット代を払い戻ししてもらい
そのまま向かった先は、G−Style Cafe(^^ゞ
いわゆる、ガ○ダム好きにはたまらないメニューがいっぱいなお店なんです(爆)

さすがにお昼時ですねぇ。みんな、待ってる待ってる!
とりあえず私達も予約表に名前を書き、待っている間に買い物をしてきました。

そして、スタンプラリーの景品で、ポストカードをゲット!

買い物を済ませた後は、隣のガチャポンコーナーをウロウロ(笑)
欲しい!と思っていた物があったので、ちょっとやってみました。
……が、出てきたのは、もう持っている物……(核爆)
ちっ、やられたよ……(>_<)

そうこうしているうちに、予想よりもかなり早く
G−Style Cafeに入店する事が出来ました。

何を注文しようか……と、メニュー表を見ながら迷った挙句、こんなメニューにしてみました。
向かって左側が、旦那が注文した
『坊やだからさ』という、ノンアルコール・ドリンク。
右側が、私が注文した『ストライク』というカクテル。

『坊や』は、おまけでガンコレが付いてきました。
#グラスの向こう側で、その箱を早速開封している旦那が……(^^ゞ

飲んだ感想はですね……
『坊や』は、どうやらレモンジュースorグレープフルーツジュースがベースらしく、ちょっと酸っぱい感じだったとか。
酸っぱい系が苦手な旦那曰く「多分、もう頼まない」との事(爆)
でも、酸っぱい物好きな私には、それほどでもなかったけどなぁ〜(^_^;)

そして『ストライク』はですね
こちらも、レモンorグレープフルーツがベースで
そこにミントの風味が加わっていて
まぁ、夏向きのすっきりした感じのカクテルでした。
……しいて言えば、ちょっとミント風味が強かったかな……と(苦笑)
ストライク・ガ○ダムのカラーを意識しているので、どうしても青が基調になっているみたいでした。
#分かる人にしか、分からないだろうなぁ(^_^;)

次に運ばれてきたのは、こちら。
左側が、旦那が注文した『マクベの壷の冷やし中華』
右側は、私が注文した『シャア専用ザクオムライス』

このオムライスの周りにあるウィンナー。
実は、全部繋がっているんですよ(爆)
しかも、火が通っているから、つなぎ目が堅いのなんのって!
でも、ウィンナー自体は美味しかったんですけど(^^ゞ

上に乗ってるタマゴが、ふわふわトロトロで美味しかったぁ〜♪

最後はもちろんデザート!

ベタではありますが、ガ○ダムSEEDの中のムウ&マリュ−好きのJeJeとしては、これは外せません!
#主役じゃないのかよっ?!っていうツッコミは無しの方向で?!

旦那も「これがいいんだろ?」って言ってくれましたし(ごめんよ、旦那m(__)m
え〜、向かって左側が『マリューの秘めた想い』
右側が『エンデュミオンの鷹』という名前だそうです。

分からない方への補足ですが……
ムウという人物の通り名が『エンデュミオンの鷹』と言うのです(^^ゞ
#こんな説明じゃ、分からんだろうが(謎爆)

実は、私はバナナの加工品って、あまり好きじゃないんです(爆)
だから『エンデュミオンの鷹』の、チョコバナナシフォンケーキは
口に合うかなぁ〜と、ちょっと恐る恐る食べてみました。

……が、思ったほどバナナの香りがしなくて、これならば大丈夫♪
小枝とマシュマロのガンバレル……発想がすごいよなぁ(笑)
しかも、その先からはハートが出てるし〜
予想よりも甘さ控えめで「意外とムウはビターな男なのかも」と思った次第?!
半分食べて、旦那と交換しました。
って事で、もちろん、マリューさんも頂きました。
#って、なんかすごい表現?!

マリューさんのケーキは、上半分がプリンで下半分がしっかりとしたケーキ。
ってか、ちょっと堅かったかな(苦笑)
きっと、芯がしっかりとした女性なのに上の方はプル……(以下自粛

マリューさんも、そんなに甘くなくパクパクと食べきってしまいました〜(笑)
ご馳走様でした♪

そして、G−Style Cafeを出る時に、思わずこんなところで写真を……(笑)
出口近くに、かなり大きな(160センチぐらい?)シャア専用ザクがっ!
うちの旦那、シャア好きですから。

その後は、再び買い物三昧。
姪っ子甥っ子や、会社のお子ちゃま〜ずに……と、よさそうなものを見つけては、カゴに入れまくり(核爆)

それ以外にも、ケロログッズを買い込む買い込む(^^ゞ
思わず、クルルのマウスパッドや団扇を買ってしまいました〜!
#ひねくれ者のクルルが私のツボだし、地元では、こんなグッズはお目にかからないもので(苦笑)

気付いたら、カゴいっぱい!
会計をした後、購入した物を宅急便で送ってもらう手続きをして、ミュージアムを後にしました。

買い物した後は、地下のゲーセンで遊んできました。
旦那が、ケロロの小型ファンを。
私は、チャーミーキティのアクセサリー4つと、ポーチをゲット。

ほくほく顔で電車に乗り、今度向かった先は……幸ちゃんの実家である、武蔵屋さん。

時間は3時過ぎ。
ワンマン電車を降りて徒歩で着いた時には、ほとんどファンの人もいませんでした。
2人の女性が先客でいる中、のんびりとした感じで、お兄さん夫婦がお店番をしていらっしゃいました。

そこで、エンジェルちゃんワインを2本と、オリジナルグッズのチケットフォルダーを購入。
そして更に、お義姉さんが作っているという、ガラス細工のアクセサリーを購入。
葉っぱの形がとっても可愛くて〜(*^_^*)
なんか、羽にも見えますし♪

どうやら、それが最後の1個だったという事で
2500円だった物を2000円におまけしてくれました!
「それ、去年作った物の最後の1個だから。葉っぱの形とか選んでもらえなくて、ごめんね」
と、すっごく楽しそうにお話してくれました。

購入したワインを、これまた宅急便で送ってもらう事に。
その時に、お兄さんともいろいろとお話させていただきました。
「へぇ〜、○○から来たの?って事は新幹線?」
と、まあ、普通の会話をワイワイと(笑)

おまけの団扇を何種類も見せてくれて「好きな柄、選んでいいよ」とおっしゃってくれました。
「午前中は忙しくて、適当にこちらから渡してたけど、今は時間あるから、選んでね」と、お義姉さん。
そして、その中から旦那が選んだのは、かわいいウサギ柄の団扇。
それを見たお義姉さん「あらっ!そんなカワイイの選ぶとは思ってなかったわ」とびっくり。
思わず「かわいいモノ好きなんで」と、訳の分からない説明をしてしまいました(爆)

のんびりとした時間だから、こんな感じで世間話できたみたいで、とってもラッキーでした。

あぁ、そうそう。
生エンジェルちゃんも見ましたよ♪
暑さで、ちょっとダレてましたが(^^ゞ
カウンターの下、お兄さんの足元に座ってました。

そして、武蔵屋さんに別れを告げて、新横浜の駅へ向かいました。


到着した時は、そのまま改札を出る事なく乗り換えをしたので気付かなかったのですが、駅舎の工事中だったんですねっっ!
「新横浜駅で、夕食にシウマイを食べるぞ!」と意気込んで?改札を出ました。
が、以前、シウマイ屋さんがあった場所は、白い壁があるだけ……。
お土産用のシウマイは、近くの売店で売っていたのですが、併設されていたレストランは、跡形もない状態。
うっそぉ?!(>_<)

まぁ、とりあえずは、まだ5時過ぎだし……夕食の事は、追々考えよう……となりました。

さてさて、それじゃぁどうしたものか?
と、駅を出てウロウロ(笑)

目の前にあった、某カメラ屋や本屋で時間を潰す事にしました。
そこで、たまたま探していた本を発見したので、即購入(爆)
帰りの新幹線の中で読も〜っと(^v^)

気付いたら6時。
そろそろ、どこかで夕食にしなきゃ……って事で、駅舎の工事をしていない場所へと移動。
そこにあったのは、洋食屋とイタリアンと焼き鳥屋という3件。
どうしようか迷ったのですが、結局は洋食屋に入りました。

そこで、旦那は和風ハンブルグセットを。
私は、ブイヤベースのおじやを注文しました。

ブイヤベース、魚介類のだしが出ていて、美味しかったですよ。
でも、熱いので、食べるのに時間がかかりましたが(苦笑)

夕食を済ませた後は、近くの売店でお土産を物色。
今回食べるつもりでいたシウマイも、ちゃんと購入しましたよ(爆)

そして8時前の新幹線で、無事に地元に戻ってきました。

さすがに、帰りの新幹線の中では
旦那共々、爆睡しておりました〜(^^ゞ
#まっ、旦那はビール飲んでましたし(笑)

いやはや、疲れたけど、楽しかった2泊3日の旅行でした。



旅行記初日へ / 旅行記2日目へ 

それ以外の方は、ブラウザを閉じてお戻り下さい。