iPhone7、iPhone 7 Plusは、イヤホンジャックが廃止されて、スピーカーに変わるなどして、そのままケースを使えないということもあるものもあるでしょう。新しいiPhoneには、新しいケースを使いたいという方も多いのではないかと思います。
また、ジェットブラックは傷が付きやすいということですし。
わたしは、Apple純正のシリコンケースをまずは使ってみています。ただ、下部が空いているものなので、今は、TPUケースを使うなどしています。このまま使い続けるか迷っているので、自分用のメモなどのために、iPhone 7のケースをまとめておこうと思います。
- iPhone7のケースをどうする?まとめとおすすめ
iPhone7のケースをどうする?まとめとおすすめ
Apple純正のケース
まずは、Apple純正のケースですね。
シリコンケースとレザーケースがあります。
安くはないですが、カラーもいろいろとありますし、質感もいいです。そして、リンゴマークもあります(笑)。おすすめです。
こちらの写真は、iPhone7 Plusのシリコンケースですね。サラサラしていて、質感がいいです。ただ、ケース下部が開いているので、この部分の保護はできません。ここが気になる人は気になるだろうと思います。
TPUケース
TPUケースもいいですよね。iPhone7に装着するのが簡単です。外すのも比較的カンタンなので、良いと思います。ただ、長期に使っていると黄ばんだりするので、買い替えが前提かなと思います。
Simpeak iPhone 7 Plus 用 TPUクリア透明ケース保護カバー
かなり安いTPUのクリアケースです。安いですが、評価が意外と高いですね。
紫外線防止TPU材質ということなので、ここもポイント高いかもしれません。安いのが良いのであれば、こちらのケースはまずは良いと思います。
【Spigen】 iPhone 7 ケース, リキッド・クリスタル
【Spigen】 iPhone 7 ケース, リキッド・クリスタル [ クリア 超薄型 超軽量 ] アイフォン 7 用 カバー (iPhone7, クリスタル・クリア)
- 出版社/メーカー: Spigen
- メディア: Wireless Phone Accessory
こちらは、Spigenのケースですね。
薄くて丈夫で柔軟性が高いプレミアムTPU素材のクリアケースということです。Spigenの品質は定評があります。TPUケースとしては、若干高いかもしれませんが、安心感がありますね。
AVIDET iPhone 7 / iPhone 7 Plus ケース 衝撃吸収バンパー アンチスクラッチ ソフト TPU ケース
AVIDET iPhone 7 / iPhone 7 Plus ケース 衝撃吸収バンパー アンチスクラッチ ソフト TPU ケース (クリア)
- 出版社/メーカー: AVIDET.JP
- メディア: エレクトロニクス
わたしが、今使っているiPhone 7 PlusのTPUケースはこれですね。バンパーとありますが、バンパータイプというわけではないです。TPUケースです。
この価格で、この品質なら良いと思います。ボタンの位置なども合っていました。 意外とおすすめです。
このまましばらく使っていくか、また別のケースを購入するか、検討しています。
TPUとポリカーボネートのハイブリッドケース
最近は、側面がTPUで、背面がポリカーボネートのハイブリッドケースというのもありますね。こちらのケースのほうがTPUのみよりは、安心感はあるかもしれません。
SUPTMAX iPhone 7 対応 iPhone 7 ケース アイフォン 7 ケース 軽量 耐衝撃カバー 高耐久性 手触り良い iPhone 7 ハイブリッド ケース
こういう感じのケースですね。背面がクリアで、 側面がTPU素材のケースです。
これだと、ポリカーボネートだけのものよりも、iPhoneを装着しやすかったりします。iPhone6でこういうタイプを使っていたことがありました。これも良さそうだなと思います。
【Spigen】 iPhone 7 ケース, ウルトラ・ハイブリッド [ 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収 ] アイフォン 7 用 カバー (iPhone7, クリスタル・クリア)
【Spigen】 iPhone 7 ケース, ウルトラ・ハイブリッド [ 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収 ] アイフォン 7 用 カバー (iPhone7, クリスタル・クリア)
- 出版社/メーカー: Spigen
- メディア: エレクトロニクス
こちらは、Spigenのハイブリッドケースですね。
TPU素材のバンパーに、ポリカーボネート素材のクリアな背面を、組み合わせたハイブリッドケースということで、まさにハイブリッドのiPhone7用のケースですね。
ウルトラ・ハイブリッドは、Military Grade【米軍軍事規格】を取得していて、MIL-STD 810G-516.6規格に則り、米軍軍事規格をクリアしたと証明されれているそうです。いまいちよくわかりませんが、なんか安心感がありますよね。 こちらも試してみたいところです。
Highend berry iPhone7 ケース 耐衝撃 ハイブリッド ケース
Highend berry iPhone7 ケース 落下防止 用 ストラップ ホール 付き 保護キャップ 一体型 ハイブリッド ケース ストラップ 付き Unity クリア
- 出版社/メーカー: Highend berry
- メディア: エレクトロニクス
こちらも同じく、TPUとポリカーボネートのハイブリッドケースです。ハイブリッドケースとしては、価格が、比較的安いですね。お手軽に、ハイブリッドケースを使いたい方に良さそうです。
バンパーとのハイブリッドケース
アルミのバンパーとTPUのハイブリッドケースもあるんですね。これは、結構格好いい感じですね。
【Spigen】 iPhone 7 Plus ケース, ネオ・ハイブリッド
【Spigen】 iPhone 7 ケース, ネオ・ハイブリッド [ 米軍MIL規格取得 二重構造 バンパー ] アイフォン 7 用 カバー (iPhone7, ガンメタル)
- 出版社/メーカー: Spigen
- メディア: 付属品
iPhone7 ケース ネオ・ハイブリッドはTPUソフトケースとハードフレームの二重構造で保護力に優れ、現代的直線美と耐衝撃性を兼ね備えたケースです。
ということで、ハードフレームとクリアとの組み合わせで、こちらは、側面がバンパーになっているタイプのiPhone7ケースですね。
こういうのもありますね。若干お高いですが、安心感があると思うので、こちらが個人的には気になっています。
レイ・アウト iPhone7 ケース アルミバンパー+背面パネル(クリア)
レイ・アウト iPhone7 ケース アルミバンパー+背面パネル(クリア)/ブラック RT-P12AB/B
- 出版社/メーカー: レイ・アウト
- 発売日: 2016/09/08
- メディア: エレクトロニクス
レイ・アウトもアルミバンパーとのハイブリッドケースを発売しています。こちらもなかなか良さそうです。
アルミのバンパーにクリアな背面ケース、iPhone7で、この組み合わせは良さそうです。こちらは、背面パネルを取り外してアルミバンパーのみで使用することも可能とのことです。
手帳型のケース
さらに、手帳型のiPhoneケースもありますよね。わたしもiPhone6で、一時期使っていました。今回、iPhone7 Plusでも使ってみようか迷っています。重くならないのであれば、使ってみたいところなのですが、結構重くなりますよね。iPhone7ならそこまで重くならないので良いと思いますが、iPhone7 Plusだと結構の重さになりそうですよね。
それでも、使ってみたいような気もします。ということで、いくつかピックアップしてみます。
レイ・アウト iPhone7 ケース 手帳型 ケース マグネット/ブラック RT-P12SLC3/JB
レイ・アウト iPhone7 ケース 手帳型 ケース マグネット/ブラック RT-P12SLC3/JB
- 出版社/メーカー: レイ・アウト
- 発売日: 2016/09/08
- メディア: エレクトロニクス
レイ・アウトのシンプルな手帳型のケースです。ブラック系のiPhone7に合いそうですね。
【Spigen】 iPhone 7 ケース, ウォレットS [ レザー 手帳型 スタンド機能 ]
【Spigen】 iPhone 7 ケース, ウォレットS [ レザー 手帳型 スタンド機能 ] アイフォン 7 用 カバー (iPhone7, ブラック)
- 出版社/メーカー: Spigen
- メディア: Wireless Phone Accessory
Spigenも手帳型のiPhone7のケースを出しています。
ウォレットSは、カードを収納できるスペースがあって、ICカードやクレジットカードなどを収納することができるということです。また、横画面でスタンド機能があります。こういうところも手帳型のケースの良いところですね。
PLATA iPhone7 4.7インチ 用 キルティング レザー ケース
PLATA 新型iPhone (9月発売予定) iPhone7 4.7インチ 用 キルティング レザー ケース ポーチ iPhone アイフォン 7 手帳型 カバー 【 ブルー 青 あお blue 】
- 出版社/メーカー: PLATA
- メディア: エレクトロニクス
キルティングの手帳ということです。価格が安いです。カラーも豊富ですね。
あまり高くない手帳型のiPhone7のケースが欲しい方に良さそうです。
こちらも、スタンドとして使用できるということです。
iPhone7ケースで悩む
iPhone 7のケース、悩むというか迷いますよね。とりあえずのつなぎとして、TPUケースを使っているので、もうしばらく迷ってみようかなと思います。
できれば、iPhoneは、何もつけないで使いたいというのはありますが、ケースは落としたときに守ってくれることもあります。傷もつきにくくなりますしね。
そういう意味では、ケースをどうせつけるなら、自分の納得いくものを使いたいですよね。
ということで、iPhone7 Plusのケースをもう少し迷ってみようかなと思っています。
Anker GlassGuard iPhone 7 Plus 5.5インチ用 強化ガラス 液晶保護フィルムを購入。なかなかいい感じ
コメントを書く