トップ > 滋賀 > 9月20日の記事一覧 > 記事

ここから本文

滋賀

大好きな滋賀、安全に 東近江署一日署長、ミス日本代表・中沢さん

子どもにトマトケチャップを手渡し、交通安全を呼び掛ける中沢さん(左)=東近江市で

写真

 秋の全国交通安全運動を前に、ミス・ユニバース日本代表で大津市出身の大学生、中沢沙理さん(23)が十九日、東近江署の一日署長を務め、市民に交通安全を呼び掛けた。

 中沢さんは、三月に東京であったミス・ユニバース日本大会で日本代表に選出。来年一月にフィリピンで開かれる世界大会に出場する。父親の出身地が東近江市という縁で、一日署長に選ばれた。

 中沢さんは署内で出動式に臨み、オープンカーで管内パトロールに出発。「大好きな滋賀県で交通安全がより良くなるよう頑張りたい」と抱負を述べた。

 道の駅あいとうマーガレットステーションでは、親子連れらにトマトケチャップを手渡し、事故防止を呼び掛けた。

 管内では今年、死亡事故が五件発生し、けが人が出る事故は増加傾向。交通安全運動は二十一〜三十日で、子どもと高齢者の事故防止を重点目標に掲げている。

 (杉浦正至)

 

この記事を印刷する

中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井 読者の方は中日新聞プラスで豊富な記事を読めます。

新聞購読のご案内

PR情報

地域のニュース
愛知
岐阜
三重
静岡
長野
福井
滋賀
石川
富山

Search | 検索