湾岸にお住いの皆さん、朝のワイドショー見て奥様が不安になっていませんか?

最初はお笑いかと思って流していました。共産党都議団の「基準値の4割ものヒ素が地下のたまり水にある!」の公表からそろそろシャレにならないレベルになってきました。

科学的知識のないテレビ制作者・アナウンサー・コメンテーター・「専門家」による、豊洲新市場への一方的な問題提起は最近あまりにも度が過ぎています。ついには妻まで不安になって「あのあたり散歩しない方がいいのかなぁ」とまで言い出しました。豊洲新市場予定地はコストを度外視した除染作業が完了し、その上に砕石・盛り土・建物による蓋がしてあるのにもかかわらずです。

toyosushijo_1608

もう許せません。

・危険なはずの地下水に素手で手を入れる
・不安を煽るために地下に入るもマスクすらなし
・検出されたヒ素はミネラルウォーターのボルビック以下
・基準値以内の六価クロムが検出されたって、それコンクリート由来だから
・強アルカリ性のたまり水が!ってそれコンクリート由来だから
・地下水が染み出してるって、9月大雨降ってるじゃない
・そもそもベンゼンって水に溶けないんですが・・・まず大気の測定でしょ、でもそれを実施して報告するマスコミは皆無
・消えた盛り土ガーって、設計発注段階で建物の下は盛り土なしが決まってるんだから、発注に建物下の盛り土の料金が入ってるわけないじゃん
・建物の下の砂利はAP+2.0mなので水面より上なんですが・・・
・地下水管理システムがまだ動いてないのでこれからでしょう?
・一番ひどいのは、地下のたまり水がアルカリ性というだけで、塩素系漂白剤のアルカリ性と同一視、漂白剤にゆで卵とアジを付けてみたら変化したよ!という意味のわからない比較。豊洲市場地下水は漂白剤並の汚染ってか(新報道2001

こんな意見も。もはや豊洲で生まれ育つ子供を馬鹿にした話ですよ。

今起こっていることは、ガセネタを基にしたいわれなき豊洲への中傷であり、こちらからテレビへいっても何のアクションもないでしょうから、BPOに通報することといたしました。できれば、番組の具体例となぜ間違っているのか、風評被害が起こるレベルの話であるということを伝えませんか?ちなみにBPOはテレビへの抗議しか受け付けていません。

BPOでは放送に関するご意見をお受けしています:
http://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119

bpo

すでに、私はBPOへ意見を送信しています。

テレビの細かい発言内容を覚えていなくても大丈夫です。gooテレビが書き起こししています。以下は朝のワイドショーの内容です。

とくダネ!
http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/25482/

ビビット
http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/mbs/54818/

スッキリ!!
http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ytv/25421/

モーニングショー
http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/abc/59169/

おまけでミヤネ屋
http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ytv/25320/

上記リンクから、ご意見を送るとこの画面になります。ちなみに、氏名・住所の記入は必要ありません!湾岸住民もそろそろ怒りの声を上げてもいいと思うのです。

bpo_2

橋下さんも、これは勝てる戦と全力かけてきてますね。

P.S.
過剰報道による、過剰な対応をすると誰が損をするか、それは東京都の納税者ですよ。既に過剰なまでに対策を施した上に、さらにあーだこうだと議論するのはコスト意識が全くないし、大雨が降れば雨漏りや汚水が溢れ出し、巨大ネズミが走り回る築地市場の方が食の安全的に優れているというのなら、呆れてしまいます。

コメント & トラックバック

各党都議団に対応をお願いするのは、難しい状態でしょうか?

いま、世論が傾いてますので、まずはテレビを動かす方が先ですね。

コメントする

スポンサード リンク

プロフィール


【このブログの管理人について】
湾岸の妖精・のらえもん

【お知らせ1】
「のらえもんへ購入売却相談」はじめました!
↓↓相談あればこちらまで↓↓


↑↑ネタ提供や人生相談等こちらまで↑↑

【お知らせ2】
2016/2/11(new!)作品投稿サイト:noteにて「俺のブログ論」公開!


【お知らせ3】
廣済堂出版さんより、消費者目線&戦略的思考でマンションの購入・住宅ローン・売却を論じた「本当に役立つマンション購入術」絶賛好評販売中!Amazonランキングで「マンション」「家づくり」第一位!


【コメント】
湾岸タワーマンションを購入&在住中という設定のネット妖精です。
主に豊洲・東雲・有明・晴海・勝どき・月島の新築中古マンションと周辺地域情報を取り上げます。
住まいの購入と売却は人生の一大決心事ですが、消費者の立場に基づいた情報はネット上にも図書館にもほとんどありません。 このブログは、私と同じようにマンションを購入・住み替え・売却を検討方のために、自分が知ったこと・勉強したこと・考えたことをアウトプットするブログです。
ブログに書けないネタなど⇒@tokyooftokyo

↓はみ出しブログ連載中!↓
マンションコミュニティ - 口コミ掲示板URL:
http://www.e-mansion.co.jp/
マンションにまつわるエトセトラ - URL:
http://www.e-mansion.co.jp/blog/archives/author/noraemon

↓2016年9月現在、住宅ローンの借換10年固定限定で0.45%!!!10年固定期間終了後の優遇幅は1.906%!の異常事態。今借り換えないでいつするの?

住宅ローンを真剣に考えるサイト

住宅ローンを真剣に考えるサイトバナー
↑住宅ローンの簡易計算機をつけたサイトです。 本ブログの「住宅ローン研究」エントリはこちらに移行させます。

スポンサード リンク

のらえもんのマンション図鑑

のらえもんのマンション図鑑
↑本ブログの人気コンテンツ 「中古タワーマンション探訪」を 別コンテンツ化しました!

カレンダー

2016年9月
« 8月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー