Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
toshiba vardia 予約番組表
toshiba vardiaの予約番組表について質問です。 地上波デジタル番組を予約しようとしていたら、csbs番組の表になってしまいました。どうやったら元の地上波の番組表にもどせるのでしょう?また何故、どこを押したからCSBS番組表になってしまったのでしょうか?RD-S3...(2015/12/11)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
TOSHIBA VARDIA
toshiba vardiaについて質問です。先日、夕方六時台の番組Aと夜10時台の番組Bを予約録画しました。12時以降確認したところ、bが録画されており、aは録画されていませんでした。その前も予約録画して失敗したことがあり、今回はきちんと確認し、予約録画一覧、予約番組...(2015/11/08)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
toshiba vardia 画面が映らない
HDレコーダについてtoshiba vardia RD-S304Kです。 テレビ地上波については移ります。リモコンで、TV入力切替でHDM1にすると何も映らなくなりました。この前までHDの画面になっていたのに。リモコンで音声の上げ下げ、TV電源は反応しますが、ビデオ部分のスタートメニュ...(2015/05/15)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
VARDIA RD-E302の不具合
当方東芝のVARDIA RD-E302を使用しています。録画をした映像を再生すると、画面が一回り拡大されて再生されてしまうことがあります。イメージとしては、右上の放送局ロゴが映っていないという状況です。ちゃんと原寸大で再生されるようにするにはどうすればいいですか。(2014/09/02)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
東芝のVARDIA・RD-S304Kについて
スカパーHDを本機のHDに録画し、DVDに移動していますが、当然、等速ダビングとなってしまいます。録画時間が長い為、その間に、次のスカパーHDの録画時間が来てしまうのですがこの場合はダビングしつつ、スカパーHDの録画もしてくれるのでしょうか。それともどちらかがキャ...(2014/08/28)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
東芝 VARDIA・RD-S304K
東芝のVARDIA・RD-S304KについてスカパーHDを本機のHDに録画し、DVDに移動していますが、当然、等速ダビングとなってしまいます。録画時間が長い為、その間に、次のスカパーHDの録画時間が来てしまうのですがこの場合はダビングしつつ、スカパーHDの録画もしてくれるのでし...(2014/08/27)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
VARDIA RD-S303
市販DVDを入れるとディスクをチェックしてくださいとエラーメッセージがでてしまい、パソコンだと見る事が可能でした。ソフトが正常でもこのような事はありえるのでしょうか?ソフトが正常でないようならば、交換しようと思います。市販DVDでこのような事は2回目です。わか...(2014/07/03)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
VARDIA RD-S304Kについてです。
ダビングできません。高速ダビングしたいのですが、何度試してもよくわかりませんでした。HDDからDVDにダビングしたいです。使っているDVDは、CPRMで8 倍速です。VRに初期化もしました。高速ダビングしようとすると、「TS/TSEパーツのダビングは高速そのまま/コピー管理ダ...(2014/02/09)
その他(家電製品):
東芝VARDIA RD-E304K アンテナ設定
現在、東芝VARDIA RD-E304Kを使っているのですが、アンテナ自体はつないであるのに、放送が受信できませんと表示されて番組が見れない状態になっています。映る番組もあるのですが、それがNHK総合 NHKEテレ テレビ埼玉 テレビ朝日です。テレ朝はノイズが入りながら写っ...(2014/01/17)
ドライブ・ストレージ:
VARDIA RD-S1004K録画用に
VARDIA RD-S1004K録画用にBUFFALOの外付けHDDの購入を考えているのですが下記のものの違いは何でしょうか?おすすめがあればよろしくお願いします。HD-ALU2シリーズ※2HD-AVSU2/VシリーズHD-AVU2シリーズ※2HD-AVU2/Aシリーズ※2HD-CBU2シリーズHD-CEU2シリーズHD-CEU2-WH...(2013/12/01)
テレビ:
VARDIA RD-S1004K ダビング
VARDIA RD-S1004KでTSE(画質レート6.8)で録画した番組があります。それをCMなしでDVD-Rにダビングしたいのですができません。私が試した手順はCMなしのプレイリストを作る→編集ナビでプレイリストを選択→ダビング選択→HDD選択→品質指定ダビング選択→DVD互換を入に変...(2013/08/21)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
東芝 レコーダー ヴァルディアの質問です
”東芝 レコーダー ヴァルディア rd-xd72d ”には現時点で、修理を依頼して使うほどの価値がありますか?2007年に購入しました。 現在レコーダー本体に録画したテレビ番組の再生は出来ますが、DVDの再生はできません。そして、録画が全くできません。何故、DVDの再生・録画...(2013/04/23)
その他(趣味):
ボンバルディア社製CRJの名称について
ボンバルディア社のCRJがスリップを起こし緑地帯に突っ込むというニュースを目にし疑問に思ったのですが時事通信では「ボンバルディアCL―600―2B19型」がスリップを起こしたと書かれていて、新型か!?と思い少し調べてみた所、何の事は無いCRJ200型の事を指してい...(2012/12/26)
テレビ:
東芝VARDIA のVHSが故障したのですが・・・
東芝VARDIA D-W255Kについて教えてください。子供の、成長記録をビデオテープに撮ってあったので、それをDVDに移し替えるためにVTR一体型を2年前に購入しました。今日、 子供がビデオを見ようとテープを入れたら、画像が出ないので クリーニングをするために 取り出しを...(2012/11/14)
テレビ:
VARDIA-RD-E1004K予約録画中録画停止
VARDIAのRD-E1004Kで予約録画中の録画を停止する方法を教えてください。使用しているのはフルリモコンです。停止(■)ボタンで止まる、とどこにも書いてあるのですが、反応しません。録画はREで動作しています。RE/TS切り替えでTSにすると画面上部に帯がでますが、ここで...(2012/10/01)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
東芝VARDIAのアップコンバート機能について
RD-E301・RD-XD72D・RD-S300を所有していますが、どれにもアップコンバート回路なる機能が付いておりその使用方法を御教え下さい。我が家も2台目の地デジTVを購入する予定(52?60型)となり、今迄はアナログTVにチューナー兼用で付けていたDVDレコーダー ( RD-E301 ) を、実...(2012/03/24)
その他(PCパーツ・周辺機器):
vardiaの録画番組をタブレットで視聴できますか
TV(REGZA ZG1)とHDDレコーダ(VARDIA RD-X7)を設置しています。TVとレコーダーはLANに接続し、室内で無線LANを使用しiPhoneやノートpcを使っています。vardiaはDTCP-IPサーバ対応となっています。VARDIAで録画した地デジ番組を、LAN経由で他の部屋で、タブレットpcを使い(DT...(2012/03/22)
テレビ:
VARDIAのUSB外付けHDDの書き込み不可
ある日突然にVARDIAにUSB接続した外付けHDDが読み込み(再生)しかできなくなりました。1.以前の状態(読み書き可能)に復旧させる方法はあるのでしょうか?2.また、外付けHDDで再生する映像をDVDなどにコピーする方法はあるのでしょうか?参考までに、1.VARDIAに...(2011/12/23)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
ダビングができない。VARDIA RD-S304K
HDDに録り貯めしていた番組を、まとめてDVDに焼こうとしたのですが、あと1分程度の所で、「ディスクがいっぱいなったので、ダビングを中止します」と言うようなメッセージがでてきてしまい、ダビングができません。私のダビングするまでの過程としましては、全ての番組デ...(2011/12/15)
テレビ:
東芝VARDIAが勝手に録画をするので困っています
東芝VARDIA(RD-E301)が、予約していない番組を録画してしまいます。 録画するのは、(1)一度間違えて録画してしまった番組(すでに予約は削除しています)(2)以前入力したキーワードに関連すると思われるもの(すでにキーワードは削除しています)(3)まったく心当たり...(2011/09/13)
テレビ:
引越しで東芝バルディアW録のこと教えてください
引越しで東芝バルディアW録を持っていきますが、今HDDにドラマが入っていますが電源を切ったらそのデータは消えますか?あとDVD?RWにドラマが4本(各1時間)しかダビングできませんが、容量ってそんなものでしょうか?型式はRDXD72D HDD DVDレコーダーです。詳しい方教え...(2011/08/13)
その他(デジタルライフ):
ブルーレイレコーダー VARDIAリモコン水没
1TB HDD内蔵 ブルーレイディスクレコーダー VARDIA D-B1005K先程 氷水の中にリモコンが落ちてしまいました。電池を抜いて 水をなるべく出せるしぐさをし、リモコンを開いて乾かそうと 上部に2コだけあるプラスネジをはずしてみたのですがパカッとひらくことは出来そうも...(2011/08/11)
アンケート:
ボンバルディアって知っていますか。
ボンバルディアの飛行機とかボンバルディアの機関車って知っていますか。(2011/07/20)
その他(家電製品):
VARDIA-D-W255Kの操作について
説明書を見ると【録画中に録画済の録画タイトルを見る】ことが出来るとありますが、録画中はどのボタンも反応しません。他の番組を見ることも出来ません。何をどうすれば良いのか分からず困ってます。アンテナはレコーダーからTVに、TVは地デジ対応ではありません。地デジ...(2011/07/18)
その他(デジタルライフ):
東芝VARDIA DーB305Kの不具合
マニュアルを見たり、ネットで検索したりしたのですが分からず、質問させていただいた次第です。突然起こった事で原因もよく分からず、非常に困っています。東芝VARDIAに関しての質問です。いつも内蔵HDDに番組を録画していて、先程もいつもと同じ方法で録画予約(番組表か...(2011/07/02)
その他(家電製品):
東芝VARDIAとUSB外付けハードディスク
いままでTOSHIBAのREGZAに、同社のVARDIAを接続していました。録画領域が足りなくなり、BUFFALO社の外付けのハードディスクを接続したのですが…入力切り替えをしたときに、VARDIAの画面が表示されなくなり、困っています。DVDレコーダーと外付けハードディスクを切り替え...(2011/05/14)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
VARDIA X9のHDDにアクセス出来ない
東芝製DVD VARDIA X9を使用しています。 内臓HDD内の不要タイトル(ごみ箱)をクリアーする作業中、突然「HDDの認証に異常を検出しました」と表示され、それ以降、録画タイトルの消去も再生も出来ません。 説明書によれば「正常に認識させる為にはHDDを初...(2011/04/30)
その他(デジタルライフ):
TOSHIBA VARDIA
W録の仕方を教えて下さい。実家から一人暮らし用に持ってきていたんですが実家に置いたままにしていた説明書が流されてしまいました。よろしくお願いします。(2011/04/10)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
東芝 VARDIA RD-S600 について。
東芝 VARDIA RD-S600 のDVDレコーダーを使っているのですが、先日録画を停止しようと思い停止ボタンを2回押ししたのですが、とまらず、強制終了をしようと思い電源ボタンを長押ししました。結局強制終了もできなかったのですが、逆にHDD、DVDボタンと録画の表示が出るとこ...(2011/03/20)
その他(家電製品):
東芝 VARDIA エラーについて
東芝VARDIA RD-E300ですがある日ERR-0Aの表示が出て困ってます。簡単な修理はできるのですが故障箇所がわかりませんので詳しく教えて頂ければ幸いです。(2011/02/24)
その他(家電製品):
VARDIA RD-S1004K
録画した番組の画質の変換はどのようにすればできるのでしょうか?(TS→REなど)よろしくお願いします。(2011/02/02)
その他(マルチメディア):
東芝VARDIAのUSB・HDD増設に関する質問
VARDIAのRD?X9を使用しています。USBのHDD(ハードディスク)を現在、1台接続していますが、もう1台増やす予定です。HDDは、8台まで登録できますが、ハブを利用しての同時接続はできないため、使用するHDDを変える度に、USBケーブルを抜き替え...(2011/01/21)
その他(家電製品):
東芝ヴァルディアの電源について
私は東芝のヴァルディア「RD-E305K」を使用しています。最近(ここ1カ月)になり、勝手に電源が入るという症状が出始めました。勝手に電源が入り、すぐ切れて、またすぐに電源が入ったり、電源が入って数時間電源が入りっぱなしになったりします。何か内部でしているのかと...(2011/01/11)
その他(家電製品):
DVD 東芝 VARDIA RD-E305K
VARDIA RD-E305K REGZA RD-R100 ですが・・・ 価格はどちらも同じくらいですね?305kの方は 生産が終わってるらしく あまり出回っていないようですが仮に手に入るとしたら どちらの方が良いでしょうか?ちなみに 我家のテレビは REGZAです。(2010/12/20)
その他(家電製品):
VARDIA 1TBのブルーレイとDVDレコーダー
VARDIA D-B1005KとVARDIA RD-S1004KとREGZAブルーレイ RD-BZ800で検討しています。当方、大量に録画(容量・ダブル録画は絶対必要)そのまま鑑賞したり、DVD等にダビングし、DVD鑑賞をするつもりです。ダビング、録画面で違いを知りたいのですが、教えてください。いまVARD...(2010/12/04)
テレビ:
VARDIA RD-E301 HDMI端子故障?
昨日までHDMIケーブルで接続・視聴してましたが、本日急に「映像・音声」ともに出なくなりました。(その際、VARDIA本体液晶に妙な表示が出ていました。)TVは「REGZA19R9000」です。VARDIA本体の故障かと思いましたが、電源も入るし、HDDも回転しています。試しに、『S端...(2010/11/25)
その他(家電製品):
VARDIAのハードディスク
ハードディスク・DVDレコーダー VARDIA RD-W301を使っています。ハードディスクは300GBあるのですが、劣化した場合にPCのようにハードディスクを入れ替えることは可能ですか?ハードディスク交換が可能なハードディスク・DVDレコーダーの機種はありますか?よろしくお願...(2010/11/24)
動画・画像処理:
pcの動画をregzaかvardiaで保存可?
現在、pcに保管している動画(*.m2p)をRegzaかvardiaの外付けHDDに移したい(保管と視聴)と考えています。可能な具体的な手順を教えてください。よろしくお願いいたします。(2010/11/14)
その他(家電製品):
REGZA、VARDIAのLAN接続について
REGZA、VARDIAのLAN接続についてはじめまして。REGZA、VARDIAのLAN接続に関して教えてください。この度、(1)42Z1、(2)37Z1、(3)32ZS1、(4)BDレコ(型式は未定) を購入し、全て無線LAN接続しようと考えております。(1)と(2)にはUSB-HDDを設置し、各々録画を行います。質問...(2010/10/27)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
東芝HDD/DVDレコーダーVARDIA RD-S300番組データ移動
東芝HDD/DVDレコーダーVARDIA RD-S300番組データ移動現在、東芝のHDD/DVDレコーダー のVARDIA RD-S300を使っています。今回、ブルーレイ(東芝RD-BZ700などを考え中)への買い替えを検討しています。そこで質問は (1)今までRD-S300を使っていて、中に番組がたくさん入ってい...(2010/10/24)
その他(家電製品):
東芝製DVDレコーダーVARDIA RD-E305Kについて
東芝製DVDレコーダーVARDIA RD-E305Kについてデジタルビデオカメラを接続して、DVDに書き込みができますか?cannon製IXY DV M5を持っているのですが、DVDレコーダーを持っていないので、パソコンで見ているだけです。テレビを地デジ対応するならDVDレコーダーもいっしょに...(2010/10/11)
その他(デジタルライフ):
東芝バルディアの購入を考えています(テレビはレグザ)が、ビデオカメラが
東芝バルディアの購入を考えています(テレビはレグザ)が、ビデオカメラがパナソニック(TM35)です。互換性(ハイビジョンでのDVDダビング等)は問題ないでしょうか?分かる方お願いします。(2010/10/10)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
東芝VARDIA RD-S1004Kで擬似的に録画番組の部分消去ができ
東芝VARDIA RD-S1004Kで擬似的に録画番組の部分消去ができないでしょうか?先日までSHARPのDV-AR11を使っていました。通常のテレビ番組の録画→視聴→消去以外に、昔録画したビデオを外部入力でHDDに入れて、編集→シーン消去で見たい部分だけを残して見やすくして見る...(2010/10/09)
テレビ:
HDD(VARDIA RD?E1005K)に地デジアンテナを繋ぎ、その
HDD(VARDIA RD?E1005K)に地デジアンテナを繋ぎ、その中のチューナーを通して古いアナログテレビで地デジ番組を楽しんおりました。当然「ビデオ1」の入力状態でしかテレビが見られない状態です。しかしテレビが壊れてしまい買い替えました。新しいTV...(2010/10/08)
Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー:
東芝のDVDレコーダーVARDIA とブルーレイVARDIA の録画状
東芝のDVDレコーダーVARDIA とブルーレイVARDIA の録画状態の違いを教えて下さい。カタログなどを見るとDVDレコーダーVARDIA でもハイビジョン録画が出来ると記載されています。現在、東芝のDVDレコーダーRD XS?46 とパナソニックDIGA BW-680いう機種をもっていま...(2010/09/26)
その他(デジタルライフ):
CPRM対応DVD?Rにアナログ放送を録画しました。(東芝バルディア)
CPRM対応DVD?Rにアナログ放送を録画しました。(東芝バルディア) そのディスクは録画した機器では再生できますが、CPRM対応では無い機器(YAMAHA再生専用機)で再生ができません。YAMAHAの機器が悪いんでしょうけど… こういった症状はディスク...(2010/08/13)
テレビ:
1TB HDD内蔵 ブルーレイディスクレコーダー VARDIA D-B
1TB HDD内蔵 ブルーレイディスクレコーダー VARDIA D-B1005K のチャンネルですが、アクオステレビはオート設定で全く問題なかったのですが、レコーダーのBSチャンネルが見れる所だけが出ればいいのにご案内チャンネル切換え この放送は地デジ難視対策衛星放送です・・...(2010/08/04)
その他(インターネット接続):
現在レコーダー(TOSHIBA VARDIA RD-E1004K)を使
現在レコーダー(TOSHIBA VARDIA RD-E1004K)を使っているのですが、無線LANを使用しているPC(Windows Vista FMVNF50YB)をハブにして有線でレコーダーにつなぐときの設定方法を教えてください。利用方法はメール録画やソフトウェアのダウンロードやお勧めサービスの受信...(2010/08/03)
テレビ:
東芝のVARDIA RD-S502を使ってます。
東芝のVARDIA RD-S502を使ってます。iNETでの番組表更新が上手くいきません。既に一週間以上経過しているのですが、未だに番組表は全部空欄です。(買った当初から時間がかかっていたのですが、今回はあまりにもかかり過ぎ)番組表更新には何かコツでもあるのでしょうか。ち...(2010/07/24)
その他(AV機器):
TOSHIBA のVARDIA 形式 RD-S1004K/RD-S
TOSHIBA のVARDIA 形式 RD-S1004K/RD-S304kの内蔵ハードディスクからDVDへダビングする場合、ダビング操作画面でパーツを選んで決定ボタンを押すと、下に登録できるはずが、「指定されたディスクに対してこの操作はできません」と注意画面が出ます。 すでにフォーマ...(2010/07/22)