カードの紛失・盗難、各種お問い合わせ
カードを盗まれた、なくしてしまった場合
カードを盗まれたり、なくしてしまった場合には、すぐに「JCB紛失盗難受付デスク」へ電話で連絡するとともに、最寄りの警察で紛失・盗難の届出を行ってください。ご連絡をいただきましたら、カードの利用をすぐに停止いたします。別途郵送する届出書に必要事項を記入のうえ、ご返送ください。
JCB紛失盗難受付デスク
受付時間:24時間・年中無休
- 0120-794-082
- <カードを不正使用された場合>
-
万が一カードを不正使用されても、ご連絡いただいた日から60日前にさかのぼり、それ以降の損害額をJCBが補償しますので、ご安心ください。
JCBのショッピングリボ払い、ショッピング分割払いやキャッシングサービスについて
以下のお支払いに関するお問い合わせは、「JCBファイナンスデスク」にて受け付けいたします。
- ・お支払い方法の変更について
- ・ボーナス月のお支払金額の設定について
- ・キャッシング振り込みサービスについて
- ・海外キャッシングについて
JCBファイナンスデスク
受付時間:午前9時~午後5時(日・祝日・年末年始は休み)
- 0120-833-633
- ※カードの設定状況についてのお問い合わせは本会員の方よりご連絡ください。
- ※カード番号、お名前をお伺いし、ご本人様であることを確認させていただいたうえ、ご案内いたします。
- ※一部の電話機ではご利用いただけない場合がございます。
- ※お問い合わせの際、お手もとにYahoo! JAPAN JCBカードをご用意ください。
- ※月末・月初は電話が混み合うため、つながりにくい場合がございます。あらかじめご了承ください。
暗証番号を忘れた、変更したい場合
「JCB暗証番号サービス」までご連絡をいただき、音声案内に従ってお手続ください。
JCB暗証番号サービス
受付時間:24時間・年中無休・自動音声
- 固定電話の場合:0120-899-020
- 携帯電話の場合(有料)
- 東京:0422-76-5411
- 大阪:06-6945-6857
- ※この電話番号からはご変更・ご照会いただけないカードがございます。
- ※ATMでの暗証番号変更には、現在の暗証番号のご入力が必要です。現在の暗証番号がご不明の方は、事前に「カード会員サービスメニュー」にて暗証番号通知書をご請求ください。
- ※セブン銀行ATMでは、暗証番号のご照会はできません。
- ※携帯電話はスマートフォンを含みます。
- ※携帯電話からおかけの場合、通話料が有料です。また、一部の電話機ではご利用いただけない場合がございます。
- ※電話番号は、お間違いのないようおかけください。