webmobile
Web、モバイル(スマホ・格安SIM)、ソーシャルメディア活用術、フリーランスの働き方などを綴ります!

格安SIM「mineo」にドコモ・auのMNP予約番号で乗り換えする方法

1,766 view 更新日:2016年09月14日
  • はてなブックマーク 0
  • facebook 0
  • Google+ 1
  • Pocket 0
  • twitter

ドコモ・auのMNP予約番号を入手して、格安SIM「mineo(マイネオ)」に乗り換えよう!

MNPは、”ナンバーポータビリティ”といって、電話会社(通信会社)を変更してもこれまで使ってきた電話番号を引き続き使い続ける手続きの事です。

ドコモスマホ・auスマホをご利用中の皆さん!月々の通信費、高くないですか?

もしスマホの毎月の月額料金の減額・節約を考えていらっしゃるのでしたら、ドコモ回線とau回線が使えるMVNO(格安SIM)mineo(マイネオ)に変更してみてはいかがしましょうか?スマホの割賦金が終わってる方は尚更おすすめです♪
ドコモ端末もau端末もそのまま使える!【mineo(マイネオ)】

音声通話はLINEやfacebookで無料でできる時代、キャリア(ドコモ・au)の音声通話を使っていない方は、いつも思ってる事ですが、キャリアでいる必要はないですw

mineoには、通話定額パック(30/60)もオプションもあり、電話番号を引き継ぐMNP(ナンバーポータビリティ)もしやすくなりましたw

私は月額8,000円以上支払っていたauを解約して、mineo(マイネオ)データ容量3GBのデュアルタイプ(データ通信+090音声通話)を申し込んだら、スマホに対する月々の通信費は月額1,510円になり、月々6,000円以上の節約に成功しましたw

mineoはよくお得なキャンペーンを実施していて、今は、6カ月間800円引きのキャンペーンを2016年10月31日(月)まで実施しています♪

データ通信量6カ月800円引き&amazonギフト券1,000円分プレゼント
大人気SIMフリースマホ登場記念キャンペーン!
2016年10月31日(月)まで
~デュアルタイプ(データ通信 + 090音声通話)お申し込みで、データ通信量6カ月800円引き
~格安スマホ同時購入で、amazonギフト券1,000円分プレゼント
今なら864円(税込)×6ヵ月割引!mineoでスマホ代を更におトクに!

支払いの終わったドコモスマホ・auスマホをそのままmineo(マイネオ)の格安SIMで利用できますし、人気のSIMフリースマホも販売もしているので、一貫して申し込みができます。
mineoの格安スマホ「arrows m03、HUAWEI P9 lite、ZenFone Go」ポケモンGO対応

プラン 500MB 1GB※ 3GB 5GB 10GB
シングルタイプ
(データ通信のみ)
(ド)700円
(au)700円
(ド)800円
(au)800円
(ド)900円
(au)900円
(ド)1,580円
(au)1,580円
(ド)2,520円
(au)2,520円
デュアルタイプ
(データ通信+090音声通話)
(ド)1,400円
(au)1,310円
(ド)1,500円
(au)1,410円
(ド)1,600円
(au)1,510円
(ド)2,280円
(au)2,190円
(ド)3,220円
(au)3,130円

※1GBプランの初月は、1GB追加で合計2GBになります。
※更にマイネ王のフリータンクでは毎月1GB貰えますw

mineoは、au SIMとドコモSIMを選べ、500メガから大容量10ギガまでのプランがあるので、自分に合ったSIMとプランを選べます♪

mineo(マイネオ)の申し込みは、Webサイトで申込みから回線切替までできるのでラクです♪
わざわざ家電量販店などに足を運ぶ必要はありません。MNPでも空白期間無し(即日開通)
▼ mineo(マイネオ)の詳細はこちら ▼
ドコモ端末もau端末もそのまま使える!【mineo(マイネオ)】

当記事では、キャリア(ドコモ・au)からmineo(マイネオ)にMNP乗り換えをした経験を元に、「キャリア(ドコモ・au)からmineo(マイネオ)にMNP乗り換えする方法」について紹介致します。

キャリア(ドコモ・au)で、機種変更を検討している方、 スマホ代の割賦金の支払いが終わった方、 スマホの通信費を節約したい方は、 当記事を参考にmineo(マイネオ)について理解を深めていただければ幸いです。

格安SIM「mineo(マイネオ)」について

mineo(マイネオ)は、株式会社ケイ・オプティコムが2014年6月3日(火)から提供開始した格安SIM(MVNO)です。

キャリアのデータ通信料金より遥かに安く、auとドコモの2つの回線を選んで使える事で、通信エリアも通信速度もさほど変わらずに、auスマホ、ドコモスマホ、iPhone、SIMフリースマホなど豊富なスマホを利用できます。

mineo(マイネオ)は、他社MVNOにはない独自のサービス、料金プラン、豊富な対応機種が魅力です♪
mineoのコミュニティ「マイネ王」メンバー登録で2GB無料追加|フリータンクの使い方
mineoスイッチで通信量の節約!マイページから容量チャージもできる!
mineo(マイネオ)の料金|家族割で格安スマホ・格安SIMを安く使おう
mineoの格安スマホ「arrows m03、HUAWEI P9 lite、ZenFone Go」ポケモンGO対応

キャリアの音声通話よりLINEやfacebookなどの無料音声通話をよく利用されている方は、キャリアよりもmineo(マイネオ)などの格安SIM(MVNO)がおすすめです♪

mineo(マイネオ)デュアルタイプにMNPする前の注意事項

MNP(ナンバーポータビリティ)は決して難しい事ではありません。
ドコモショップやauショップに足を運ぶ必要もなく、電話とネットだけで手続きは完結できます。

キャリア(ドコモ・au)からmineo(マイネオ)へ変更する際、不通期間も無く、スムーズに無駄なく回線切り替えができます。

下記は、mineo(マイネオ)へMNP(ナンバーポータビリティ)をする前の注意事項です。お目通し下さい。

  • 申し込みは、クレジットカードが必要
  • 本人確認書類が必要(免許証、パスポートなど)
  • 本人確認書類と申し込みの「契約者住所」「契約者名」「生年月日」は同じである事。
  • 未成年(18歳、19歳)の方はご親権者様の同意が必要。
  • キャリア(ドコモ・au)の契約名義と同じである事。
  • キャリア(ドコモ・au)でMNP予約番号を取得する。
  • MNP予約番号と有効期限を把握しよう。

等々、社会人なら特に問題なくmineo(マイネオ)にスムーズにMNPできる次第です。

キャリア(ドコモ・au)を解約するとキャリアメールが使えなくなるので、事前にgmailなどに変更しよう。

mineoの格安スマホを購入して機種変更される方は、LINEのトークデータのバックアップなどを行っておきましょう。
住所はgoogleアカウントが引き継ぎ、写真・動画データなどはSDカードで引き継げます。

ドコモ・auでMNP予約番号の発行方法

MNP(ナンバーポータビリティ)の費用

キャリア(ドコモ・au)の更新月以外の解約は、契約解除料がかかり、また、MNPの場合は更にMNP転出手数料がかかります。

契約解除料: 9,500円、MNP転出手数料: 3,000円

しかし、キャリアの更新月を待つよりも2,3カ月前に解約してもmineo(マイネオ)に変更すれば、月々の費用が安くなるので出費額自体はあまりかわりませんので、更新月関係なしに変更するのが効果的だと思います。解約日無料の更新月を待つ必要は無いです。

MNPの為にドコモ・auのMNP予約番号を受け取ろう

MNP予約番号は、キャリア(ドコモ・au)のショップでも受け取れますが、お客さんの大小で待ち時間がかかります。
電話一本の方が自分のタイミングでいつでも手続きができて早いのではと思います。

下記は、主なキャリアのMNP予約番号の取得先電話番号。受付時間に注意しましょう。

契約中の
携帯電話会社
手段 MNP予約受付窓口 受付時間
NTTドコモ 携帯電話 151 9:00~20:00
一般電話 0120-800-000 9:00~20:00
パソコン My docomo → 各種お申し込み・お手続き 9:00~21:30
(システムメンテナンス時間を除く)
au/沖縄セルラー 携帯電話
一般電話
0077-75470 9:00~20:00
EZWeb トップ → auお客さまサポート
→ 申し込む/変更する
9:00~21:30
ソフトバンク 携帯電話 *5533 9:00~20:00
一般電話 0800-100-5533 9:00~20:00
Yahoo!ケータイ トップ → My Softbank → 各種変更手続き 9:00〜21:30
ワイモバイル 携帯電話
一般電話
PHS
【ワイモバイルにてご契約のお客さま】
0120-921-156
【旧イー・モバイルにてご契約のお客さま】
0570-039-151
9:00~20:00
パソコン My Y!mobile 24時間
(システムメンテナンス時間を除く)

mineo(マイネオ)へMNPするタイミング

MNP予約番号有効期限が10日以上残っているのがベスト

mineo(マイネオ)へMNPするタイミング

キャリアの料金は日割りでは無く、月を越すと全額費用がかかるので、回線切替は月末に行うのが良いです。
回線切り替えをすれば、キャリアの解約になるので、次月のキャリアの料金はかかりません(更新月に解約した場合)。

mineoのSIMカードは申込んでから2日~7日くらいして手元に届くので、月末に間に合うように月の20日前後には申し込んでおきましょう。

mineo(マイネオ)のMNP乗り換え申し込み方法

mineoへののMNP乗り換えは、mineo公式サイトから手続きをします。

申し込み前に用意するもの
● インターネット接続可能なパソコン、スマホ、タブレット。
● mineoで利用予定のスマートフォン、タブレット
● 連絡の取れるメールアドレス
MNP予約番号
● 本人確認書類(運転免許証など)
● クレジットカード

パソコンで、mineo公式サイトにアクセス。
ドコモ端末もau端末もそのまま使える!【mineo(マイネオ)】

公式サイトの「Webでカンタンお申し込み」ボタンをクリックします。
”お申し込み方法の選択”ページに遷移するので、「エントリーコードをお持ちでないお客さま」にチェックを入れて、「次へ進む」ボタンをクリックします。
お申し込み方法の選択

”サービス選択-サービスの種類”ページに遷移するので、”プラン”、”タイプ”、”コース”、”通話定額30/60”、”端末購入有無”を選択して、「次へ進む」ボタンをクリックします。

”サービス選択-SIMカード選択”ページに遷移するので、”SIMカード形状”を選択しましょう。選択したら「次へ進む」ボタンをクリックします。
サービス選択-SIMカード選択

”サービス選択-携帯電話番号ポータビリティ(MNP)のお申し込み”ページに遷移するので、「MNPする」にチェックを入れましょう。MNPせずに新しい電話番号を取得する事もできます。

”MNP予約番号”、”現在お使いの電話番号”、”MNP予約番号の有効期限”を入力したら「次へ進む」ボタンをクリックします。

”サービス選択-オプションのお申し込み”ページに遷移するので、任意で「申し込む」にチェックを入れましょう。
サービス選択-オプションのお申し込み

”サービス選択-オプションのお申し込み”ページの下に、”ご契約者様情報入力”ページがあるので、ご契約者様情報、eoID、eoIDパスワード、ご利用者登録、メール配信設定、暗証番号など各項目を入力し「次へ進む」ボタンをクリックします。

”ご契約者様情報入力-お支払い情報の入力”ページに遷移するので、初期費用や月額費用を確認しましょう。そして、”クレジットカード情報”を入力しましょう。mineoを使う人とクレジットカードの名義の人は同じにしましょう。入力したら「次へ進む」ボタンをクリックします。

10”最終確認”ページに遷移します。入力内容に間違いないか確認をして、「申し込みを確定する」ボタンをクリックすると、”仮申し込みを受け付けました”ページに遷移します。登録したメールアドレスに”仮申し込みお知らせメール”が送付されるので確認しましょう。

11登録したメールアドレスに送付された”仮申し込みお知らせメール”に記載されている「お申し込み完了手続き用URL」をクリックしましょう。

12お申し込み完了手続き用URL」をクリックしたら登録したメールアドレスに、「mineoサービスへのお申し込みありがとうございます」という件名のメールが届きます。

申し込みには審査があり、結果は「mineoサービス手続き完了のお知らせ」という件名のメールで送られてきます。

審査の内容は主に、クレジットカードの名義に違いが無いかなどチェックされるようです。自分名義のクレジットカードを使いましょう。

”データ通信+090音声通話プラン”・”端末セット”の方は本人確認があります

”データ通信+090音声通話プラン”・”端末セット”の方は本人確認があり、本人確認書類のアップロードが必要になります。

本人確認書類(運転免許証・保険証・パスポートなど)をスマホなどのカメラで撮って、写真データをPCに送り、アップロードしましょうw

私は、mineoサービス手続き完了メールが到着してから2日でSIMカードが届きましたw

mineo(マイネオ)のMNP回線切替方法

mineoへMNP(ナンバーポータビリティ)で転入の方は、スマホにSIMカードを挿入し、”mineo マイページ”でMNP転入切替/回線切替手続きを行い、スマホ側でネットワーク設定(APN設定)を行えば、通信ができるようになります。

SIMカードに記載されている”SIMカードのICCID/製造番号”が回線切り替えに必要です。

回線切り替えをする事によってキャリアの解約になります。

mineoの回線切り替えには受付時間があるので、月末は注意して対応しましょう。

受付時間 9:00~21:00 年中無休

月末の21時を越すと、キャリアの解約もできなくなる事になるので必ず回線切り替えをしましょう。

mineoでandroidスマホ・タブレットを使うAPN設定

ネットワーク名 (設定が必要な場合)
任意の名前を入力
APN設定 mineo.jp
ユーザー名 mineo@k-opti.com
パスワード mineo
認証タイプ CHAP

mineoでiPhoneを使うAPN設定

SIMフリー版iPhone SE(iOS10)のmineo Dプラン・AプランのAPN設定

また、au SIM・au VoLTE SIMの再発行でも回線切り替えが必要になるので、au SIM・au VoLTE SIMをご利用の方は覚えておいてください。

格安SIM「mineo(マイネオ)」で月々の通信料を節約!

以上、「キャリア(ドコモ・au)からmineo(マイネオ)にMNP乗り換えする方法」を紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

長く契約してきたドコモやauを解約するのはなかなか腰が上がらない事かも知れませんが、mineoにしてしまえばスマホの通信費の負担が大幅に減るので、浮いたお金で色々と楽しめます♪
スマホの料金が今よりグッとオトクに!?【格安スマホはmineo】

気になるmineoの通信速度は下記記事で紹介しています。

au回線Aプランの速度
mineo(マイネオ)の料金と速度レビュー!iPhone(iOS10)も使える

ドコモ回線Dプランの速度
mineo ドコモ(Dプラン)の料金と速度|格安スマホのAPN設定

mineoでは、直接販売しているSIMフリースマホ以外にも、auスマホ、ドコモスマホ、iPhoneなど、数多くのスマホが使えるので便利です♪

mineoは、ドコモSIMとau SIMを選べ、500メガから大容量10ギガまでのプランがあるので、自分に合ったSIM(回線)とプランを選びましょう♪

mineo(マイネオ)の事、家族や友達、周りの人達に是非教えてあげて下さい♪

当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。

  • はてなブックマーク 0
  • facebook 0
  • Google+ 1
  • Pocket 0
  • twitter
1,766 view 2016年09月06日

後回しにしている買物はありませんか?

webmobile 著者

フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて13年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。

各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench、WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。当ブログは230記事時点で月間120万PV超えを達成しています。コペン乗り。


書き手(webmobile)の紹介 ⇒ 仕事旅

facebookページでも更新情報を発信中♪

スマホ充電器大容量バッテリー
スマートフォンの充電切れ対策に携帯用バッテリーは持っておこう♪

当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。

© 2004-16 webmobile ALL COPYRIGHTS RESERVED.