無料ですのでお持ち帰りくださーい。
お金を一般の人にばらまくことで、
最終的に利益を確保する。
こういうと、まったく馬鹿げた話に聞こえるかもしれません。
しかし私達は本気です。
事実、いまから10年ちょっと前、まさに私達と同じように、
「損して得取れ・バラマキビジネスモデル」で、
大成功した会社さんがいました。
それが、日本一のIT企業ソフトバンクさんです。
アナタは覚えているでしょうか??
駅前でYahooBB!と書かれたジャンバーを着込んだ、
若いお兄ちゃん・お姉ちゃんたちが、
「ADSLの無料お試しキャンペーンでーす!!」
「無料ですのでお持ち帰り下さーい」
と、ネット接続に使うためのモデムをばらまいていた姿を。
今から13年くらい前の話です。
これは一体、どういうことか??
これはつまり、
高価モデム(インターネット接続に必須の機械)を
無料でせっせとソフトバンクさんが自腹を切って、
欲しい人にプレゼントしていたということで、
実質的には、現金をばらまいていたのと一緒ですよね。
そしてその結果、YahooBB!は大当たり!
ソフトバンクさんに・・・
非常に大きな利益をもたらすことになったのです。
つまり、ここで言いたいことは、
(たとえ現金をばらまこうとも)まずは事業者側が
損をしてでも良いので参加者を集めるというのは、
ビジネス戦略上、有効な手法だというわけです。
どうですか??
無料で権利収入をあげると言われると、
頭の中が???でいっぱいだったかもしれませんんが、
ビジネス的には的を得ている戦略だと、
私達は自負しています。