1 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:49:32 ID:fso
あの人がいないと分からない事だらけやぞ・・
【悲報】ワイの職場、25年務めたパートのおばさんが辞めそうで現場大パニック
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474246172/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474246172/
2 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:50:21 ID:mSv
そう言われましても(;^_^A
3 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:51:16 ID:fso
おばさん「もう60過ぎて体もキツイ」
主任「なんとかあと一年頼む!」
今この交渉中
5 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:52:19 ID:pVK
>>3
恐らく毎年その無限ループやぞ
11 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:53:43 ID:E1Y
>>3
あと2か月とかならわかるが、1年ってなんだよw
4 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:51:56 ID:oiC
体力の限界なんだろ仕方ない
7 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:52:27 ID:Sya
なぜそれを見越して仕事継がなかったのか
10 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:53:32 ID:fso
>>7
やっぱりすぐ入った人がが辞めてしまう
オバサンは子供もいるし
自宅からは近かったから
長く勤められたんや
8 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:52:38 ID:tcW
後進の育成を怠った使用者さんサイドにも責任がある
9 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:53:27 ID:phR
マスターババアやな
12 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:54:02 ID:y6j
イッチがババアから一子相伝しろや
13 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:54:59 ID:ipa
おばさんに甘えすぎたツケやろ残当
14 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:55:42 ID:NV1
パートに頼るってなんか凄い
18 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:56:42 ID:fso
>>14
パートとは言え四半世紀もいたら
仕事内容から人間関係まで
すべてを知り尽くすわな
15 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:55:43 ID:fso
マジで自分とは直接関係のない部署の事まで
知り尽くしているような人だからな
わざわざオバサンに「アレはどうすればいいんですが?」と
聞きに来る
19 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:57:41 ID:9Yz
いや最低限必要な仕事の内容は社員が知ってるんちゃうんか?
22 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:58:25 ID:fso
>>19
オバサン「社員はいつもボケっとしてて使えないわ(バッサリ)」
21 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:58:20 ID:mSv
そのババアやめたら別のババアが覚醒するで
ババアってそういう風にできてるから
23 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:58:47 ID:ipa
半年だけ給与増やして引き継ぎしてもらうとかしかないんちゃう
24 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:59:53 ID:fso
出入り業者まで「○○さんおはようございます」と
全員挨拶に来るわ。
オバサンに「あそこの業者は駄目ね」とかお偉いさんに話されたら
マズイと思っているのだろう。
25 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:00:07 ID:OsX
これはありえる。前いた会社も>>1みたいなのが起きて
ズルズル辞めてったわ。ワイモヤ
26 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:01:09 ID:mZc
そのおばはん何で正社員にならんかったのん?
27 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:01:34 ID:fso
>>26
そういうシステム無かった
30 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:02:05 ID:mZc
>>27
でも25年パートってどういう事やねん
34 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:03:29 ID:Kgc
>>30
本人と周りが納得してたらそれでええんやで
28 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:01:37 ID:Ahc
パートじゃなくて正社員登用でもすればええやん
フレックスタイムせいにしてよ
31 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:02:32 ID:ipa
>>28
多分そういう問題や無くて年齢とか体力やで
33 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:03:25 ID:fap
パートが居ないと回らない職場にも問題が有る
35 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:03:32 ID:fso
似た様な状況になってる職場
日本では今かなり多いんやろうな
賃金カットや非正規で人材育成を放棄した
ツケを払う時が来たんやな・・
36 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:04:21 ID:Ahc
いやかなり特殊やと思うで
零細を全く知らんから何も言えんが
37 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:06:17 ID:fso
皆もベテランの仕事ぶりは本人がいる内にしっかり覚えるんやで
まぁ、何が怖いかって
ワイの職場が、普通の民間企業ではなく
地元でも一番大きい「病院(公営)」と言う事なんやけどな(震え声)
公共施設で平気でこんな事起きているのが今の日本やで
38 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:06:48 ID:wqT
>>37
ふぁ!?
41 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:07:23 ID:U63
>>37
むしろ民間のがしっかりやってるイメージ
40 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:07:11 ID:mZc
事務員でもなんでも正規雇用してあげたらよかったのに
44 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:08:59 ID:fso
>>40
公立病院の事務員は公務員試験が必要だからね
オバサン「あいつらいつも事務所に座って寝てるよww」
だそうです
46 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:10:46 ID:mZc
>>44
はぇ~
よくそんな扱いで25年もいてくれたな
高性能なババアやなぁ
47 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:11:49 ID:fso
>>46
ホント、皆がいつまでも高性能オバサンが
いてくれると思ってたんや・・
42 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:07:59 ID:Ahc
えぇ、
そのおばちゃん看護婦長か何か
45 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:10:03 ID:fso
>>42
看護婦長は正規だよ
まぁその看護婦長ですら
色々仕事の事をオバサンに聞きに来る
39 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:06:54 ID:fso
じゃ、仕事いってくるで
43 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:08:24 ID:jmJ
キャリアが長いパートのババァは自分なりのやり方を構築してるから
基礎すら出来ていない若手がいきなり付いて教えてもらうのはキツイやろな
49 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:15:29 ID:Ahc
でもひねくれた見方をすると日本人的な問題点でもあるよな
そら安い賃金で仕事頑張ってくれる奴隷がおったら頼ってまうやん?
問題はそれが今回みたいに実は奴隷じゃなかったと気づけない場合やな
他人に優しいってそれだけで罪なのね(激寒)
52 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:21:54 ID:OKO
程度の差はあれ、わりとあるあるだと思うんだが。
ちゃんとオバチャン送り出してやれよー
53 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:22:29 ID:ipa
「後回しにできる問題」は先送りされてしまうもんよなあ
それでギリギリになって慌てるっていう
50 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:16:28 ID:Hqh
お前の職場バカジャネーノ
51 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:17:11 ID:fso
>>50
正解!
体力の限界なんだろ仕方ない
7 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:52:27 ID:Sya
なぜそれを見越して仕事継がなかったのか
10 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:53:32 ID:fso
>>7
やっぱりすぐ入った人がが辞めてしまう
オバサンは子供もいるし
自宅からは近かったから
長く勤められたんや
8 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:52:38 ID:tcW
後進の育成を怠った使用者さんサイドにも責任がある
9 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:53:27 ID:phR
マスターババアやな
12 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:54:02 ID:y6j
イッチがババアから一子相伝しろや
13 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:54:59 ID:ipa
おばさんに甘えすぎたツケやろ残当
14 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:55:42 ID:NV1
パートに頼るってなんか凄い
18 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:56:42 ID:fso
>>14
パートとは言え四半世紀もいたら
仕事内容から人間関係まで
すべてを知り尽くすわな
15 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:55:43 ID:fso
マジで自分とは直接関係のない部署の事まで
知り尽くしているような人だからな
わざわざオバサンに「アレはどうすればいいんですが?」と
聞きに来る
19 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:57:41 ID:9Yz
いや最低限必要な仕事の内容は社員が知ってるんちゃうんか?
22 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:58:25 ID:fso
>>19
オバサン「社員はいつもボケっとしてて使えないわ(バッサリ)」
21 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:58:20 ID:mSv
そのババアやめたら別のババアが覚醒するで
ババアってそういう風にできてるから
23 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:58:47 ID:ipa
半年だけ給与増やして引き継ぎしてもらうとかしかないんちゃう
24 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)09:59:53 ID:fso
出入り業者まで「○○さんおはようございます」と
全員挨拶に来るわ。
オバサンに「あそこの業者は駄目ね」とかお偉いさんに話されたら
マズイと思っているのだろう。
25 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:00:07 ID:OsX
これはありえる。前いた会社も>>1みたいなのが起きて
ズルズル辞めてったわ。ワイモヤ
26 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:01:09 ID:mZc
そのおばはん何で正社員にならんかったのん?
27 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:01:34 ID:fso
>>26
そういうシステム無かった
30 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:02:05 ID:mZc
>>27
でも25年パートってどういう事やねん
34 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:03:29 ID:Kgc
>>30
本人と周りが納得してたらそれでええんやで
28 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:01:37 ID:Ahc
パートじゃなくて正社員登用でもすればええやん
フレックスタイムせいにしてよ
31 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:02:32 ID:ipa
>>28
多分そういう問題や無くて年齢とか体力やで
33 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:03:25 ID:fap
パートが居ないと回らない職場にも問題が有る
35 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:03:32 ID:fso
似た様な状況になってる職場
日本では今かなり多いんやろうな
賃金カットや非正規で人材育成を放棄した
ツケを払う時が来たんやな・・
36 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:04:21 ID:Ahc
いやかなり特殊やと思うで
零細を全く知らんから何も言えんが
37 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:06:17 ID:fso
皆もベテランの仕事ぶりは本人がいる内にしっかり覚えるんやで
まぁ、何が怖いかって
ワイの職場が、普通の民間企業ではなく
地元でも一番大きい「病院(公営)」と言う事なんやけどな(震え声)
公共施設で平気でこんな事起きているのが今の日本やで
38 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:06:48 ID:wqT
>>37
ふぁ!?
41 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:07:23 ID:U63
>>37
むしろ民間のがしっかりやってるイメージ
40 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:07:11 ID:mZc
事務員でもなんでも正規雇用してあげたらよかったのに
44 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:08:59 ID:fso
>>40
公立病院の事務員は公務員試験が必要だからね
オバサン「あいつらいつも事務所に座って寝てるよww」
だそうです
46 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:10:46 ID:mZc
>>44
はぇ~
よくそんな扱いで25年もいてくれたな
高性能なババアやなぁ
47 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:11:49 ID:fso
>>46
ホント、皆がいつまでも高性能オバサンが
いてくれると思ってたんや・・
42 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:07:59 ID:Ahc
えぇ、
そのおばちゃん看護婦長か何か
45 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:10:03 ID:fso
>>42
看護婦長は正規だよ
まぁその看護婦長ですら
色々仕事の事をオバサンに聞きに来る
39 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:06:54 ID:fso
じゃ、仕事いってくるで
43 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:08:24 ID:jmJ
キャリアが長いパートのババァは自分なりのやり方を構築してるから
基礎すら出来ていない若手がいきなり付いて教えてもらうのはキツイやろな
49 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:15:29 ID:Ahc
でもひねくれた見方をすると日本人的な問題点でもあるよな
そら安い賃金で仕事頑張ってくれる奴隷がおったら頼ってまうやん?
問題はそれが今回みたいに実は奴隷じゃなかったと気づけない場合やな
他人に優しいってそれだけで罪なのね(激寒)
52 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:21:54 ID:OKO
程度の差はあれ、わりとあるあるだと思うんだが。
ちゃんとオバチャン送り出してやれよー
53 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:22:29 ID:ipa
「後回しにできる問題」は先送りされてしまうもんよなあ
それでギリギリになって慌てるっていう
50 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:16:28 ID:Hqh
お前の職場バカジャネーノ
51 :名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)10:17:11 ID:fso
>>50
正解!
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
マニュアル化しておけば、他の人でもある程度はできるよね?
おばちゃんもいい迷惑だよ
会社だけでなく社員もみんな甘えすぎぃ!
途中何度も辞める機会はあったけど頑張ってくれたんでしょ
半年くらい高めに給料だして誰か引き継ぎ役三人くらい指名しろ
あと引き継ぎようの文書でも書いてもらえ
上手く回らず、色々弊害あり。
人は来るけどすぐ辞めてく。看護補助さんかな?
そのためには時間が必要。
1年ごとの仕事もあるから、最低でも1年と言われてしまっている。
経営が能無しってことだな。
現場のマンパワーでどうにかしようとする(またはなってきた)会社大杉
非効率なのを働き者の○○さんがどうにかしてきただけで
その人が抜けるとあっという間に崩壊するという
新人育てるつもりのない会社だったから(新人ばかりの店舗を平気で立ち上げ一年で潰す)自分筆頭に入った人は軒並み辞めてる。ちなみに辞める時言われたセリフは、あなたを育てたのが無駄になって迷惑だ。でもまだ潰れてない不思議な会社。
うちのパートさんも絶対社員になってくれない。
賃金や保証より時間と気楽なのが良いらしい・・
どこもかしこも前任者しか知らんことだらけよ
気をつけろ。
自分とこに入院させて病室にアドバイスもらいに行くのかねw
この例みたいにすごいパートさんだけじゃなくて正社員でもあり得る
正社員がまともに働いてる会社なんて見たことない
うちの職場にも正社員だけど仕事できるからって上司以上に仕事どんどん任されてる人がいるよ
去年入ったばっかの自分がちょっとずつ引き継いでるけど、波風全く立てない人間性とか、築いてきた信頼までは引き継ぎできないし、そもそも脳みその出来が違いすぎて同じ仕事を一人ではできない…
新人入れたけどついていけてない
引継ぎ期間1ヵ月じゃ足りなさそうで困ってる
正社員は頼るくせに内心見下してるんだろうなぁ
こういう事続けてるといつか爆発するぞ
これで美しい国日本()俺たちの日本はすごいんだってネトウヨみたいな事言わんでくれよ
恥ずべき事だからな
そんで葬式で嘘泣きするんだよ良い人だったって
人の心が残ってるならさっさと引退させてやれよ
パートだから働く機械としか思ってないのか?
逆逆。
病院はそんなところ多いでw
色んな事を把握している事務のおばちゃんな。一般企業の事務と意味合いが違うからな。
そういうのは3年くらい前から後進を育てないとヤバイでw
あいつら本物の税金ドロやからな
賃金上げろがネトウヨ
賃金上げないで移民いれろがパヨク
病院だから世間一般のパートとは給料とか待遇は全然違うはずだよ。
昔バイトしてた食品工場も70近いおばちゃんがいないと回らなくて
凄く元気で毎日バリバリ働いてた。
悲しいことにペーペーの若いバイトよりも時給低いんだよな。もっと待遇してやれよと。
いやです言われたら対抗手段ないんやで
たぶん事務方なんだろうけど、居なきゃ仕事が回らんからな
でもちゃんと教育システム確立して、それを学生への売りにするほどになったから今はもう大丈夫だけど。
教育システムやマニュアルって大事だよなぁ
確かにその業界は凄いけど。それは辞められると能率が極端に落ちるだけで済む。
専門職の事務とかは完全に停止する可能性がある。
ここの場合は最悪は外部から専門の人を連れてきて一から構築する必要がある。
そこまでやっても引き継ぎ期間なければ何らかのロスが発生して法律違反で逮捕事案とかに成りかねない。
ボロボロの設備でも動けば良いやってんで
壊れてからライン止まるとか文句言われても設備屋困っちゃうー
派遣やバイトのいない業種もあるのだか・・・
食品製造業はほぼパートさんだぞ。
あるあるw
正社員入れないで新しく補充する人はパートやバイトばかり。
で、最後に入った正社員が20年以上経っても一番下っ端として扱われてて、
いつまでも低賃金なので退職→仕事回らない
ってパターン、最近すごくよく聞く。
ニッセンだったかな。中国に外注した会社
。胸糞だったわ。
まあ、こんな職場にいてくれたオバチャンに感謝しろよな。内心◯◯◯カスゴミだったりして。
できる人に全部任せるからこうなる
マニュアル作成は正規がやるべき仕事。パートの職掌ではない
まあ月末いっぱいで辞めるんですがね
人がいないなら新しいことを導入して作業を圧縮しないとならんのに、上はやろうと絶対しない、マニュアル作る手間を嫌がる
職場の隅から隅まで気が回るし、あとの人の事を考えた仕事するし、アホな新人がいても怒らずちゃんと対応する
大抵のスタッフはおばちゃんに助けてもらった事があるから、皆おばちゃんに従順で人間関係も円滑
じゃあおばちゃんはパートとしての仕事しか
してこなかったんだから、この待遇で妥当だろ。有能は部下を育て、同じ仕事をしても部下以上にできる人間のこと。部下が育たないところは何かしら問題ある。
国鉄からjrになった際にバッサリ人減らししたものの人が育たず(社内資格取得)、70までjr子会社に出向してまではたらいてたわ。
まあ、jr本体58歳の頃より、jr子会社に出向した12年間の方が年々年収が上がった行った見たいやけど。残りの人生10年程度孫と遊びたいから辞めさせてくれと頼み込んで71歳まで働いてたよ。
71歳に伸びたのは、東北の大震災ね。
まあ、中小なんか、マニュアルを作る技能がないとこがほとんで、その言い訳がマニュアル否定なんだけど
もしそんなことがあったら社長が出てきて説得にかかるレベル
日本はそんなゴミ企業だらけ。人件費をけちった代償は高くつくぞと言いたい。
つかパートのおばちゃん頼みの正社員達って情けないにもほどがあるわ
普通は「慣れた人が辞めるとしばらく大変」って程度で済むのに
いずれ誰もが辞めていくんだし、その人しか出来ないって仕事をパートに任せっきりって状況はよくない
なんでそういう嘘つくの?
とも限らんよ
誰もおばちゃんに逆らえないから女帝状態。
おばちゃんは仕事とられたくないから、優秀なやつが入ってきたらいびる。優秀な奴は別のところでうまくやれるからあっさりやめてくし。
で、いざおばちゃんいなくなると、無能なやつしか残ってないから空中分解する。
ある意味淘汰じゃね?
弊害
特定の人間に長期間、依存し続けた末路
その人間がいなくなると、何もかもが停止してしまう。
ただ、特定の人間に悪意がある場合『この職場は私がいなくなると機能しない。従って私はここの支配者、主である。』となってしまい、組織の正常な機能を阻害する。
自称高性能で要らない仕事増やすおばちゃんも多いけどね
パートとして雇われてるんだからパートの範囲の仕事するのは当たり前
問題があるのはパートに頼りきってる病院
子会社の連中、そのおばちゃんがいないと月次決算すら出来なくて驚いたわ
その後、元本社経理部の課長が出向してた
弊害
特定の人間に長期間、依存し過ぎると、その人間が『牢名主』状態になってしまい、組織の正常な機能を阻害する。
イッチの事情と全然同じじゃないじゃん。
おばちゃんそんなヒドい人だって言ってないよ。ちゃんと読めや。
現実問題
芸術家、デザイナー等々の『才能』が絶対的にモノを言うような世界でも無い限り、大抵の仕事・職場で20年、30年と、ずっーと同じ部署、同じ役職で同じ事をやっていれば、誰でもこれぐらいにはなれる。
パヤオ・ミヤザキが消えたジブリじゃねんんだから。
公務員やってるけど…
実は仕事の仕方がものすごい属人的で、一部に極端に負荷が集中している
その上で実務は非常勤さんに頼りまくり、なんてよく見る光景
正職員が2年とかで違う部署に異動しまくるせいで、
常に素人に毛が生えたような人員のみで回すことになるってのもあるんだろうけど…ちょっとひどい
30年以上勤め上げた会社を定年退職しようとしたら、派遣切りで人員足りないところにチームまとめ上げてた叔母が居なくなったら仕事が立ち行かなくなると言って、結局二年間働くの延長させられたそうな
後継者育てるにしても、長年勤め上げて作った人脈とかは引き継げないからね
だからこういう話聞くとザマァって思う。
手塚治虫が死んだ後の『虫プロ』
藤子不二雄Fが死んだ後の『てんとう虫プロ』
全く同じ状態に陥った。
正直、残された人間、どうしてよいか、全く分からない。当然である。ピンで出来る人間はさっさと独立、巣立っていったから。
上司が、部下達の能力に合わせて、全体の仕事の流れのプロット組める人なら最高だよね。無能上司は「自分しかできない」ととにかく一人で仕事抱えこんで先の見通しが立たず、自爆する。
現実問題
中には例外もあるが、こういう人間の多くは、後継者を作らない。酷いのになると、後継者育成を妨害したり、後継者になりそうな人間を潰したり、追い出したりしてしまう。
理由は簡単
後継者が出来た途端、自分は用済みになり、お払い箱になる。と、分かっているから。
そして目先の教育の時間を惜しむから
名づけて!「おばちゃん!どーすればいいの?ノート」
正社員なら、引き継げるようルール化、文章化して、
後輩に仕事振って自分は先の仕事する。
パートの仕事はただの知識、文章化できないものはない。
これは、引き継ぎさぼってただけの話。
※97
他に、誰でも分かるような、分かりやすい喩えがあるのですか?
有るのでしたら対案出して下さい。
対案を出さずに、ただ反対するだけ。ケチ付けるだけだったら『朝日新聞』『社民党』『民進党』と変わりませんよ。
ニートのかーちゃんは死なない盲信みたいなもんだ
それが先々考えて若い世代を雇っても続くとは限らんのよな
勿論寿退社で後々困るからと既婚者を雇っても
結局その人が続けるかどうかだから、そう上手くいくわけじゃないんよ
プロ野球みたいにその道のプロが入ってきても世代交代が進まないんだから
むしろパートだからそんなことをしてやる義理はないんだろ
戦時中の愛国心並みに、相手の愛社精神に甘えすぎなんだよ
なぜだろう??
↑こういう経営者がいる限り日本はダメだわ
誰も居なくなったら死ぬところ多いんだけどねー(棒
下っ端からの問題提起は問題を起こしてると捉えられる
そして上役は問題の起きてない現場の事なんて見ない
だから誰もが認識してる問題がギリギリまでノータッチになり
限界に来てから大混乱になる
有能な人をいつまでもパート起用したのがそもそも間違いだったな
派遣社員に経理規定作成させる会社もあるとか。何かおかしいよね。
ある医科大学の附属病院
似た話がある。
30年以上、ずっーと同じ部署で同じ仕事をやっているパートの女性がこれに近い。
但し、この女性、非常に評判が悪く、同じ部署の人間が次々と辞めていく、或いは、病んでしまい休職してしまう事で有名である。
理由は簡単、別の人間が仕事を完全にマスターしたら、自分が解雇される。もしくは、別の部署に異動となる。と、分かっているから、他の人間を使えるだけ、使い、時期が来たら、徹底的にイジメて辞めさせるか、潰していたからである。
自分が残る為に後継潰す人本当にいるから、一概にできるおばちゃんとは思えない。
まあ、このスレの場合、仕事を円滑に進めるシステム・マニュアルを作れる有能なまとめ役が誰一人いなかった問題が大きい。役職は何をやってんだか。まさに無能の集まり。
正規の社員がロクな仕事もしないで、パートなんていつ辞めるかわからない人間に依存してる。
業務が属人化してることのリスクをなぜわからないんだろうな。
人間なんて、いつ病気になるかわからんし、事故に遭うかもしれんのに。
コレは自分でやめるパターンだけど無能人事の人件費削減の為「パート」だから切るは現場社員が地獄をみた
働かざるもの食うべからず
人間一生働くようになってる
そこまでの人材なんだから、パートでも好待遇にするべき
それが他で作れなくて(作ってなくて)困ってるって町内会の酒の場で言ってたな
なんでその人がいずれ辞めるって分かってるのに跡継ぎを育てないのかね。
ほんと悪気なく、バイトに正社員と同じ役割を求めるんだよな。ブラック企業がなくならないわけだ
とにかくマニュアルを口頭で作るしかないな
TOYOTAの孫請であった実話
リーマンショックの時に解雇されたパート
滅茶苦茶、怒っていた。
しかし、この方、よくよく調べてみたら、今まで、何回も会社から『正社員になりませんか。』と、勧誘を受けたが、その都度、断っていた。その挙げ句、リーマンショックで解雇され、滅茶苦茶、激怒していた。自業自得、只のアホである。
ほんとそれ
ここでパート叩きしてる人はブラック企業経営者の思考ロジックと同じ
年齢差別って女性差別といっしょだろ
年寄りも生活かかってるのに、年齢で差別するっておかしいわ
年寄りも消費者で世話になってるだろ
年齢差別する企業は不買するべき
上司に相談しても「だから今替わり入れるようにハロワにだしてるじゃん!」
って逆ギレされる
そのおばちゃんは時給たったの千円。
だから社員は仕事覚えないしおばちゃんの権限が増していく、しかしパート
やめさせてやれよかわいそうに
とはいえそんな職場は日本じゃ山ほどあるがな
そんな人に頼ってたら、そりゃ回らんよ。日本中で起きるなww
じゃあってんで、正規でも給与安いって人間を作る。日本人特有の責任感でその時だけは回るよ? 責任だけ持たされても、給与安いし結婚もできんし、休みも少ないし、鬱になってくw
自分が1番下だったので、主業務以外も何でもやりますよ!ってスタンスで他課とも関係良好にまわす
→7年経過し、庶務で分からないことは、とりあえず俺に聞けになる(わかっちゃうし、やっちゃう)
→別支店へ昇任異動が決まり、担当業務は次の新人に毛が生えたのに引き継ぐ
→異動後2か月で、新人に庶務の質問来過ぎてか、ノイローゼ・パニック症候群になり休む
→異動から1年経った今も自分に電話がかってくる
俺は仕事覚えるの楽しいし善意でやっちゃってたけど、
組織の一部としては、やりすぎると次の人に負担かかるんだなーと後で分かった。
定年とか言って年齢で退職させるのは
おかしいわ
それにしてもあと一年はひどい言い草www手放す気ゼロじゃん 一年後も同じこと言ってるわwww
公務員の管理職なんて地方でも前例主義に事なかれだろ 引継ぎなんて目をつぶりたいんだな
そうかなあ?
パートの方が楽
正社員と違い、責任を問われない。
何かあったら『私、パートですから。』と、開き直る事が出来る。
従って、本質的に気楽な『パート』の地位に安住し、安全地帯から適当に『あいつ、使えねーな。正社員の癖に。』と、評論家やってるパートは非常に多い。
年齢差別を許すな
それしないで居てくれってボランティアじゃねーんだからw
意地悪なおばさんが一人でもいればその職場はババア色に染まり
そのババアが辞めない限り新しく来た人はどんどん辞めていく
売店とか?
現実問題
仕事、出来るから『正社員になりませんか。』と勧誘しても『私、パートでいいです。』と、言う人、結構いる。
理由は簡単
仕事のキツい、辛い関係なく、基本的にパートは責任を取る必要がなく、正社員に振る。投げ、『私、パートですから。』と、開き直る事が出来るから。
やり過ぎちゃうのもアレだけど、そもそも部署も違うのに何も疑問に思わず君や君の後任の新人を、永遠とあてにして頼ってる方もだいぶ問題じゃないか?
このおばちゃんがどういう業務形態で雇われてるのかわからんが
経営者が考えてなかったというね。
※15
雰囲気の問題とちゃうわ
※156
こちらの例は詳細は知らないが、本質的にパートの方が責任を問われず気楽だから、正社員に勧誘されても、拒否し、ずっーとパートをやっているパートの方、結構いる。
※159
そうかなあ?
男女問わず、ずっーと同じ事をやっている、良く言えば職人気質の人間は大抵、アクが強く、個性もキツいから、合わない人間は徹底的に合わない。
寿司職人とか大工・左官の世界
それが行き過ぎて、会社の金横領されても使い続けざる得なくなった所、知ってるわ
※160
事情はどうあれ、本質的にパートの方が楽
何かあったら、最後は責任は正社員に行き、パートにはまず行かないから。
御愁傷様です。
防衛省の守屋元・次官
責任とってやめもしないくせに
パートのおばちゃんがいてくれるおかげでラクできてるんだろ
正社員が全部やれよ
安いからって非正規の職員に何でもかんでも仕事を押し付けてたら何処かでツケが来るよね...
看護士かもしれんやん
こんな感じの関係だろうか?
ギリギリでもどうにかする所はまだ良い方だよ。
結局投げっぱなしで調整せずに責任の押し付けあいだけしている上の奴が害だよ
自分家で何をどうやって作っているか欠片も頭に入ってないから次の人入れれば良いやんとか間抜けな事を言う
1年の猶予とかいらんわ。
一か月付き切りで同じ仕事をやればおk
バイトが一人やめるだけで混乱する会社、正社員登用はあったけど経営者が無能すぎて全く機能してなかった
勤続年数長いからいろいろ知ってはいるだろうけど、
ばあちゃん以外全員無能ってそんなことありえん。
社員がな何にもせんとバイトに仕事投げ続けた結果、パート人のが仕事知ってるっていうね
業者さんが社員じゃなくてバイトに指示仰ぐの見て恥ずかしくないんかね
すごい出入り激しくて、謎に上司の異動も激しいから気がつけば私が1番古株になってた。でももう辞める。正直、1番の古株ってのは気を使う相手が居ないから凄い居心地いいけど仕事量は皆の三倍なのに給料一緒とかやってられっか!
・普通ならば50を越えれば結末を考えて、おばちゃんに相談を持ちかけてた筈。
・公務員だから、必要な人材を引き留める作業に人時や賃金の引き上げが認められない。
人の出入りが激しいからね
淘汰される運命
こんなのが半分以上を占めるのが今の日本だぞ
とにかくコスト削減のためにむちゃくちゃやってたツケを払う時期がきてるってだけ
まあ仕方ない
人間は万能じゃない
会社のためを思ってマニュアル作ったりする人間を評価せずに、目先の利益を稼いだ人間ばかり評価するんだもん。
若いやつが結果主義に走るのは仕方ないと思うけど、中年の仕事できる風な人間まで似非結果主義だとうすっぺらに見えてしまうね。
ある人結構多いんじゃないの?
珍しい話じゃないしよく聞くし自分も似たような事なったわ
低賃金で回して良い物ってのはそもそも
責任を取らなくて良いような誰でも出来る簡単な仕事でないと駄目なのは大前提なのに
派遣であちこち見てるとそれ正社員の仕事やんって内容をパートにやらせてる時ある
派遣にもやらせようとしてくるからね
ほんとばかな会社ばかり。人件費なめてる上が馬鹿の会社の多い事。
他の人も言うように自分が辞めなければ周りが楽出来るだけであって居なきゃ居ないで何とかなると思うから本気にしてない
ツケはキッチリ払ってね☆
うちの病院もそうなんだが
特に事務系は私立でも正社員登用なしで一人辞めたら回らないとかあちこちにある。
もしくは派遣塗れかw
元々仕事少なかったからその人一人でやってた事を小分けにして現在数人が担当してる。
自分の担当以外の事はサッパリ。その人しか知らない仕事もいくつかある。
引き継ぐにも別担当の仕事を把握する事が量的にももう無理。
経営破綻してんじゃん、畳んだら?
こういう有能な人は自分ができるからって結構自分でなんでもやっちゃいがち。
だから周りも仕事を覚えられない。
いなくなったらいなくなったで周りがその人が抱えてた分も仕事するようになって、意外となんとかなることが多いが、今回のようにブラックボックスを作られると取り返しがつかなかったりする。
そう考えると管理できてない使う側が一番の無能、頼りきりな周りも無能、おばちゃんは仕事は有能だが組織の一員として働く意識がない点は無能。
まぁ人間なんだかんだ一長一短があるんだから一番組織に対して責任がある管理者がその辺把握して上手く仕事ふらなきゃね
公共施設だからこそそういう危機感が抜けていたというか。
ワイの会社でも似たような感じで社長の奥さんが総務・経理を一手に引き受けてて、65になってさすがにしんどいとこうことで引退したが、引退する2~3年前に娘さんが入ってきて事なきを得てる。
娘さんもお子さんが小学校に上がって少し時間が取れるようになったからと手伝うようになったらしい。
社長もなんか娘が自分の会社に居てくれるのが少し嬉しいのか、70近いくせにまだ頑張ってる。
・・・が、割と娘さんしっかりしてるので、結構よく社長が怒られているのを見る。
そんなんでも娘に構ってもらえるのが嬉しいみたいで、社長は日々楽しそうだ。
新しく来た社員が、そのおばちゃんに任せっきりな職場の状況を危惧して社員に業務を引き継ぎさせようと頑張ってるけど、そのおばちゃん自体が業務を手放そうとしないんだわ。
長年自分の思い通りにやってきたから人に任せたくない、変えたくないんだろうね。
人一倍仕事するからありがたいけど、組織にとっては悪だわな。
そして一番分かってなきゃいけない病院とか施設とか本これ
引き継ぎを妨害したり、故意に新入の仕事の邪魔をして辞めさせたりしてるケースがあるよ
レセプトも担当してるのにやっすい給料でこきつかって
いつやめられてもおかしくない
ヤバすぎる
すべてこの言葉に尽きる
というか小さい会社なので、自分含む社員の半数はそれぞれ各部署一人で切り盛りしてる多く、互いが互いに辞められると困る状況で、みな辞めるに辞めれないっていう・・・
俺も先輩も後輩もパートの年配のおばちゃんに怒られながら仕事覚えた口やし
おばちゃんに嫌われたら他のパートさんからも嫌われ、長年勤めてるから上司の信頼も厚いし逆らってはいけない存在やったな
当時は居なくては仕事が回らないと思ってたけど、実は辞めてからの方が上手く回っていたりします(笑)
このパートさんもこれで、本当に年齢的に辞めたいんやろうな
長いパートのおばちゃんの力って偉大なんだよ
他のパートさんの質問答えてくれるし・・・
コネ入社のバカ社員の給料と取り替えて残って欲しい
ウチの工場でも検査をすべて任せているから定年間近でやばい
あれほどの熟練ですべて分かっている人は社員にも一人もいないからどうにもならん
常識的に考えて契約切れた後のことなんか知ったこっちゃない
それでも回るように組織を構築して運営するのが管理者の仕事
何年経っても見た目変わらないから実感無かったけど確かに歳だしそろそろやめちゃうんかな
涙出てきた
「仕事を遂行する能力」や「責任を負いきる能力」があるわけじゃないからな
立場だけで金をもらってて、実際の能力は非正規が持って遂行してるっつー馬鹿げたところが多すぎる
階級制で権力を分けてるからそりゃそうなるわって話
1にシステムが悪く、2にシステムに慣らされる程度の人間が多いのが悪い
オペレーションを変えようとすると発狂する老害おばちゃんと
変化を受け入れることができる有能おばちゃんの2種がいる
どちらにしても気楽なパートの仕事をこなしている現状に満足してる場合が多い
だって何年勤めてようが昇給も殆ど期待できない上にボーナスもまず無いんだぞ
そりゃ責任感だけ正社員並みに持てとか無理な話よ。どっちかってと厚遇しない雇用側の問題だ
○自分が病気や事故で抜けた場合でも回せるシステムを作ってない会社にとっての無能
おばちゃんみたいなパートや平社員なら駄目な管理職の元にいて可哀想だねって思えるが、管理職がこれ言ってたらアウトだからね。
正規職員さんでなんとかしてくだちぃ。
あと、長く勤めている人は「何故こういう仕組みなのか」「何故こういう風にやり方を変えられないのか」
の経緯を知っている上で動くから、動きに無駄が無い
頭が働く人なら、トップが変わった時や出来る新人が入った時にいろいろと改善させる
しかし、四半世紀は長いな…組織改革のチャンスだと思って前向きに取り組めれば良いんだが、
公立病院か…う~ん…。
本当、50が全てだよ
ただ、発注や経理などの担当者を1人だけに任せて他の人がタッチできないブラックボックスなシステムにすると不正やミスが発生しやすくなる
システム導入の時に業務フロー全部洗い出したから辞めても影響なかったな
パートのおばちゃんに任せるのが異常な話だ・・
どうせ最近の若者は~とか言って放置だったんじゃないのか?
新しい人が入ってこない職場が続くわけがないだろ。
正社員より退職金積んで解放してやれやボケが
どうしても欲しいならオバサンに金はらって作ってもらえば
奴隷みたいにこきつかわれることが嫌になったんやろ
新人が続かないんじゃなくて、おばちゃんが追い出してたんじゃなかろうか。
この人が辞めたら、案外良くなるかも。
実は厄介なんだよ。
○○さんは、続けてくれただの出来てただの、そのBBAと比較するからなぁ。
そのBBAが特殊だっただけで普通は「この賃金でこの仕事内容は続ける気おきません」って辞めるんだよ。コキ使い過ぎると。だから一切、後任が続かない。
でも会社側は辞めた人がヘタれだと信じて疑わないし改善しない。
特に人事がじぃさんに近いと理解してくれない。
この上司は、パートのおばちゃんがやめたらやばくなると思ってたのに
先延ばしの問題先送りしてやがったわけだからな
さすがに他の奴らで、カバーできるだろうけれど個人的には問題起こってこの上司に責任とらせたいわ
飽きたら辞めるかもとか冗談で言われるたびに生きた心地がしなくなる。やめないでクレメンス
システム構築からダレた現場の叩きなおしから軒並みやってくれたお方なんで誰も強く出られない
※249は何言ってんのそんなことできるわけないだろカス
奴隷扱い低賃金 陰でBBA言われ続けても真面目に働いてきて
辞める自由まで取り上げられようとしてるんだ
腐った心で糞詮索してんじゃねーよ
追い出すとかばばあのせいで、とか言う知恵遅れは論外として、普通は社員によるそういう足場がきちんとあって、その上でパートやバイトを動かすべきだし、そのマネージメントの成果は全部社員の責任のはず
今まで責任を放棄しておいていい待遇でホクホクやってて慌てるとかゴミじゃん
病院やったらいけるやろ。
崇拝して他者(自分が気に入らない奴)を批判・比較だけする真の無能が生まれる事。
自分は何も生み出さないやらない、でも口だけは達者で職場の和を乱す奴。
自分の中の正義や価値観だけで物事を感情的に捉えるヒステリーは最悪。
辞める自由は?その1年の間に入院とかなったらどうするの?
延長はない前提で考えないと。。。
公立病院の事務はなぁ...市の職員か県の職員の配属先なんだけど、だいたい3年ぐらいで異動だからなかなか仕事覚えられないしなぁ
この場合パートに寄りかかりっぱなしだった社員が無能なだけであって、いくらパートが有能でもパートの仕事をきちんと把握して、範囲を限定して、人員の確保や仕事の引き継ぎに困らないように整備しておけばそんな無能な外野は生まれないわけじゃん
ホント。
大体低賃金で正社員並みの仕事をさせてきたのが卑しいとしか言いようがない。他人の善意に甘えるのもいい加減にしろ。
その人の若い時は女性が正社員で長く勤めるなんて稀で、優秀な大卒でも結婚したら寿退社が当たり前だった
子供が産まれて、小学生くらいになって、少し時間が空くようになってパートに出る
まだまだフルタイムで正社員になる時間的余裕はないから
子供が独立して時間的余裕が出来たら、今度はもう40代後半だから、正社員での入社は厳しいし、無理して稼ぐ必要もないからパートのまま
うちの母親もそのパターンで60歳まで某スーパーの本部でパート事務やってたけど、その間に社長の代替わり、役員の入れ替えが沢山あって、社歴の一番長い生き字引みたいになってた
地元じゃ一番の女子高出て、結構いい四大出てたから優秀だったと思うけど、よく聞く身近な話
後進も育ててないみたいだし情けない会社だな
看護師だと思うよ
パート多いし、ベテランのおばちゃん引き留めるのも良くある話
そのおばちゃんを一度も厚遇しないまま辞めさせる、そこに問題を感じるやつが>>1の組織にはいなかった
組織の業務を完遂するのに誰が本当に必要なのか、見えない人が多い
数ヵ月の混乱なんて今までおばちゃんのおかげで浮いた人件費思えばなんてことねーよ
本人と周りが納得してたらそれでええんやで
こういう空気で、ズルズルと放置するのがいかんのやろうね
仕事ができる人間であるほど影響力が大きくなるから、そういう人には役職や給与を上げて、責任を持たすのが健全な組織やで
仮におばちゃんが望んでなくても、社員にしたりあるいはパートの中でも役職を設けおばちゃんをリーダーにして給料上げたりしなきゃいかんかったな
そうすれば、他のパートや社員がおばちゃん目指しておばちゃんから仕事を吸収するようになるからな。こんなことにはならんとおもうで
医療事務だけど、15年勤めてたパートさんが辞める前に隅々まで教えて貰ってたから、20代前半の私と同僚とレセプトも何もかも全部やっていけてる。
お局のようなベテランさんがいるとやりにくいだろうけど、不明な点は何度も何度もしつこく聞いてしっかり引き継ぎ出来たので良かったと思ってる。
社員はすぐ異動しちゃうから派遣のおばちゃんしか全容把握してない。
※170
質問
何か、問題があった時、パートが頭下げて、回るのか?
パートが尻拭いするのか?
転職活動したとき、みなし公務員としての採用枠用意してるとこ結構見たけどな。
もう次の職場決まってておわりの時期も決まってるから直属の上司はそのときになったら異動するとか言って逃げの態勢だし…
定年迎えてるのに、特例作って交渉の結果残ってくれてる超ベテランマダムに、うちの部署中頭上がらんわ本当に。
うちの製造部も定年前の爺さんたちが抜けたらその下30台で加工技術レベルが一気に下がるわ
当面再雇用でしのぐつもりだけど何人残るやら
これはほとんどの会社に言えるだろうけど人はもっと増やすべきだろ
最低でも2,3人は同じ仕事や作業ができる人いないと何かあった時に現場は大変だからな
それを怠ったのは会社の責任
辞める方は「ざまーみろw」としか思ってないかもなw
自分の立場を守るためのワーカーの自衛手段だからなあ。
で、やめた後の意趣返しのための時限爆弾。
ひどい場合は何を引き継ぐべきかも残る人間がわかっていないことがある。
無能社員イライラで草
クソやな。そんな奴らが困ろうが何だろうが知らんわ。ほっといてさっさと辞めてやればいい。
恐らく毎年その無限ループやぞ
給料上げてやれよ
パートバイトで使い倒してたクソ企業なんか二週間でサイナラされてもしゃーないな
※287
細かい作業まで注釈や図解入りで初心者でも一切失敗の無いようにマニュアル作ると
「次の人が仕事を覚えないでしょ!」とか言って取り上げる基地外が居るんだよな
「仕事は見て覚えるべき、やって覚えるべき、口頭で伝えて苦労して引き継ぐべき」
みたいなの、色々な書類の電子化と共有にも難色を示すのとほぼ同じ層の老害
大体まったく就職で苦労しなかった団塊~バブルの世代、それもそんな世代なのに民間に入れなかったものの不景気で給料上がりまくりで、過去バカにされた腹いせとばかりに民間や昨今優秀で薄給な後輩を見下してるのドクズ揃いの老害公務員に多い
支店長が部長とか課長すっ飛ばしてパートに相談に来る謎の風景が見られるらしい
課長(女)よりもパートのおばさんの方が圧倒的に知識量が多い
そのパートのおばさん居なくなったら指揮取る人が居ない
もっと言ってくれ!
いまは利益ガタ落ちでやばいらしいけどパートだからって長く勤めた人間の意見をきちんと聞かなかったからざまあとしか言えない
この人いないと仕事が回らないってwwwこんな重要な人がパートって日本終わってるって言われるんだよ
使える正社員育てろよ
※297
20年以上前の学歴より20年間の実績だろうにw
人材を無駄にするダメ企業の典型だな
現実問題
同じ部署で◯◯年も、ずっーと、同じ仕事をやっていれば、誰でもこれぐらい出来るよ。
職人仕事じゃないから。どんだけ、そこにいたか?
経験が絶対的にモノを言う仕事だから。
パッパラパーの方で、大学に10年以上、ずっーと、在学していた。留年をギリギリまでやり(8年)どういうツテか院に進学、ここでもギリギリまで留年、結果、大学に10年以上いた。
親からはとっくに縁を切られ、アルバイトで土建屋に勤務、10年以上、土方をやっていたが、その土建屋でも『主』のような存在になり、土建屋の社長から正社員よりも頼りにされていた。しかし、卒業後、その土建屋には就職せず、ある山の山小屋で住込みで働いている。
うちもパートが仕事まわしてる。長年やってきたおばちゃん連中が無能上司にキレてポツポツ辞めだしたとこ。おばちゃん辞めた後に人いれるから、新人には伝わらないし、みるみる仕事が荒くなってきてる。
無能上司は本当に害悪。
日本陸軍と変わらない。
ジューコフがノモンハンの後、スターリンに報告した通り。
『下級将校(少尉~大尉)と下士官(軍曹)は優秀、参謀将校(少佐以上)と将軍(少将以上)は無能』
もっとも、児島襄に言わせれば、これは当時のソ連軍の実態であり、ジューコフは日本陸軍に名を借りて、暗にソ連軍を批判した。ものらしい。
出典、児島襄、文春文庫『指揮官下巻』
会社の経理を30年以上任されたおばさんがこうやったわ
最後はおばさんが癌で亡くなって
会社も同時期に消えたw
能力の無い経営者を筆頭に、社長の周りまで無能揃いにする傾向があるからな。
解決法?さぁ~?今の戦後教育()に洗脳された日本人じゃ無理。
マトモな奴は飛び抜けた人は何とかするだろうけど、大半の末端レベルのマトモな人を排除する社会空気だしねw
いっそユダヤに泣きつけば?こんなゴミ国。
これシステムの問題だからね。
タコツボ化はよくないから、改めるとすれば、地域の複数の公立病院の業務フローや書類を標準化することだわ。
長年勤務のパートが、力持ちすぎて不正の温床にならないように
パートでも異動があるとこってのがあったな。
へーって感じだった。
※307
国民性
ジョーク
最強の軍隊
◯アメリカ人の司令官
◯ドイツ人の参謀将校
◯日本人の下士官
◯ロシア人の兵隊
最弱の軍隊
●ロシア人の司令官
●日本人の参謀将校
●ドイツ人の下士官
●アメリカ人の兵隊
どんどん人がやめてってこの前はやっぱり同じような長いベテランのパートオバサンがキレて遂に辞めた
どんどん現場が荒れて汚れて散らかってゆく
…自分も辞めれるなら辞めたい
パートのベテラン
軍隊で言えば下士官(軍曹)
日本人の下士官(軍曹)が優秀である事は戦前、戦後、問わず定評がある。
但し、だったら、下士官(軍曹)を将校に選抜すれば良いのだろうが、下級将校(少尉~大尉)までなら良いが、それ以上の参謀将校(少佐以上)となると、平凡、並み又はそれ以下になるのが大半だった。
最後は国民性としか言いようがない。
銀行はわりとそういうとこあるよ・・・
親戚のおっちゃんもそんなんで辞められない状態だわ。
ただし給料の年齢棒引きを二回ほどされたうえでもそれなりの給料は貰ってる模様。
有能なフリーターとかが職場にいるとわりと基幹部まで仕事任せるから
その人ありきで仕事まわるのよな
大手企業で契約社員なのにかなり重要な事務(詳細は言えない)やらされてたが、
なかなか社員登用(総合職)されないから契約更新しないで辞めたったで結構大騒ぎになったけど
会社の状況が悪くても年間賞与5ヶ月もらってる社員様なら余裕でできると思ってたけどなー
こんな3,4万人もおる会社(本体)なのに、人材リスク管理できてないとかバカやないかって呆れたわ
そういうマニュアルを作っておくべきなんだよなぁ
官僚や銀行見てたらできないのわかるけどね
316の者やけど、任されすぎててマニュアルだけでも作り切るの無理。マニュアルだけじゃ、イレギュラーな事項に対応するのは難しい。
社内は比較的、高学歴やし俺も高学歴やけど、高学歴の無能集団みたいな会社やったな
後が育たないんだよ・・・
なんで新人に引き継ごうとしてんだよw
ある程度長くやってるやつに引き継げよ
他マネできないよね お疲れ様でした
おばちゃんも配偶者控除とかで正職員になるつもりなかったのかもしれない。
パートだったらマニュアル作る義務もないし。
少なくても年1回は絶対に見直さないと……
その間まともに勤めている非正規は責任と待遇が違うのにへたに生き字引扱いされ安くこきつかわれる
糞過ぎんだろ
イッチ頑張れ!
バイトの事故死を笑い者にしてた柳瀬孝之
そのバイトを屁とも思ってなかった伊藤裕二。
一時期の八王子南局は物の見事にクズが集まってたな。
胃がんで死んだ者を笑ってたしな。
流石は郵便局、人の不幸は蜜の味だぜ。
現実問題
ここに書き込みをしている人間
企業又は公務員で管理職以上の役職の人間が非常に少ない事がよく分かる。
あと正社員も非常に少ないな。
※330
民営化される前の郵便局なんて旧国鉄と並び、潜在的失業者(自衛隊には行きたくない。警察官にもなりたくない。)の受け入れ先だった。
何を今さら。
税務とか決算とかまでその人以外誰も分からないと困るけど、それ以外のところはどうとでもなる
今と同じ仕事手順にはならないかもしれないけど、残った人たちのやり方で頑張ればいいんだよ
そうそう
誰がいないと出来ない仕事なんて実際その辺の雇われてるやつには任されてないよ正社員パート問わず
もしそういう状態なら正社員が怠けすぎてきたつけなんだから、気持ちよく辞めさせたって数ヵ月の混乱を頑張って乗り越えればいい
うん、この場合はそうだね。
ただそういう場合の職場も経験してきたって話さ。
そら企業のシステムもクソになるわな
そしてパートに限らず1人が辞めると現場が回らなくなって混乱する職場は多い
それとその職場の上の方のオツムが弱いだけ。
現場「技術を持った人出が足りません」
経営者「バイト雇ったぞちゃんと育てろよ(大学生)」
現場「…(またバイトしかも学生とか数年後居なくなるようなのに一から仕事覚えさせるの疲れた)」
元々は看護師がやってたんだけど、看護師は患者の世話に時間を割り振った方が効率的って事で、パートとか採用してるとこ多い。
自分も非正規で売場回してるけど、資格取得の費用も自費だし、従業員も育てて自分がいなくても廻るよう考えてる。
うちは社員がヒイヒイ言ってるから不満はないが、上層部が無能で不安になるわ。
年金の事もあるので引き延ばすことも不可能なのかも
まあ出るとこ出たらパートの方が勝つよ
トップはさっさとそのパートのおばちゃんに人事権を渡して身を引きなさい
高性能ババアすげえじゃなくて働いてる感出してるだけの無能が多すぎんねん
限界能力の法則
一例
課長としてメチャクチャ優秀だから、部長に抜擢した途端、無能になる人間
実在の人物だと、牟田口中将、彼は師団長としては優秀だったが、その上、軍司令官になった途端、最悪の軍司令官と化した。
65歳まで25年くらい正社員で、その後パートで5年働いて70だけど辞めないでって言われて勤めてる。
休みの日でもガンガン携帯にお伺いが来るよ。
逆に言えばいつでも辞められるんだよね
うちの会社もそんな感じで15年いた人が辞めていったよ
社員が働け。
「あの人がいたら…」なんてのも何ヵ月かしたら人間それに順応していってなんとかなるんや。ソースはわいの病院。
これで医療ミスして他人のせいにするんじゃねーぞ。
今まで、頼ったツケがここで来るわけだ
仕事をキッチリしなかったんだから、今頃になっての態度w
普段から真面目に仕事してないんだろうな、辞めても問題ない
現実問題
殆ど『主』状態と化したアホが長年、居座り、そいつ以外の全員が内心『定年退官の日が早く来ないかな。』と、考えていた職場の人間としては、だからどーした?の世界だな。
男女問わず、この手のハズレがずっーと居座ってる職場は大変、ちなみに、この『ハズレ』とは仕事は出来ても、人間的に極めて欠陥がある人間を指す。
※362
●専門分化をやり過ぎた。
●後継者を育てられなかった。
●特定の人間に長年、依存し過ぎた。
●特定の人間が人間的に問題がある場合、後継者が出来たら、自分が御払い箱になる。と、分かっているから、後継者育成を妨害してきた。
こんな所かな。
1番長いアルバイトの人だけが全部把握してる。忙しすぎて他の人に教える暇も無いから風邪で1日休まれるだけで現場はパニックやで
そんな無能とこのパートのおばちゃんは全然ちがうじゃん
労働、保健、インターネット上の表現に関するQ&A集を公開
ttps://www.hrw.org/ja/news/2016/01/12/285447
TPPで何が変わる?
ttp://tppbot.jp/archives/241
コメントする