読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

お菓子と花と街さんぽ

最強のショートケーキを探して。

味玉らーめん@麺や河野

三連休ですね。

我が家は当初、それぞれが予定が入っていて別行動。私は休日に出歩くのが嫌いなので家でノンビリしようと思っていました。

ところが昨日、夫の予定がキャンセルになり、夫は家でノンビリ出来ない人なので

「どうするー?どこ行くー?」とうるさい。(コドモか)

なので、これはチャンスと思い、中村橋遠征を提案。

他の事ではなかなか車を出さない夫ですが、ラーメンとなればすんなりと出します。

でも、私と味の好みが全然違うんですよね…。

ここは「つけめんもあるみたいよ。」の一言が効きました。

 

kumasi.hatenablog.com

 

くましさん(id:kumasi)が、美味しそうに記事を書いているものは、たぶん私の好みに合うのだと勝手に思っています。

 

うっかり通り過ぎてしまってUターンして、近くのコインパーキングに駐車。

真面目そうな若いご主人がひとりで切り盛りする、カウンター6席のこじんまりしたお店でした。

BGMはゆず。

ゆずっこの娘も来ればよかったのに、奴はまだ寝ていました(怒)

 

麺は普通、中盛り、大盛りが同料金で、良心的ですね。

最近少食になってきたと言う夫は、中盛りを。

怒涛の食欲が止まらない私は、我慢して普通にしました。(後で後悔…)

夫は「麺が美味い」と、つけめんの中盛りをペロリと食べていました。どこが少食なのか?


f:id:tanpopotanpopo:20160919095937j:image

 

見るからに美味しい、醤油らーめんに味玉のトッピング。

美しいですね。


f:id:tanpopotanpopo:20160919095958j:image

 

くましさんが、麺が「ピロピロ」と書いていたから、あー絶対に食べたいな!と思っていたのです。

手打ちの幅広の縮れ麺って、大好きなんですよね。

昔、喜多方バスツアーで食べたものよりもコシがあって、美味しかったです。


f:id:tanpopotanpopo:20160919100014j:image

 

麺もスープもチャーシューも卵もメンマもネギも、非の打ち所がない美味しいラーメンでした。

 

ただね、コショウがないのです。

完成されている味だから、コショウは必要ないのですよね。解ります。

そこにコショウを要求してやんわりと断られ、お店を出た後で夫に怒られたのは、私です。

ああいうお店では、言っちゃいけないのだそうです。

えー?

美味しかったけれど、黒コショウをほんの少々パラッとしたら、もっと美味しくなると思うのだけど…

 

 

そして、くましさんの言う通りチャーシューが絶品でしたので、チャーシュー麺の味玉トッピングにすれば良かった。

卵かけご飯も気になったけれど、味玉のせちゃったから諦めたのです。

チャーシュー麺と卵かけご飯にすれば良かったのか!

いや、いくら何でも食べ過ぎか(笑)