鉄道@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)


画像ファイル名:1474129130600.jpg-(210961 B)サムネ表示
210961 B無題 Name 名無し 16/09/18(日)01:18:50 IP:218.227.*(mesh.ad.jp) No.687540 del 10月12日頃消えます
間もなく解体ということで見に行った
無題 Name 名無し 16/09/18(日)01:19:42 IP:218.227.*(mesh.ad.jp) No.687541 del
    1474129182028.jpg-(215827 B) サムネ表示
215827 B
区名札入れも割れている
無題 Name 名無し 16/09/18(日)01:21:10 IP:218.227.*(mesh.ad.jp) No.687542 del
    1474129270183.jpg-(213518 B) サムネ表示
213518 B
ヘッドライトは凹まされてるのか
無題 Name 名無し 16/09/18(日)01:23:17 IP:218.227.*(mesh.ad.jp) No.687543 del
    1474129397692.jpg-(274188 B) サムネ表示
274188 B
板が外れかけてる部分は何でしょうか?
開口部があるわけでもなく
無題 Name 名無し 16/09/18(日)12:51:29 IP:119.171.*(home.ne.jp) No.687564 del
川口の230形はどうなるんだろうね
無題 Name 名無し 16/09/18(日)16:09:50 IP:124.110.*(vectant.ne.jp) No.687573 del
    1474182590800.jpg-(1420071 B) サムネ表示
1420071 B
守れなくてゴメンね
献杯!
無題 Name 名無し 16/09/18(日)17:08:59 IP:153.229.*(ocn.ne.jp) No.687578 del
解体する費用があるなら保存に回せっていうやつがあるが
解体費は一回払えば終わりだけど保存費はその都度毎回払わなくてはいけないということに気づかないのだろうか
無題 Name 名無し 16/09/18(日)17:10:15 IP:14.3.*(asahi-net.or.jp) No.687579 del
保存しろと主張する人が費用を出すなら歓迎するけどね
無題 Name 名無し 16/09/18(日)17:38:24 IP:119.241.*(mesh.ad.jp) No.687582 del
大企業や役所が不要な車輌を解体するのに賛成するなら
大井川が不要な車輌を解体するのにも賛成しろよ
無題 Name 名無し 16/09/18(日)17:56:33 IP:125.0.*(infoweb.ne.jp) No.687584 del
>解体する費用があるなら保存に回せっていうやつがあるが
そんな穴だらけの意見に反論して論破気分になられても困る
無題 Name 名無し 16/09/18(日)18:26:58 IP:111.168.*(mesh.ad.jp) No.687588 del
ストローマン多いよね
無題 Name 名無し 16/09/18(日)23:14:25 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.687604 del
これ、もしボイラーのダメージが少なかったとしたら…

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
- GazouBBS + futaba-