読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ゆに暮らし

co co chi yo ku

噛むを意識するだけで食べ過ぎ防止!ダイエットになる

ダイエット

サンドイッチ

ciao!ゆにです!

食べるときってついつい早食いになってませんか?私は時間もったいない!と仕事で早く食べる癖がついてましたが、最近それを見直しました。

*早食い&大食い

私は食べることが大好きです!!普通の女子のみなさんよりめちゃくちゃ食べるんです。カフェランチとかでもごはんおかわり!ってしちゃう位だし(勿論スイーツもしっかり食べる)

カツ丼

男子な友達と定食屋に行った時は、「ここのカツ丼めっちゃデカイからゆにちゃん食べきれへんのちゃう?」って言われて20センチのカツ2枚乗ってるどでかいカツ丼すら余裕でペロリです。ラーメン二郎とか食べたことないけどきっとペロリな自信がありますw 

まーでもそんな風に食べてたら勿論太るわけですよ!!!運動大嫌いだったしね。デブ一直線。若い頃なんて回転寿し最高28皿食べたことあります。ちなみに当時付き合ってた旦那は36皿たべてました(アホですねw)

*細い子は食べてない

カフェ巡りランチに4人とかで行くと、細い友達って食べるのがめちゃくちゃ遅いし、食べきれないから少なめで、とかご飯なしで、って店員さんに言ってるんですよね。

夜もお腹いっぱいで食べなかったーとか次のランチ会で話してた。細い子は食べないんだなー食べるのも遅いんだなー、と思いつつ私はモチのロンで早食い大食いですw

*ドロドロになるまで噛む

美人は早食い、大食い、しないですよねーきっと。(前回の記事参照)とにかく身体に負担をかけないように、めっちゃ噛もう!一口いれたら超咀嚼しよう!だって細い子は食べるの遅いから!と思って、とにかく噛む!噛みまくる!を実行してみました。

 

そしたらね、今までは、あーお腹すいたあーってガツガツ食べ過ぎて大食いだったけど、少しの量でアラ満腹。

最初にサラダとか野菜から食べる。今は筋トレしてるから、筋肉つけたいしタンパク質を意識して摂るようにしてるんです。

納豆、鳥むね肉、ササミ、豚ヒレ、砂ずり、豆腐、豆乳、カッテージチーズ、ゆで卵とかそのあたりね。

野菜+タンパク質+プロテインなごはんです。

 

f:id:unikurashi:20160919090301j:plain

噛む噛む噛む噛むめっちゃ噛む!ドロドロになるまで。

そしたら!

お腹が!いっぱいに!

なるんですよおおおお!

この大食いのわたしがよ?!らーめんライスとか余裕でペロリなわたしがよ?!白米まで辿りつけない…!うおー白米大好きなのにいいい!!!といいつつ低糖質だし丁度いっかと思ってる。

さすがに3食白米抜きはちょっと危険かなーラ〇ザップかな?と思い、朝か昼のみ意識して食べるようにしています。100gぐらい。それでもキツイ。

*ダイエットは咀嚼から

今は運動するの大好きなわたしだけど。運動するの苦痛な人や時間とれない人は、咀嚼をかなり意識してみてください。それもアホほどです。

ドロッドロになるまでね!噛めば噛むほど満腹になりますので、お金もかからんし、むしろ食費も浮くし、きっと胃も負担かからず喜ぶのでは?(^◇^)

 

食べ過ぎて悩んでいる大食いさん、食べるの我慢するなんてストレスかかるわ!ていう私みたいな人にもオススメです。

沢山噛むようなってから胃に負担がかからないのか、お昼とか食べた後に眠くならなくなりました。昼からの仕事眠くて悩んでる人も一回やってみてねw

 

*最後に

咀嚼しすぎて悪いことって思いつかないんだけど、なんかあるのかなー?本格的ダイエットしたくないけど、体型や体重気になる!って人はトライしてみてね。

というわけで、噛むを意識するだけで食べ過ぎ防止!ダイエットになるでした。

ほなまたね〜ちゃお!