車・自動車SNSみんカラ

  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月11日
消えたメタセコ並木
先日富士方面に仲間とTRGに行きました

解散後の帰り道、せっかくここまで来たのだから車の撮影でもして帰ろうと思い、一人で車の撮影ポイントとして有名なメタセコ並木に立ち寄りました

車を止めて撮影を始めようとした時、一台の車が通りかかりました

『ここでの撮影はお断りします』

と、ここの関係者だと思われる方に注意され、結局撮影出来ずに帰ってきました


この場所は某企業の私有地だという事は以前から知っていました

研修施設なので料金を払って使用する事は可能ですが…

これまでは遠慮しながら短時間で撮影を済ませて帰るというようなやり方をしていた事もあってか、このような注意を受けことはありませんでした


※数年前撮影

気になったので後日その某企業に電話で問い合わせてみました

事情をお話しして、何とか撮影だけさせて頂けないかと聞いてみました

担当の方がおっしゃるには、以前は撮影で使われていてもマナーさえ守っていれば黙認して下さっていたそうですが…

『最近はマナーの悪い方が増えて、お断りせざるをえない状況』

になってしまったようです


・大挙して押し寄せ、許可もなくイベントのような事をする

・バスなどの通行の妨げになっている

・他の車の通行の妨げになっていても車をどかさない


などがあり、先方も苦慮されているようです

あまりに酷い場合には警察対応も検討しているそうですが、現段階では直接お断りする形で対応されているそうです


※数年前撮影

木の葉に日の光が遮られて、神秘的で落ち着いた雰囲気の良い場所だったのに…

とても残念な気持ちになりました

この場所だけでなく、撮影出来る場所や集まれる場所は限られています

せっかくのそういう場所なのに、一部のマナーの悪い方達の為にそういう場所が減っていく…

自分の首を自分で絞めて何か楽しいの?

もちろん僕も含め、たとえジャンルは違っても同じ車を趣味にする者全員で一人一人マナーを守り、その限られた場所をこれ以上減らさないように心掛けるべきだと思います


最後に対応して下さった方に…

ご丁寧な対応に感謝しています
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/08/11 17:58:27

イイね!0件



この記事へのトラックバック
帝人アカデミー富士:無断占有ツーリング ...」 From [ DunkelBlau@R32のページ ] 2016/08/17 01:27
※このブログは、消えたメタセコ並木について書いています。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ...
この記事へのコメント
2016/08/11 18:03:43
そうなんだぁ。
残念ですね。
コメントへの返答
2016/08/24 12:17:59
そなんですよね
でもそのほうが無法者達がいなくなって良いかもしれませんね
2016/08/11 18:09:55
さすがに良い撮影場所ご存知ですね〜
コメントへの返答
2016/08/24 12:18:34
ここは有名な撮影場所なのでたまたま知っていただけですよ(笑)
2016/08/11 18:27:10
これは他人事ではありませんね。良い写真を撮りたくて、お気に入りの場所を知らず知らずのうちに我が家の様にしてしまい勝ちです。私有地等の使用はやはり許可を取ってからが良いですね。『大挙して押し寄せる』…やはり一般の人には人数に関わらず、その様に映るのでしょう。マナーと言われては仕方ありません。個人であろうとグループであろうとマナーを守っての楽しいTRGですからね。

規則や決まり事が嫌いと言う方には耳の痛い話でしょうが、第三者には配慮が必要ですね。

僕も自身の開催TRGでは、特に一般の方には注意していますが…。

akira430

コメントへの返答
2016/08/24 12:20:37
写真を撮る方にはありがちな行動かもしれませんね

他人事では...

確かに自分自身にも当てはまる事もあるかもしれませんね

特にチームで行動する場合にはチーム自体がそういう集団だと思われてしまう可能性もありますので気を付けたいと思います
2016/08/11 21:11:57
自分もツーリングを主催してますから、こういった事は他人事には思えないです(´・_・`)

先日ツーリング内でスイカ割りをしたんですが、そう言った事も前もってやって良いか電話確認したり、、、
自分が小さかった頃はどこでスイカ割りしようが確認なんてしなくても良かった気もするんですけどね。最近はなんでも確認しないとおっかなくて😥


メタセコの場所も、小さな事の積み重ねでどんどん悪くなったんだろうと思うんですが、私達は小さな事の積み重ねで、良くしていきたいですね♪
コメントへの返答
2016/08/24 12:23:51
今は昔と違って色々な規制がありますよね

思わぬ事で注意をされたり批判されたり...注意される方も嫌ですが、きっと注意する方も嫌な気持ちになっているかもしれませんね

一つ一つ反省しあらためていっても遅くはないので、他人の振り見て我が振り直せではありませんがウチの倶楽部も気を付けていきたいと思います

2016/08/11 22:34:31
何処もそうだと思うのですが
SNSなどにアップする事でいろんな人の目に触れる機会が増え
現地の事情を知らない方達が
ただ自分の興味だけでやりたい様にやって去って行く
その積み重ねが結果的にこんな結果を産むんでしょうね

当方も気を付けないと
きっと知らず知らずのウチに迷惑をかけているのかもしれませんね
客観的にはどう映るのかを常に考えないといけませんね
コメントへの返答
2016/08/24 12:27:15
そこの方もおっしゃっていましたが...

それまで許可なくても黙認して頂いている事がSNSでどんどん拡散して困惑しているとおっしゃっていました

どうせ拡散するのでしたら良い方向に拡散出来る方向に少しでも協力出来るようにしたいと思っています

知らず知らずのうちに周りの方のご迷惑にならないようお互いに気を付けたいですね
2016/08/12 08:20:18
こんにちは。
先日大黒Pに寄った際にも、気になった事がありました。
逆走、通行の妨げになる駐車…。
以前は暴走族に見られていた行為が、今では高級スポーツカー乗りに見られました。
楽しみ方は色々ありますが、迷惑行為の車両が多い事に正直ショックでした。
中には日曜日にもかかわらず、他の車両を止めての某雑誌の撮影。
大人の皆さん、ちゃんとしましょうね。と言いたいです。
コメントへの返答
2016/08/24 12:30:02
そうですね

僕も大黒でも気になる事が結構あります

特に大音響での音楽やカラぶかしなどする方を見ていると、どうして集まれる場所を大切にしないのか疑問に思う事がしばしばありますね

大人しく集まっている方々の迷惑になる事に気付いて欲しいものですね
2016/08/12 09:14:09
私は、まだ行った事が無いですが比較的(大阪からですが...)近くに住んでいるので、その内行きたいと思ってました。
ただ今年、娘の遠足で、ここを通ったらしいのですが、バスは予定通りに通り抜けられなかったそうですし、自然観察“春の芽吹き探し”だったかな?でグループ毎に歩るいて観た子供から『道の端はタイヤの跡がいっぱいあったよ〜』って聞いて、ヤバいなぁ〜と思ってました。

このような話をリアルに聞くと残念です。
全てマナーにつきますね〜昔で言えば走り屋の聖地が通行止めになったり、バイクはダメとか色々ありましたが、撮影ポイントまで、このような事になるとは...
コメントへの返答
2016/08/24 12:34:41
後日もう一度先方の担当者の方に電話してお聞きしたのですが、無許可にもかかわらず某外車の大型バイク集団の集合場所にされてしまったり、オフ会を始める輩もいたらしいです

研修生の寮もあるそうでとても困惑されたそうです

自分達の聖地のような場所だからこそ大切にしていきたいですね
2016/08/12 10:12:53
みんな気をつけましょうって
ことですね👍🏻
コメントへの返答
2016/08/24 12:36:05
そういう場所だからこそ、みんなで気を付けて末長く使わせて頂きたいですよね
2016/08/12 12:11:49
初めましてKENTAROUさん(^ー^)
残念ですよね…。
滋賀の北部にも有名なメタセコイヤ並木が有りますが、他者・他車・公共のバス等に配慮しない方達が多いです。
人に迷惑がかかっても自分さえ良ければと…。
皆がマナー意識を持てると良いですが、年々酷くなるばかりです。
コメントへの返答
2016/08/24 12:39:49
滋賀のメタセコ並木もいつか行ってみたいと思っています

本当に残念です

こういった問題が二度と起きないようにそこを使わせてもらうみんなで大切にするべきだと思います

富士のメタセコ並木は残念な結果になってしまいましたが、正規の手順を踏めば撮影は出来るようなのでまだ良いですが...

他の場所は同じ事にならないようにしたいと思っています
2016/08/12 12:53:41
初めまして
大阪住みですが先月にメタセコイア並木に撮影に行きました
夏なのに涼しげで緑も綺麗でとても良い所でした
滋賀のメタセコイア並木にも行った事がありますが、また違った雰囲気で良かったです
そんな良い所もマナーの悪い人達で入れなくなってしまうのはとても残念ですね…

大阪の海岸沿いに「ナナガン」と呼ばれる撮影スポットがありますが、こちらも爆音で音楽を鳴らしてる人がいたりとマナーが悪いです…
メタセコイア並木と同じようになるのも時間の問題かもしれないと思うと何とも言えないです…

訪れて来ているという事は、その場所が好きだと思って来ている筈です
自分の手で自分の首を絞めている事に気付いて欲しいですね
コメントへの返答
2016/08/24 12:43:12
まとまったお休みが取れないのでなかなか行けませんがナナガンもいつか行ってみたいと思っています

どこでも同じような問題があるんですね

使わせて頂いているという意識を使う人全員が持てるようにしないとなかなかこういう問題はなくならないのかもしれませんね

難しい事かもしれませんが少しでも同じような問題が起きないように働きかけをしていきたいと思います
2016/08/12 16:37:38
はじめましてコメントさせていただきます。
2枚目の写真は道路を横断する形で写真を撮られているように見えるので今回のブログには不適切かと思います。

もちろん主様は車が来たらすぐ移動するとは思うのですが一歩間違うとマナーの悪い人と同じと取られてもしかたたりません。

とても良いことをブログにあげていらっしゃったのでコメントさせていただきました。
コメントへの返答
2016/08/24 12:47:26
ご指摘ありがどうございます

掲載した写真は他の車の通行には気を付けて撮りましたが、確かに車は道の真ん中よりに置いています

この時の僕はそういった意識がまだ低く、マナーが悪い方々と変わらなかったと思います

今回の記事は己に対する戒めの意味もありますのでそのまま掲載させて頂きました

自分自身を含め、同じような場所を作ってしまわないようにしたいと思います
2016/08/12 16:39:31
通りすがりに失礼します。

よく、鉄道写真撮る手合い(いわゆる撮り鉄)がバカやらかして、立ち入り禁止…なんて話を聞きますが、被写体がどうであれ、撮り手のマナー次第でこういうことになるってことですね。

ここもみんカラでよく見かける場所ですが、こういうことになると悲しくなります。
聞けば、ナナガンも似たような問題に直面しているそうなので、二の轍を踏まないことを祈るばかりです。

…どこであっても「やらかす人」は、思慮の浅いのばっかりなんですけどね… (溜め息)
コメントへの返答
2016/08/24 12:59:13
写真を撮る人にはありがちな事なのかもしれませんね

マナーの悪い人のせいで全部がそう見られてしまうのは、マナーを守っている人には迷惑な話しですよね

同様な事にならないように、車を趣味にする人全員で気を付けないとこういった問題はなくならないかもしれませんね

まずは自分から気を付けたいと思います
2016/08/12 20:57:07
やっぱりそういう場所は有料にすべきなんでしょうね!それなりの金額にして、気軽に撮影できないように。その時になって、皆気が付くんでしょうけど、遅いよね(¯―¯٥)
コメントへの返答
2016/08/24 17:15:42
TVCMや雑誌の撮影でも使われていますので、有料でしっかり手順を踏めば撮影は出来るようです

その方がマナーの悪い人が入って来なくていいかもしれませんね
2016/08/13 09:30:51
こんにちは

有名になると馬鹿な奴が来る確立も当然上がってきますから、こういう事態になってしまうんですよね。

「馬鹿な奴」と書きましたが、マナーが悪い人は、大概頭が悪いんですよ。

そういう行為が、結果的に自分達にとっても都合が悪くなるという事が予測できない人間。

なので、残念ながら注意しても無駄なんですよ。

「別にいいじゃん」「関係ない」で終わりですもん。

結果、自分達が再び訪れた時、使用禁止とかになってると
「マジかよ!!ありえないんだけど」ですからね。

原因が自分達の行為と言うことも理解できていないし、呆れるしかありません。


新橋のイタリア街も結構酷いバカが多くなってきました。

しかも、悪いことに、マナーを守っている人も、馬鹿は奴らも、第三者からみれば皆おなじ「愛車撮影をする車好き」

困ったものです。

メタセコ、行こうかと楽しみにしていましたが、残念です。
情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2016/08/24 17:20:28
イタリア街もたまに撮りに行きますが、確かに撮影している人が多くなりましたき、騒ぐ人達もいるようですね

少し前に行った時も警察官が来て注意されている人達がいました

どこでもそういったマナーの悪い人達には行政だけでなく、使用しているまわりの僕達も直接注意しなくても通報するくらいの厳しい目で見ないとこういう事はなくならないかもしれませんね
2016/08/13 19:00:12
こんばんわ、はじめまして。
メタセコイアは私も写真撮らせてもらったりしてるので…
せっかくの素敵な場所だけに、残念です。
私もマナーは守ってますが、もしかしたら他人から見たらマナー悪いと思われてしまってるのかなぁと不安になりました。
私自身も気をつけたいと思います。
情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2016/08/24 17:21:48
僕も同じように感じました

自分自身は大丈夫だと思っていても、もしかしたらまわりから見たらマナー違反をしているかもしれませんね

気を付けたいと思います
2016/08/14 02:42:36
(´・ω・`)なんと...

近々、訪問したいなと思っていたところです
マナーやモラルの無い人の置き土産で

遠慮したり 謙虚に行動している者が被害に遭うのは居たたまれないです

企業の方もそうなるのは仕方ありませんね

ちょっとガッカリですね

オープン(゜▽゜*)かっこよいですね🎵
メタセコ並木に良く映えます🎵
コメントへの返答
2016/08/24 17:25:15
しっかり手順を踏めば撮影は出来るようですので先方に連絡してみたら良いかもしれません

無法者のせいで真面目に大人しくやっている人まで迷惑を被るのはおかしな話ですね

腹立たしい事ですが先方を責める事も出来ませんよね

やはり各個人が気を付けるしかないですよね

僕も気を付けようと思います
2016/08/26 13:45:23
二枚目の写真、苔を踏まないと撮れないアングルですよね?
コメントへの返答
2016/08/26 19:23:15
数年前のことですしどうでしたか...

場所もそうした環境もイコールだと思っていますので気を付けていきたいと思います
現在価格を調べてみる

おすすめアイテム

 
 
プロフィール
「@沙羅.N さん、ご無沙汰しています 今日は雨も上がり気持ちの良いオープンカー日和の夜はでしたね〜」
何シテル?   09/17 01:20
オープンンカーの解放感がたまらなく好きです モータースポーツには色々な楽しみ方がありますが、他では体験出来ないこの解放感最高です この素晴らしい機能...
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2016/9 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
リンク・クリップ
長野方面ドライブ~まさかの突発プチオフで雨男の汚名返上の巻(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 20:56:40
オープンカー倶楽部関東大黒PA発突発湘南~箱根モーニングTRGの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 12:50:23
負けるな熊本! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 20:56:55
お友達
ジャンルを超えて色々な方と交流したいと思っています

気軽に絡んで頂けると嬉しいです

LINE ID kentarou045
508 人のお友達がいます
「かい」「かい」 * まっさかまっさか *
keiichikunkeiichikun * ジェームス55ジェームス55 *
kei~kei~ * chiro。chiro。 *
ファン
46 人のファンがいます
愛車一覧
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLK320 R170に乗っています R171もR172も魅力的だ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
.
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
写真は拾い画像です
過去のブログ
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2016 Carview Corporation All Rights Reserved.