【サッカー】清武が先制点アシスト!セビリアはアウェーでエイバルとドロー 乾ベンチ外
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1474136809/

3試合ぶりにフル出場の清武が先制点アシスト! セビージャは数的優位を生かせずドロー
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160918-00010003-soccermzw-socc
日本代表MF清武弘嗣はリーガ・エスパニョーラ第4節エイバル戦に3試合ぶりとなるスタメンでフル出場を果たし、先制点をアシスト。試合は1-1と引き分けたものの、レギュラーの座を確固たるものにするために目に見える結果を残した。
清武は前節ラス・パルマス戦、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第1節ユベントス戦と2試合連続で出番が回ってこなかったが、この日はスタメンに名を連ね、4-3-3システムの右インサイドハーフでキックオフの時を迎えた。一方でセレッソ大阪時代の盟友だった乾はメンバー外となり、リーガ史上初の日本人対決は実現しなかった。
試合は序盤からエイバルがアグレッシブな攻めを見せるなかで、セビージャはDFラミが前半14分に負傷交代するアクシデントに襲われた。その後もセビージャは後方のビルドアップミスをシュートに持ち込まれるなど、危険なシーンが続く。
セビージャにとって悪い流れを一変させたのは清武だった。同27分、MFクラネビッテルのパスカットからパスを受けると、清武はドリブルで中央から持ち込んで狙いすましたスルーパスを前方に通す。このボールを受けたFWビエットが落ち着いてゴールネットを揺らした。清武が自身の存在価値を示すアシストによって、セビージャが1-0と先制に成功した。
セビージャは数的優位の状況を活かせず
前半終了間際には、ガンソのスルーパスで裏に抜け出したMFコレアをエイバルのGKヨエルが足を引っかけてしまい、一発退場を命じられた。これでセビージャは数的優位の状況で戦うことになった。
ハーフタイムにMFビトロを投入し、2人目の選手交代を施したサンパオリ監督だったが、後半開始2分に今度はDFカリッソが負傷交代し、3人目のカードを使い切ることに。結果的に、この時点で清武はフル出場が確定した。しかし、パス回しが安定しないセビージャは同18分にパスミスから右サイドを崩され、最後はMFペドロ・レオンに3試合連続ゴールを決められて1-1の同点とされてしまう。
後半42分にはエイバルのMFダニ・ガルシアがビエットに悪質なタックルを見舞い、この日2枚目のレッドカード。2人多くなったセビージャだが最後まで決勝点を奪えず、1-1のまま引き分けで試合を終えた
それでも最新節、ドルトムントMF香川真司は途中出場で無得点、レスターFW岡崎慎司も出番なしと代表組に逆風が吹くなか、清武は意地を見せた。次節は20日、同都市の宿敵ベティスとの“情熱のアンダルシアダービー”が待ち構える。勝利こそすべての一戦に向けて清武はアピールに成功した。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1474136809/
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:26:49.14 ID:CAP_USER9.net
Eibar 1-1 Sevilla
0-1 27' Luciano Dario Vietto
1-1 64' Pedro Leon
http://www.livescore.com/soccer/spain/primera-division/eibar-vs-sevilla/1-2300547/
清武はフル出場
0-1 27' Luciano Dario Vietto
1-1 64' Pedro Leon
http://www.livescore.com/soccer/spain/primera-division/eibar-vs-sevilla/1-2300547/
清武はフル出場
3試合ぶりにフル出場の清武が先制点アシスト! セビージャは数的優位を生かせずドロー
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160918-00010003-soccermzw-socc
日本代表MF清武弘嗣はリーガ・エスパニョーラ第4節エイバル戦に3試合ぶりとなるスタメンでフル出場を果たし、先制点をアシスト。試合は1-1と引き分けたものの、レギュラーの座を確固たるものにするために目に見える結果を残した。
清武は前節ラス・パルマス戦、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第1節ユベントス戦と2試合連続で出番が回ってこなかったが、この日はスタメンに名を連ね、4-3-3システムの右インサイドハーフでキックオフの時を迎えた。一方でセレッソ大阪時代の盟友だった乾はメンバー外となり、リーガ史上初の日本人対決は実現しなかった。
試合は序盤からエイバルがアグレッシブな攻めを見せるなかで、セビージャはDFラミが前半14分に負傷交代するアクシデントに襲われた。その後もセビージャは後方のビルドアップミスをシュートに持ち込まれるなど、危険なシーンが続く。
セビージャにとって悪い流れを一変させたのは清武だった。同27分、MFクラネビッテルのパスカットからパスを受けると、清武はドリブルで中央から持ち込んで狙いすましたスルーパスを前方に通す。このボールを受けたFWビエットが落ち着いてゴールネットを揺らした。清武が自身の存在価値を示すアシストによって、セビージャが1-0と先制に成功した。
セビージャは数的優位の状況を活かせず
前半終了間際には、ガンソのスルーパスで裏に抜け出したMFコレアをエイバルのGKヨエルが足を引っかけてしまい、一発退場を命じられた。これでセビージャは数的優位の状況で戦うことになった。
ハーフタイムにMFビトロを投入し、2人目の選手交代を施したサンパオリ監督だったが、後半開始2分に今度はDFカリッソが負傷交代し、3人目のカードを使い切ることに。結果的に、この時点で清武はフル出場が確定した。しかし、パス回しが安定しないセビージャは同18分にパスミスから右サイドを崩され、最後はMFペドロ・レオンに3試合連続ゴールを決められて1-1の同点とされてしまう。
後半42分にはエイバルのMFダニ・ガルシアがビエットに悪質なタックルを見舞い、この日2枚目のレッドカード。2人多くなったセビージャだが最後まで決勝点を奪えず、1-1のまま引き分けで試合を終えた
それでも最新節、ドルトムントMF香川真司は途中出場で無得点、レスターFW岡崎慎司も出番なしと代表組に逆風が吹くなか、清武は意地を見せた。次節は20日、同都市の宿敵ベティスとの“情熱のアンダルシアダービー”が待ち構える。勝利こそすべての一戦に向けて清武はアピールに成功した。
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:27:20.77 ID:Ne85HwXZ0.net
セビージャあかん
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:27:28.37 ID:KgkvAsc60.net
副審ワロタ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:27:53.91 ID:Hmpv2MCd0.net
清武良かったけど、まだボールがあんま来ないのと、いかんせんセビージャが雑すぎる
なんで10人の相手の方がいいサッカーできてんだよ
なんで10人の相手の方がいいサッカーできてんだよ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:28:03.87 ID:Axy/ky8t0.net
2人退場させたのにwww
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:28:27.98 ID:wsRFWEZ00.net
試合見てたけどセビージャどんだけ決定力ないんだよ
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:28:37.48 ID:S/F+Nbn90.net
清武アシストおめでとう
セットプレーは清武に蹴らせろ 下手くそなヤツが蹴るなよ
セットプレーは清武に蹴らせろ 下手くそなヤツが蹴るなよ
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:29:04.34 ID:nS8fHwMy0.net
セットプレーは清武でいいよな
なんだあいつw
なんだあいつw
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:29:31.71 ID:1gN1MZRk0.net
なんか、最後は清武のセットプレーからしか得点の匂いがしなかった
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:29:33.24 ID:Ras2sj3Y0.net
清武吹っ飛びまくってたな
アシストおめでとう
アシストおめでとう
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:29:34.45 ID:lTLOHa1V0.net
清武アシスト
清武の素晴らしいアシストからルシアーノ・ビエット!!! セビージャ先制!!! pic.twitter.com/tCmSGoB6Uq
— ELPAYASO (@foot280415) 2016年9月17日
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:45:03.68 ID:IhnUKho70.net
>>25
いいね
いいね
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:29:42.55 ID:ukvw8Iyl0.net
前半で10人になったエイバルに勝てないとか
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:30:06.26 ID:YdDaoa9E0.net
FKの精度がかなり鬼だった
カウンターからのスルーパスは完全にハノーファーの賜物
カウンターからのスルーパスは完全にハノーファーの賜物
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:30:17.10 ID:lTLOHa1V0.net
てか、清武にFK蹴らせよう
まともに蹴れるの清武だけやん
まともに蹴れるの清武だけやん
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:30:39.34 ID:jHm43TeU0.net
最終ラインにけが人続出
前線新メンバーばかりで連携皆無
サンパオリの特殊戦術
であんなガタガタのチームが出来上がります
しばらくはこんな調子だと思われる…
前線新メンバーばかりで連携皆無
サンパオリの特殊戦術
であんなガタガタのチームが出来上がります
しばらくはこんな調子だと思われる…
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:31:29.43 ID:EJ6nyLeD0.net
ビエット点とったのに青ざめてたやん
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:31:43.13 ID:doFK+as60.net
清武まぁまぁ良かったわ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:31:56.89 ID:/F0kkgg40.net
CLあったとか連携ができてないとか色んな要素もあるが
ガンソ清武だと持ちあがるのに一苦労だな
10人相手に支配され9人になったらようやく支配できたけど勝ちこせなかったね
ガンソ清武だと持ちあがるのに一苦労だな
10人相手に支配され9人になったらようやく支配できたけど勝ちこせなかったね
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:32:09.81 ID:KEC/DtBT0.net
しかし筋金入りだな、セビージャのアウェー恐怖症はw
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:32:22.40 ID:zGGbNVnn0.net
清武はもっとFK主張すればいいのに
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:32:33.82 ID:osQ/9R4O0.net
球際さえどうにかなればスタメン固定だわ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:32:45.08 ID:/hVwojkD0.net
清武アシストしたけど全体的にはイマイチだった
ロスト多すぎ
ロスト多すぎ
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:33:07.46 ID:ukvw8Iyl0.net
清武はガンソとかに比べればマシだったよ
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:33:07.58 ID:9D9wzmE80.net
勝てねえなあw
エイバルのドブレピボーテが荒ぶりまくっててワロタ
キヨまあ及第点だったとは思うが
元祖はよく分からんわ
エイバルのドブレピボーテが荒ぶりまくっててワロタ
キヨまあ及第点だったとは思うが
元祖はよく分からんわ
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:33:22.92 ID:jHm43TeU0.net
清武は一本のパスとセットプレーでみせた
あとよく走ってる(走行距離1位)
ただ球際の弱さが目立った
あとよく走ってる(走行距離1位)
ただ球際の弱さが目立った
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:35:06.76 ID:KqWsYV5d0.net
エイバル
GK 13 アシエル・リエスゴ 前節 前半32分退場
GK 1 ジョエル・ロドリゲス 今節 前半45分退場
GK 30 Markel Areitio 途中出場で初デビュー(伝説のGK CARMELO CEDRUNの孫)
GK 13 アシエル・リエスゴ 前節 前半32分退場
GK 1 ジョエル・ロドリゲス 今節 前半45分退場
GK 30 Markel Areitio 途中出場で初デビュー(伝説のGK CARMELO CEDRUNの孫)
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:35:12.48 ID:DjTEBEjH0.net
キヨは前線からプレス掛けまくってたのは好印象。
フリーだと活きるけど狭い局面ではロスト多い。
フリーだと活きるけど狭い局面ではロスト多い。
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:36:39.28 ID:A4DyUvj40.net
念のため言っとくけどエイバル結構強いからな
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:37:17.16 ID:wgoU8xBm0.net
失点は9番のビトロ?のミスから。
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:40:17.67 ID:A8KjoMrV0.net
>>79
ビエットな
ビエットな
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:42:00.43 ID:wgoU8xBm0.net
>>97
あーそいつそいつ
ところでガンソ相変わらず地蔵じゃなかったか?
あーそいつそいつ
ところでガンソ相変わらず地蔵じゃなかったか?
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:43:09.55 ID:4oUp24X50.net
>>107
最初はよくリカバリにも動いてたけど
後半は完全にガンソだったな
最初はよくリカバリにも動いてたけど
後半は完全にガンソだったな
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:38:30.65 ID:DjTEBEjH0.net
セビージャはプレス掛かってても後ろで余裕でボール回してると思ったら、
突然崩壊して大ピンチになること数回。
無理なら無理でボール蹴っとけよと。
突然崩壊して大ピンチになること数回。
無理なら無理でボール蹴っとけよと。
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:39:31.12 ID:zGGbNVnn0.net
1点勝ち越して相手GK退場したときは楽勝かとおもったよw
なんかエイバルにクロス入れられ抜けて決められてるしw
なんかエイバルにクロス入れられ抜けて決められてるしw
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:41:24.22 ID:9D9wzmE80.net
ボールキープ出来ないのはしょうがねえよ
エイバルのピボーテがかなり良かった
元祖がその2人を何回かトラップひとつでかわしてたのはやっぱスゲーと思ったけど
ゲーム全体で見ると明らかにエイバルの1人少ない分を相殺してるという
エイバルのピボーテがかなり良かった
元祖がその2人を何回かトラップひとつでかわしてたのはやっぱスゲーと思ったけど
ゲーム全体で見ると明らかにエイバルの1人少ない分を相殺してるという
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:42:35.90 ID:7lp+ZsKr0.net
セビージャ史上初スタメンオール外国人だったらしいな
ラミケガでエスクデロ入ったから少しの間だけだったけどw
ガンソめっちゃうまい
でもバネガ中心にしたみたいにガンソ中心のチームにはしないだろうからどうなるやら
キヨタケもガンソもカバーしなきゃいけない範囲広すぎてかわいそうだったわw
ラミケガでエスクデロ入ったから少しの間だけだったけどw
ガンソめっちゃうまい
でもバネガ中心にしたみたいにガンソ中心のチームにはしないだろうからどうなるやら
キヨタケもガンソもカバーしなきゃいけない範囲広すぎてかわいそうだったわw
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:40:23.98 ID:4oUp24X50.net
あんまりボールに触れない割にはアシスト性のパス2本あったし
セットプレーもよかったな
少なくともあの面子でやる時はキッカーになってるんだな
セットプレーもよかったな
少なくともあの面子でやる時はキッカーになってるんだな
Sevilla FC 清武弘嗣 Part61
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1473885711/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1473885711/
428: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:19:54.61 ID:0JlKZEsJ.net
セビージャ決定力ないな
434: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:22:42.66 ID:4Mj5dqLH.net
2人少ない相手に圧倒できないセビージャは大問題だが
清武は信頼得たな
清武は信頼得たな
436: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:23:16.75 ID:Ge37ly/0.net
とりあえずゴールから遠い位置のFKは蹴らせてもらえるな
ゴールを狙える位置だと無理だけど
ゴールを狙える位置だと無理だけど
440: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:25:12.82 ID:4Mj5dqLH.net
セビージャ上手い奴らばっかだと思ってたが
今日の面子はガンソと清武以外雑すぎんだろ
今日の面子はガンソと清武以外雑すぎんだろ
441: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:27:18.21 ID:wU5NJ02Z.net
このチームなら成長できるわ。
次はロスト減らして今日の倍チャンスを作ろう。
次はロスト減らして今日の倍チャンスを作ろう。
444: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:28:00.16 ID:8CZsj2C4.net
ヘディング正面、無人のゴール流し込めず、ヘディングかすあたりの終盤立て続け3本がアウェイセビージャあらわしてる
448: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:29:24.91 ID:X6rHoO6b.net
風呂入って出てきたら引き分けてるw
10人相手に追いつかれたのかよ
10人相手に追いつかれたのかよ
451: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:30:47.20 ID:k4UmsMut.net
>>448
実は9人なんですわ・・・
実は9人なんですわ・・・
449: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:29:29.00 ID:DY7ZBPBQ.net
相変わらず清武のFKは精度がいいな
ヘッドでGKの正面に飛んだやつ
スルーしてたら別の奴がヘッドで決めてたな
ヘッドでGKの正面に飛んだやつ
スルーしてたら別の奴がヘッドで決めてたな
453: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:31:32.77 ID:G3n552P0.net
清武のコンディションやパフォーマンスは低調だったというのに
むしろ清武のおかげで引き分けに成功したというほうが実情に近いな
このチームはアウェーだと決定的なスルーパスやピンポイントのFKでもない限り得点できないくさい
ホームだと皆やることなすこと上手くいく感じなのにな
むしろ清武のおかげで引き分けに成功したというほうが実情に近いな
このチームはアウェーだと決定的なスルーパスやピンポイントのFKでもない限り得点できないくさい
ホームだと皆やることなすこと上手くいく感じなのにな
462: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:33:14.96 ID:nTYIKJI/.net
しかしリーガはプレスの速さがヤバイな
ブンデスとは天と地の差だわ
清武もそこにかなり苦労してる感じだろ
ブンデスとは天と地の差だわ
清武もそこにかなり苦労してる感じだろ
475: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2016/09/18(日) 03:38:51.65 ID:MU2ZRCju.net
球の扱いは今日のチームでも清武が十分上手いわ
あとは敵に引っかかるとこの注意とかスペイン語でもっと話できるようにしたら
あとは敵に引っかかるとこの注意とかスペイン語でもっと話できるようにしたら
海外の日本人選手の最新記事
- 【デブちゃん最高】マンC、デブライネ4得点に絡む活躍、スターリングとイヘアナ..
- G大阪、井手口スーパーゴールで名古屋下し3連勝!名古屋は残留から一歩遠のく ..
- アーセナル、サンチェス2ゴールとジャカ鮮烈ミドルなどでハル・シティに4-1快..
- 大迫勇也、半端無いアシスト!トルコ代表DFにデュエル制し絶妙パスでケルンの完..
- クロップ・リバプール、コンテ・チェルシー撃破!ヘンダーソンの23mロングシュ..
- 【スナイパー久保君】久保建英、絶妙先制FKゴールなど2ゴール1アシストの大活..
- 大宮、江坂の劇的決勝ゴールで10人の首位川崎に3-2勝利!大久保が一発退場 ..
- マンUのOBスコールズ氏、ポグバに喝「違いを作るプレーに拘り過ぎ」「メッシを..
- ブラジル代表、元湘南GKサンターナを初招集!W杯南米予選に向け24名選出!チ..
- 長谷部誠、フル出場し強豪レバークーゼン戦勝利に貢献!フランクフルトは今季早く..
- マリノス、前田移籍後初ゴールで新潟に3-1快勝し2連勝!新潟は3連敗で残留争..
- 浅野拓磨、独移籍後初の先発出場!細貝萌と共にシュツットガルト勝利に貢献(関連..
注目サイトの最新記事
最初の頃は順調に見えたのに
突然駄目駄目になるのも何の前触れなくキレキレになるのもいつもの事
正直「安定感」は諦めてる
ここまで激しいプレスするチーム、乾は厳しいんじゃないかな