2016年09月18日
キラキラネームランキング 1位「碧空(みらん、あとむ)」 2位「星凛(きらり、あかり)」 3位「奏夢(りずむ)」
1 名前: パロスペシャル(チェコ)@\(^o^)/:2016/09/18(日) 12:50:03.27 ID:3FOcaFQP0●
キラキラネーム「碧空」「星凛」が人気、もし後悔した親はすぐに改名できる?
<
スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクルーティングサービスが、2016年上半期のキラキラネームランキングを発表した。
1位は「碧空(みらん、あとむなど)」、2位は「星凛(きらり、あかり)」、3位は「奏夢(りずむ、など)」だった。アクセス数が多かったキラキラネームをランキング化している。
親としては、「オンリーワンであってほしい」などと願って個性的な名前をつけるのかもしれない。しかし中には、キラキラネームをつけたことを後悔している親もいるようだ。
ネット上のQ&Aサイトには、産後のマタニティハイで子どもに「美楓(みはる)」という難解な読み方の名前をつけたが、周囲から「読めない」と言われたり、名前が原因で子どもがいじめられたため、改名をしたいという相談が寄せられていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00005118-bengocom-soci
<
1位は「碧空(みらん、あとむなど)」、2位は「星凛(きらり、あかり)」、3位は「奏夢(りずむ、など)」だった。アクセス数が多かったキラキラネームをランキング化している。
親としては、「オンリーワンであってほしい」などと願って個性的な名前をつけるのかもしれない。しかし中には、キラキラネームをつけたことを後悔している親もいるようだ。
ネット上のQ&Aサイトには、産後のマタニティハイで子どもに「美楓(みはる)」という難解な読み方の名前をつけたが、周囲から「読めない」と言われたり、名前が原因で子どもがいじめられたため、改名をしたいという相談が寄せられていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00005118-bengocom-soci
8: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 12:53:24.90 ID:AJSSDRPe0
全く読めない
12: タイガードライバー(京都府)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 12:56:04.52 ID:Ldc0ZIi40
きらりとかAV女優が真っ先に浮かぶ
20: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 12:57:57.70 ID:dm/JCvyt0
漢字を使うなら読めるようにしてくれ
18: リキラリアット(庭)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 12:57:52.60 ID:WU9K2cWf0
1位「碧空(へきくう)」
2位「星凛(せいりん)」
3位「奏夢(そうむ)」
2位「星凛(せいりん)」
3位「奏夢(そうむ)」
26: イス攻撃(長野県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:00:09.35 ID:A/0UO8590
>>18
そのまま読ませた方が余程マシだな
そのまま読ませた方が余程マシだな
30: 毒霧(catv?)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:01:06.16 ID:TKCHPkeD0
りずむはプリティーリズムの影響か
31: 男色ドライバー(福岡県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:01:23.16 ID:dyn7L6wY0
こんな読めないような名前付けるな。
「夜露死苦」ぐらいの漢字にしとけ
「夜露死苦」ぐらいの漢字にしとけ
35: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:01:46.24 ID:PV9oAm3v0
読めねーしダセーし本人は恥かくし何も良い事がないな
44: (dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:02:46.39
名前だけで人生破滅するぞ
甘えた親だと一発でわかる
甘えた親だと一発でわかる
50: トラースキック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:04:08.55 ID:bKzOeBhD0
風俗嬢でもそんな源氏名にしないぞ
52: スパイダージャーマン(大分県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:05:12.78 ID:y5fsJFdi0
星凛
諸星きらりと渋谷凛の合体かよ
諸星きらりと渋谷凛の合体かよ
395: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 18:30:18.82 ID:h2KbZCjB0
>>52
いや、ラブライブでしょ
星空凛って居るからね
いや、ラブライブでしょ
星空凛って居るからね
53: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:05:25.56 ID:5b2ZmwYk0
バカは漢字の当て字が大好き
バカの頭で考えられる最大限に難しい事だからさ
バカの頭で考えられる最大限に難しい事だからさ
55: 稲妻レッグラリアット(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:05:49.70 ID:g8IAR3uW0
馬鹿だとか以前にこういう名前を素敵だと思う感性が分からん
65: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:08:02.00 ID:5rBRmVXo0
読めない漢字の名前は、一生の間に多くの人々に迷惑かかる。経済損失もかなりあると思う。
59: ジャンピングエルボーアタック(佐賀県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:06:45.76 ID:CJbemTWw0
一番可哀想なのは子供
67: ボ ラギノール(北海道)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:08:17.16 ID:hrEuL1pU0
年取ったら恥ずかしすぎるだろ
71: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:09:55.55 ID:5b2ZmwYk0
それが普通だから
○子とか付いてたらむしろ嫌なんだろ?
○子とか付いてたらむしろ嫌なんだろ?
72: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:10:18.86 ID:LR0eYqk/0
ポケモンじゃないんだから
気軽に改名できる前提でつけんじゃねえ
気軽に改名できる前提でつけんじゃねえ
75: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:10:41.24 ID:jWLzBeCi0
ミランとか本田のいるサッカーチームかよ…
82: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:14:09.50 ID:JL9p8zd10
一度聞いたら読めるようになる名前はまだマシだわ。みらんとか何回も聞かなきゃ覚えられん。
87: ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:15:03.31 ID:EoTC7g3h0
みらんもあとむも読みようが無いな
88: イス攻撃(長野県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:15:05.67 ID:A/0UO8590
こういう名前付ける馬鹿親は
自分の子が成長して思春期を迎え、成人し社会人となることを想像しないのかな
それとも将来こういう馬鹿ネームが一般的になるから大丈夫とでも思ってるのかな
自分の子が成長して思春期を迎え、成人し社会人となることを想像しないのかな
それとも将来こういう馬鹿ネームが一般的になるから大丈夫とでも思ってるのかな
94: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:17:30.92 ID:jU8iO/Af0
なんで誰にも読めない名前をつけようとするのか。真名を知られると魂を捕縛されるからか。
99: デンジャラスバックドロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:18:36.50 ID:uz0jB9NG0
子供は永遠に子供だと思ってるバカ親
数十年後はDQNネームの老人だらけになって新聞のお悔やみ欄が素敵なことになる
数十年後はDQNネームの老人だらけになって新聞のお悔やみ欄が素敵なことになる
104: ドラゴンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:19:18.50 ID:xC4FfqLV0
親がバカって印になるから便利
115: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:24:39.94 ID:N9NKpp+X0
キラキラネームで親の知性の低さがわかるし、ひいては子供の遺伝的素質も露呈する
110: フェイスロック(広島県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:20:45.84 ID:xfPsPLCi0
名前負けのブサイクがどんだけいるんだよ・・・
117: アイアンクロー(北海道)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:25:49.62 ID:a2lCOPK+0
老人になった時耐えられんだろキラキラ
一生涯使えるヤツ付けてやれよ
一生涯使えるヤツ付けてやれよ
124: 16文キック(庭)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:28:11.17 ID:1wYqUaOM0
子供名前書くのたいへんやないか・・・
で、知らない人に説明するフラグも立っちゃってるし・・・w
で、知らない人に説明するフラグも立っちゃってるし・・・w
125: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:29:30.92 ID:lj5dlCzY0
キラキラネーム読めないから聞くとこんなのも読めないのか!ってキレられるんだぜ…
132: 目潰し(京都府)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:32:32.22 ID:DghNUfgK0
ペットと同レベル
137: クロイツラス(茨城県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:34:00.66 ID:RYPyY9+N0
こんな原子力嫌われてるのにアトムかよ
145: キングコングラリアット(カナダ)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:37:26.33 ID:5S9WqytI0
>>1
あかりとは別に変じゃない 下手に漢字つけずにひらがながいい
あかりとは別に変じゃない 下手に漢字つけずにひらがながいい
148: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:38:36.89 ID:Hyzry5w20
漢字が読めない親だとバレバレだよね
逆にわざと読めない文字を使いたがる
逆にわざと読めない文字を使いたがる
151: 急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:39:40.83 ID:TXcveh/r0
親の顔が見たいが、見ると納得しちゃうのだろうか?
159: サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:42:12.77 ID:IOpa5xcm0
可哀そうに、この子等は一生、行くところ行くところで
自分の名前の読み方を相手に教えなきゃならない。その
労苦の分だけ、他の子より出世が遅れる予感する
自分の名前の読み方を相手に教えなきゃならない。その
労苦の分だけ、他の子より出世が遅れる予感する
164: トペ コンヒーロ(福岡県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:45:15.00 ID:XzTTSkUS0
大人になって苦労するのは子供なのに、なんでこんな名前付けるんだかw
171: 急所攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:49:54.27 ID:ZT7uGqVvO
強敵(とも)と同じような法則だが超ローカルな自分の子供の名前だからまったく通用しない
173: フェイスクラッシャー(家)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:51:55.13 ID:sjMdjsXS0
獅子王と書いてレオと読みますと言われた時どんな顔していいかわからないの...
181: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:55:04.82 ID:6cHETgN20
漢字の意味ないなぁ
184: ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:56:00.19 ID:Encz7Z/p0
キラキラネームが許されるのは小学1年まで
その後は地獄が待っている
その後は地獄が待っている
187: タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:56:47.39 ID:p1XphXhH0
子供が歳とった時のことを考えてないような馬鹿が多いってことだな
195: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:01:10.89 ID:MYe3EC5b0
>>187
だから長生きできずに短命が多いんだよ
だから長生きできずに短命が多いんだよ
190: 目潰し(栃木県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:57:28.55 ID:OQf2PWcD0
謎の漢字当てるくらいならそのままひらがなかカタカナでいいと思うんだがなあ
なんで漢字を使うのか
なんで漢字を使うのか
191: ファルコンアロー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:57:44.47 ID:JK2zpQss0
平べったい顔して何をかっこつけた名前にしてるんだ
201: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:05:00.93 ID:5740fTA00
202: ときめきメモリアル(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:05:05.80 ID:7mTt1NzX0
「星凛」
スターリンて呼べばいいのかな?
スターリンて呼べばいいのかな?
218: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:14:56.23 ID:+ZPB2nQ70
>>202
ワロタ
ワロタ
243: キングコングニードロップ(和歌山県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:32:30.41 ID:IoIfxRbT0
>碧空(みらん、あとむ)
漢字の読みからも意味からも連想できないんだけど
なんでこんなんなるの?
漢字の読みからも意味からも連想できないんだけど
なんでこんなんなるの?
229: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:22:43.09 ID:5740fTA00
凸凹(てとりす)には衝撃を受けた
247: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:35:08.13 ID:s8vOGHlL0
皇帝=ヒョードル
253: ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:39:51.64 ID:crnO6oty0
今の御時勢馬鹿しか子供なんて作らんだろうからこうなる
258: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:44:42.55 ID:5b2ZmwYk0
教員採用試験で出題すべき
259: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:45:17.12 ID:rOZxP5zh0
タレントやプロスポーツ選手になるならまだいいけど
企業に勤めるなら読みにくい名前は避けたほうがいい
企業に勤めるなら読みにくい名前は避けたほうがいい
266: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:49:28.82 ID:AKg46c1o0
苗字が万条目とかそういうのだったらキラキラでも映えるんだろうけど、
佐藤とか鈴木とか田中でしょ?
佐藤とか鈴木とか田中でしょ?
270: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:57:19.48 ID:alwSuUyN0
漫画やアニメのキャラの方がおとなしい名前のこんな世の中
281: ミラノ作 どどんスズスロウン(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:10:41.86 ID:xypA3a2z0
名前負けしないのならいいと思うが大抵はするからな
311: オリンピック予選スラム(石川県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:45:00.82 ID:jmbwQVaR0
読みとは違う名前は却下できないのか?
時代とともに文が変わっていくことは仕方ないけれども近年は酷すぎだろ
時代とともに文が変わっていくことは仕方ないけれども近年は酷すぎだろ
358: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 17:14:36.88 ID:YnkbXqH50
いい加減連想ゲームの名前やめろやカス
362: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 17:20:21.61 ID:p/wNa2Vc0
DNQネームは就職で不利になると何度言えば、、、、
210: キングコングラリアット(香港)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:11:00.32 ID:kUtC5pNh0
せめて普通に読める名前をつけてやれ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474170603/
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 2016年09月18日 21:18
ほうほう
2. Posted by 2016年09月18日 21:19
DQNネーム
3. Posted by 2016年09月18日 21:20
ひどいもんだ
4. Posted by 通りすがりのエンスージアスト 2016年09月18日 21:20
ゆとり世代の馬鹿親
5. Posted by 2016年09月18日 21:21
悪魔ちゃんは世間の猛反発食らって裁判沙汰になったけど
なんでこれらは問題起こさないんだろうな
なんでこれらは問題起こさないんだろうな