どうも、たっつんです!
はてなブログで写真をたくさん投稿するときどうやってますか?
旅行記事とか料理記事って膨大な量の写真載せることになるんですが、はてなの写真投稿機能って1枚ずつしかアップさせてくれんのよ!!!これがもーフルストレスで…(笑)
昨日あげたフレンチトーストの記事でも写真がたくさんで、投稿するのにかなり時間がかかりました…。
www.subcul-girl.com
従来の方法からいくと
ブログ投稿画面の写真を投稿ボタン→写真選択でアップロード…
ここからだとと1枚ずつしかアップできないから写真が多数の時はかなり不便!!!
写真載せるだけでちまちま作業しなきゃならない…。
ということで、大量の写真を一気にアップロードする方法を2つ紹介します。
かなりの時間短縮になると思うので、私と同じように1枚ずつアップロードしてた人はこの方法試してみてくださーい!
個人的にはその2の方法がおすすめです。
たくさんの写真をまとめてアップロードその1
ひとつめの方法は、はてなフォトライフにアップロードする方法です。
まず、ブログ投稿画面→写真を投稿ボタンの下にある「フォトライフ」をクリック。
すると、今までアップロードした写真がずらっと表示されます。右上の「アップロード」をクリック。
アップロードボタンが表示されるので、クリック。
すると、写真選択ウィンドウが開くので、アップする写真を全て選択。選択したら開くをクリック。
選択した写真がフォトライフにアップロードされていきます。
フォトライフに全てアップされました。
念のためブログ画面で確認したら、ちゃんと全部アップされていました。
1枚ずつアップするよりもはるかに早くて楽ちんです!
たくさんの写真をまとめてアップロードその2
さて、まとめてアップする方法その2ですが、その1よりも早くて簡単なのでおすすめ!やり方はとても簡単で、パソコンのフォルダから、直接投稿画面に写真をドラッグアンドドロップでアップロードする方法です!
写真が入ったフォルダを開き、写真を複数選択したら、その写真をそのままブログ投稿画面にドラッグアンドドロップします。
テキスト内に写真タグが記入されました。みたままモードの方はそのまま写真が表示されると思います!
その1よりも手順も少ないし、簡単でした!
実はだいぶ前からこの機能実装されていたらしいんだけど、私は昨日知ったよ…。北海道記事とか大変やったからもっと早く知りたかったわっ…
まとめ
ということで、はてなブログで写真をまとめてアップロードする方法でした!- はてなフォトライフからアップロードする方法
- ドラッグアンドドロップでアップロードする方法
ブログ仕上げる時間も短縮されるし、たくさんの写真を1枚ずつアップするイライラから解放されるので、ぜひ試してみてください~!