子どものころ、広島カープが生活に溶け込んでいて、いつの間にかファンになっていました。友人との朝のあいさつは「昨日、(山本)浩二打ったね」で始まりました。

 自宅は広島市内だったんですが、そばに大野豊さんの自宅があって、サインをもらいにいったこともあります。奥さんが「後日、取りに来てね」と対応してくれて、本当にもらえました。

 修学旅行には、試合を聴くためラジオを持参していました。聞こえませんでしたが……。高校時代は授業のノートに予想勝利数を書き、先発投手を考えるのも好きでした。ファンというよりも、カープが生活の一部。試合を見たり聞いたりするのも生活習慣でした。

 前回優勝した1991年は高校…

有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。

初月無料につき月初のお申し込みがお得

980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら