読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

開運&SIMPLE LIFE

不要なものを排除して、身も心も健やかに

【使うならどっち?】整腸剤・下痢止め 編

使うならどっち?

f:id:riecoro:20160909154940p:plain

お腹が痛い…。


食当たりや冷えたりして、お腹ピーピー祭りになった時に助けてくれる整腸剤。


でも、症状を和らげるどころか、悪化させてしまうものがあるって知ってましたか?


今回は、有名な下痢止めである正〇丸に入っている「クレオソート」について書いていこうと思います☆

クレオソートってなに?どうなるの?


f:id:riecoro:20160909155414j:plain


消毒薬・神経毒になります。


大腸の過剰な蠕動(ぜんどう)運動を正常に戻すために、水分量の調節腸内静菌によって下痢などの症状を改善するとされています。


いいように思えますが、腸内を一時的にマヒさせているだけなのですΣ(・ω・ノ)ノ!


そして、毒性の強いグアヤコールクレゾール、フェノールなどの化学物質が含まれているのです!!


場合によっては、皮膚に発疹や発赤が出たり、吐き気・嘔吐・めまい・頭痛などの副作用が出ることがあります。


昔、「自殺マニュアルの本」という気持ち悪い本を読んだことがあるのですが、クレゾールを飲んでお亡くなる人がいると書いていたので、身体にいいハズないですね…。

注意すべき成分

f:id:riecoro:20160909155633j:plain


正〇丸だけでなく、他にもたくさん整腸剤や下痢止めがありますよね?


ス〇ッパ下痢止めEXには、発がん性のある甘味料、アスパルテームを使っているので、避けた方がいいです。

www.kaiunsimplelife.com

ビオ〇ェルミン止瀉薬は、漢方薬と乳酸菌が成分なのですが、まれにアナフィラキシーショックを起こしてしまうタンニン酸アルブミンが含まれているので、ギリギリセーフなんだそうです。

もう整腸剤を使ったらダメなの?


どうしても必要な方は、こちらの薬がいいそうです。

「コンク・ビフィズス菌末」「コンク・フェーカリス菌末」「コンク・アシドフィルス菌末」という、怪しげな名前のものが入っていますが、いずれも善玉菌で、悪玉菌の勢力を抑えて腸内環境を改善してくれる成分なので安心です◎

過去の使うならどっち?と参考にしている本


www.kaiunsimplelife.com

www.kaiunsimplelife.com

www.kaiunsimplelife.com

www.kaiunsimplelife.com

www.kaiunsimplelife.com

www.kaiunsimplelife.com

www.kaiunsimplelife.com



食品添加物の恐怖シリーズでも参考にさせてもらっている渡辺 雄二さん。分かりやすくてオススメです☆

おわりに


食中毒やウイルスに感染した時は、下痢止めは絶対飲んではいけませんよ!!悪い菌やウイルスを、身体から出そうとしているのに、それを止めてしまったら治りが遅くなるだけでなく、命に関わることもありますからね!!


普段からお腹の調子を整えることも重要です☆


あ、ちなみにヨーグルトはあまり食べない方がいいですよ。日本人には日本人の身体に合った発酵食品を摂った方がいいのです◎そのことについてはまた別の機会に☆


これからウイルスが蔓延する季節に突入するので、予防や対策についてもっと勉強していかなきゃ!!と意気込むりえっこなのでした☆


最後まで見てくださってありがとうございます。
更新の励みになりますのでクリックしてもらえるととても嬉しいです♪

いつも参考にさせてもらっています☆
にほんブログ村テーマ ◇ダイエット・健康◇へ
◇ダイエット・健康◇
にほんブログ村テーマ 健康・ヘルス・ダイエット 万歳!へ
健康・ヘルス・ダイエット 万歳!
にほんブログ村テーマ 女性のための美肌・シェイプアップ・健康へ
女性のための美肌・シェイプアップ・健康

こちらの記事もオススメです☆

www.kaiunsimplelife.com

www.kaiunsimplelife.com

www.kaiunsimplelife.com