1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:22:38.99 ID:OgoT0DS00.net

もう終わりやね…


スポンサードリンク
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:24:09.28 ID:OgoT0DS00.net

店舗統合多すぎィ!


16:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:31:51.74 ID:ALJbUOFM0.net

店舗統合って同じ会社がやってんのけ?


20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:33:39.55 ID:nnXxb/Bcp.net

>>16
パソコン工房とツートップは同じ会社
その中で去年から統合しまくり

アキバのツートップ本店も統合して別の名前になったけどまたツートップに戻った


11:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:29:24.86 ID:lo+8cUKBp.net

仙台はツートップが一番良かったわ
変なのばっか取り扱ってて


18:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:32:53.84 ID:82BsCkxXa.net

え仙台のツートップ潰れたんか!?


21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:34:20.11 ID:pnNMH/ZDp.net

>>18
三井不動産かなんかになってたで


4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:25:34.83 ID:Npjmv9Ljp.net

仙台は多分ドスパラもすぐ潰れるやろなぁ


24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:37:02.31 ID:2CE4JiSM0.net

ドスパラも業務用か中古ネットがメインやろ


5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:26:03.59 ID:QbPEZEQ6p.net

クレバリーとかまだやってんの?


37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:42:09.34 ID:Dq6l4oHnr.net

>>5
大分前に死んだろ


7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:27:35.50 ID:1M3qIlxHp.net

もう自作erとか消滅しとるやろ


8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:28:08.82 ID:gcGdgy6Ap.net

J民に自作やっとるやつおらんやろ


6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:26:50.00 ID:F4EFyOwvp.net

5年くらい前までがクッソ楽しかったわ
キワモノ多くて


3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:24:47.22 ID:PLloUCxgp.net

もうこの業界は無理やろ


9:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:28:44.01 ID:BErW/+emp.net

もう終わりやね…


10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:29:06.06 ID:2GcMggaFd.net

パソコン工房でBTO頼もうと思っとったがアカンの?ちな宇都宮


12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:30:15.72 ID:yHpiKqHIp.net

>>10
悪くないんちゃう?
BTOならどこでも一緒や


31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:39:28.62 ID:0wGy7SiS0.net

ドスパラ以外ならなんでもOK


14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:31:10.49 ID:HyKgqIa10.net

自作するなら通販でええしな


17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:32:16.30 ID:oVTMOvtzp.net

>>14
結局、自作やるような陰キャラたちはネットで買えるならその方が良いからな


13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:30:49.75 ID:X/7Lyuulp.net

泉のパソコン工房の寂れようったらね…


15:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:31:18.82 ID:cEa9mqHWp.net

アキバもすっかりアニメメインやしな


19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:33:38.64 ID:XAjk97WV0.net

そらPCデポみたいなことになるわな


23:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:36:23.98 ID:FJpYiWalp.net

>>19
どうなったん?


39:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:43:43.66 ID:V9Brn3Kw0.net

>>23
老人向けのオプション&オプションで金ふんだくるアレやろ


32:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:39:30.12 ID:SlAQy/De0.net

近くのパソコン工房が潰れたせいでPC買い替えるタイミング逃したわ


34:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:40:06.91 ID:NZHeQI0D0.net

わいも全部アマゾンで買ってるわ


33:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:39:54.16 ID:xDBJBb53a.net

ネットで買うにしても
初期不良があるからなぁ


35:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:40:18.09 ID:2CE4JiSM0.net

デスクトップ壊れてからノートPCとモニタ繋いで使ってるけど
SSDにしてからもう多分デスクトップ買わんやろなって思ってる


38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:42:34.17 ID:xDBJBb53a.net

確かに業務用、趣味用以外でデスクトップ使う意味って
一切なくなったんやなって


40:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/09(金) 06:44:33.40 ID:zb74ici70.net

今の若い奴はそもそもデスクトップ使ったこと無いやろ


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473369758/