食欲の秋到来!
ということで、いつも愛用COOKPADから、
我が家の殿堂入り超リピートレシピを紹介します。
食欲の秋にハマる超おすすめレシピ7選!!
「ごはん・おかず」部門
圧力鍋で仕込不要15分時短でお赤飯プロ並
赤飯って小豆の下準備が面倒だったりするけど、
このレシピだと圧力鍋で簡単に出来るので、
材料さえあれば、思い立ってすぐに赤飯が炊けてありがたい。
レシピでは「もち米」と「うるち米(普通のお米)」を混ぜてるけど、
私は「もち米」100%で作るのが好き。
さんま(いわし)の圧力鍋煮:レオン亭
秋刀魚と言えば塩焼きかもしれないけど、
塩焼きに飽きた時とか、
塩焼きは骨とか内臓とかがあって食べにくい、という人におすすめ。
圧力鍋で煮るので骨ごと食べられる。
秋刀魚の季節に絶対一度は作りたいレシピ。
節約ヘルシー★旨ウマこんにゃく煮
これは神レシピなんじゃないかと思う。
こんにゃくって味が染みるのに時間がかかるイメージなのに、
このレシピだと短時間で味がしっかり染みる。
あと冷めても美味しい。むしろ冷たい方が美味しい。
ご飯が進む味。でもこんにゃくなので、気持ち的に救われる。
簡単絶品♪ クリスピーピザ
薄くて軽いパリッとした生地のピザが好きだけど、
そういうのはデリバリー向きではないので、お店でしか食べられない。
でもこのレシピなら家で食べられる。しかも簡単。
もうお店に行かなくてもいいと思える味。
「デザート」部門
★☆なめらか!!スイートポテトケーキ☆★
ほとんど小麦粉を使わず、さつまいもメインなのに、
重くなくて、パクパク食べられる。というか食べ過ぎる。(←危険)
いっとき、ハマりすぎてしょっちゅう作ってた。
スイートポテトよりこっちの方が好き。
あと他人にあげても喜ばれる。
お手軽アップルパイ♪
アップルパイと言えば、
中のアップルフィリングを作るのが面倒だったりするけど、
このレシピだと、生のままで作るので、その手間がない。
さらに、生ならではのリンゴのサクサク感が残っていて、すごく美味しい。
パイシートとリンゴがあればすぐに出来る。
これも他人にあげると喜ばれる。
簡単!ホットケーキミックスでバナナケーキ
バナナって油断するとすぐに黒くなってしまう。
で、そのまま食べるにはやわらかすぎるけど、
捨てるのはもったいないという時におすすめ。
ホットケーキミックスを使うので超簡単。
バナナを入れすぎるとずっしり重くなるイメージだけど、全然軽い。
甘さが気になる人は砂糖の量を調節してもいいと思う。
あとこういうケーキは2日ほど置いた方が、味が馴染んでより美味しくなる。
(↑待てるならだけど・・・)
ご飯を美味しく食べることが出来るということは、健康な証拠なので、
ありがたいことだと思う。
カロリーとかダイエットとかもあるけど、
美味しく食べられるときに、思う存分食べることを満喫したいなと思う。
・・・・・という食べることへの言い訳・・・(笑)
ほんまそれ!
↓こっちは「わんこの話」
犬情報サイト『POCHIPOST NEWS』にて
4コマまんが連載中です。↓ ↓
ぜひよろしくお願いします。
↓好評発売中↓
50000