くだらない雑記です。
早速本題ですが、プロブロガーって早口言葉よろしく10回言ってみてください。ゆっくりじゃあダメですよ~。
ファイッ!!
プロブロガー、プロブロガー、プロブロガー、プロブロガー、プロブロガー、プロブロガー、プロブロガー、プロブロガー、プロブロガー、プロブロガー。
・・・。
結構難しくないですか?
プロブロガー、プロブロガー、プラブラガー、プブラグ・・・プラ・・・。
言えた人にははてなスターを差し上げます。はてな界隈だと聞き馴染みのある「プロブロガー」という言葉ですが、普段の会話では全く使わないですよね。だから気付かなかったのですが、そんなに語呂がよろしくないことに気付きました。世紀の大発見です。このようにネットでのみ使われる言葉って、実際発すると馴染みがよくないことってありますよね。そもそもどう発音すればよいかわからない単語まで。「orz」とかね。だからなんだという話ではないのですが、ふと呟いたら言い難かったので、雑記として書いた次第です。
こちらからは以上です。