読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

フィーライン・アイズ

コミュ障だけど野心はあります

100記事はひとつの通過点、それにあわせてブログデザインを整えてみたよ

はてな・ブログ・ネットのこと

f:id:feline3594:20160706054939p:plain

 

実験的に更新を休んでみる

 

こんにちは、妙香です。

 

このブログは今年の7月6日にスタートしたんですが、

まだ2ヶ月ちょっとしか経っていないんですね。

 

100記事も書いたので、

もっと長くやっていたのかなと思ってしまいました。

 

なかなかアクセスが伸びないと密かに嘆いていましたが、

この頃はコンスタントに読まれているのでホッとしています。

 

とくに銀河英雄伝説が人気なのがうれしいです。

 

一記事あたり4000~5000文字なので、

書き終わったあとにはすごく疲れるんですが、

その甲斐が報われたみたいで感謝しています。

 

昨日は少し体調が良くなかったので更新しませんでしたが、

書かない時にどのくらいのPVになるのか、

実験を試みた日でもありました。

 

結果は245PVでなかなかの出来でしたね。

 

以前は更新しないと50~70前後だったので、

フィーライン・アイズも確実に力をつけていると感じました。

 

安心・安全・安穏だから緑を選んだ

 

私もはてなーの一員として、だいぶ慣れてきたので、

ブログデザインを整えてみましたよ。

 

テーマはこちらを使わせていただきました。

 

design.syofuso.com

 

グリーンが基調ですっきりしているので、

目に優しい感じがしましたし、

フィーライン・アイズは「安心・安全・安穏」が売りなので、

ナチュラルなデザインはピッタリだと思ったんです。

 

あと、このテーマは他のユーザーさんと、

あまり被ってないのがいいですね。

 

フォント・サイドバー・関連記事のカスタマイズは、

ゆきひーさんのCSSを参考にしました。

 

www.yukihy.com

 

www.yukihy.com

 

見出しは相互読者のシロマティさんのCSSです。

私が選んだのはカワイイ系でしたよ。

 

shiromatakumi.hatenablog.com

 

また、ブログ上部にあるヘッダーメニューバーも、

メインのデザインにあわせてカスタマイズしました。

 

happylife-tsubuyaki.hatenablog.com

 

壁紙はこちらのサイトからお借りしました。

 

ねこのおしごと・CAT TAIL(素材集)

 

ちなみに、カスタマイズでいちばん苦労したのは、

ヘッダー下のナビゲーションバーでしたね。

 

夜中にいじっていたので、

見苦しくなったところを目撃した人はほとんどいないと思いますが、

どうにかこうにか、すっきりと仕上げることができました。

 

銀河英雄伝説ウルトラシリーズ

コーエーの歴史SLGはこれからカテゴリが増える予定です。

 

妙香のまとめ

 

私は14年前のネットデビュー当時から、

ホームページを持ちたいという夢があって、

各地のブログサービスを転々としたり、

いろんなサーバーを使ってチャレンジしました。

 

でも、意外と難しくてうまく行くことはありませんでした。

 

はてなでも1回失敗した経歴を持っているので、

今度は焦らずじっくりと書いてゆこうと考えています。

 

デザインというのはブログにとっては大事なものです。

 

ですから頻繁に変えるようなことはせず、

ずっとこれで定着させたほうがいいでしょう。

 

サイトカラーで緑を使うのは初めてですが、

フィーライン・アイズにとって幸運を呼び込む色になってほしいですね。

 

広告を非表示にする