先日ラインを利用していて、どうしても今使っているスマホで別アカウントにログインをしたくなりました。そのためには、まずは今使っているラインアカウントをログアウトする必要があります。しかし、ラインのあちこちをいじって探してみても、ラインをログアウトする表示がありません。
おかしいなと思い、ラインのヘルプセンターで調べ物をしていても、ログアウトに関しては解決できなかったのです。「それじゃあ、グーグル先生に聞いてみるか!」と思い、ライン ログアウトなどのキーワードで検索をしたのですが・・・、これまたログアウト方法が載っている記事がない…。
というわけで、実際に私が体験をして、この情報はたくさんの人に求められているなということで1つの解決策をご紹介しようと思います。
今使っているラインアカウントからログアウトする方法
結論から言えば、普通の操作では今使っているラインアカウントからログアウトをすることができません。恐らくここらへんは、複数のアカウントを所持して、色々と悪さをする人がいるので、それを防止するための対策でしょう。
じゃあ、絶対に今使っているラインアカウントからログアウトできないのか?というと、出来無いわけではありません。1つだけやり方があります。それは、ラインアプリをアンインストールすることとです。
アンインストール方法はこちらに載っていますので、詳しい方法は省略させていただきます。
こうすることで、一度ログアウトをした状態にはなります。ただ、再度インストールをして、パスワードやログインIDなどを入力して…などといったような面倒なことになるので、あまりやりたくないことではありますが。。。
あと1つ、この方法で一番重要なのが、こちらの記事で紹介をしている間違った電話番号で認証をしてしまうことです。それをやってしまうと、自分のラインアカウント情報が消えてしまいますので、十分に注意をしてからやってください。
なぜログアウトが認められてないのか?
実際にログアウトをしようと思い立つまでは、ログアウト機能がないこと(もしかしたら、途中のバージョンUPでなくなったのかもしれないです。)に気付きませでした。ログアウトできないっていうことは非常に不便ですよね。まあ、ここらへんは複数アカウントを所持して使いまわしているような人だけに求められる機能ですが笑
では、もしログアウトがカンタンにできてしまう状態になったらどのようなことが起こりえるでしょうか?Twitterなどのようにカンタンにログイン&ログアウトができたり、複数アカウントを所有可能なSNSで考えてみます。
- Twitterだと自作自演でたくさんのTwitterアカウントを取得することができる
- 自作自演でフォロワーを増やすことができる
- 自作自演でやり取りをすることができる
- たくさんのTwitterアカウントを使って特定のアカウントを凍結することができる
- たくさんのTwitterアカウントを使ってスパム行為をしまくる
ただし、ラインはTwitterとは異なりクローズドなコミュニケーションツールです。Twitterは鍵垢にしてないかぎり、誰もがそのアカウントのツイートをみることができます。しかし、ラインの場合は多くの人がやり取りをみることができません。
そのため先ほど述べた1~4の中でラインでも有効なのは4番や5番辺りでしょう。
つまり
- たくさんのラインアカウントを作って、特定のラインアカウントを通報しまくり凍結させる
- たくさんのラインアカウントを作って、スパム行為をしまくる
ということです。
このような危険性が実際にあるために、ラインアカウントはカンタンにログアウトをできないようにしているのだと思われます。