なにやってんだ北海道警→ @ogasawarajun 先月、帯広署の巡査が同僚女性の着替えを覗き、これを数社が報道した。すると道警は、最初に打ったNHKを「出入り禁止」扱いにした。誘拐とか責任能力がらみのデリケートな話題の報道ではない、自らの不祥事を暴かれての逆ギレだ。ふざけてる
-
@ogasawarajun こういう権力側のメディアへの不当な圧力があった場合、普段ライバル関係のメディアが一致団結してこの問題や道警の体質を報道し追求すれば圧力になるが、みんなこれっぽっちの嫌がらせを恐れてしまい自粛するメディアにも大いに問題がある。 -
あり得ない。身内に最も厳しいのは今の警察の立場。正当かつ積極的な業務行為によるミスは全力で守るが個人的な素行の悪さやましてや犯罪行為は絶対に擁護しない。出禁の理由は別にある。
@ogasawarajun -
道警の至り←違ω QT
@ogasawarajun 先月、帯広署の巡査が同僚女性の着替えを覗き、これを数社が報道した。すると道警は、最初に打ったNHKを「出禁」扱いにした。誘拐とか責任能力絡みのデリケートな話題の報道ではない、自らの不祥事を暴かれての逆ギレだ。ふざけてる。 -
@ogasawarajun@kyc197 道警は、犯罪をうまく隠せる警官しか出世しません。埼玉県警や徳島県警よりも粘っこい体質ですよ -
さすが名門北海道警。高田昌幸氏
@masayukitakada のコメント求めたい。 RT@ogasawarajun 先月、帯広署の巡査が同僚女性の着替えを覗き、これを数社が報道した。すると道警は、最初に打ったNHKを「出入り禁止」扱いにした。自らの不祥事を暴かれての逆ギレだ。 -
@ogasawarajun@x__ok 右傾化政権が強くなればなるほど世の空気が変わってゆく。警察の一部が保身と昇進のため政権の良き僕に早変わり次第に他も影響を受ける。正義派や弱き者、反抗者は社会の隅に追いやられメイン通りは強者と富者が罷り通る。まさに戦前回帰現象だ。 -
About Retweet)「公務には私情が挟める」警察でも市役所でも年金事務所でも官僚でも。この現実を打ち破るには、行政を取り締まる独立機関が必要。日本人は責任嫌い・外圧に正されるの好きだから国連にでも頼むか。
@ogasawarajun -
@ogasawarajun 帯広って少し前に飲酒運転者2名だした所でしたっけ?優秀な方が多そうですね -
アベノナチスモリノミクスの全国トリクルダウンなのだ!
@ogasawarajun あまりに腹が立ったので…先月、帯広署の巡査が同僚女性の着替えを覗き、これを数社が報道した。すると道警は、最初に打ったNHKを「出入り禁止」扱いにした…自らの不祥事を暴かれての逆ギレだ。ふざけてる。 -
@ogasawarajun@tokino816 「道警」っていうところは、得てしてそういう事案が比較的多いってのが良識ある道民の残念ながら「常識」です。 -
@ogasawarajun@nori_midoriiro 北海道警は相変わらずですね -
@ogasawarajun そりゃ報道の自由を盾に他人のプライバシーやどうでも良い不祥事を切り売りして儲ける禿鷹以下の連中には当然の処置ですわ。そんな事より報道するべきことが世の中には沢山あるでしょうに。 -
@ogasawarajun 未だにここまであからさまにやらかすところあるんですか・・・。 -
@ogasawarajun@asozan_daifunka NHKはこのことをニュースにすればいいのに。 >帯広署の巡査が同僚女性の着替えを覗き、これを数社が報道した。すると道警は、最初に打ったNHKを「出入り禁止」扱いにした。 -
@ogasawarajun 話から明らかに管理会社のやつがネコババしたのは明らかなのに! 道警腐ってますよ! 自分も以前訳の分からないスピード違反で捕まりましたし! でもタイミングもおかしいし、警官も一人だし! 警察に対する信頼が部分的に崩壊しています! -
@ogasawarajun これだけの事が有っても謝罪もしなければ知らないふり! 知人は北海道警の苦情係みたないな処に訴えています! 弁護士にも相談しています! 地方警察は保身で話を聞かない! 北海道なら道警に言うのが一番! 結局証拠がないので誰もおとがめなし! お金が無く
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。