東海 NEWS WEB

ニュース詳細
特別支援学校生徒が買い物体験

09月15日 12時28分

特別支援学校生徒が買い物体験

3005694781_20160915123542.mp4

特別支援学校の生徒たちが、将来、自立した生活を送れるように食品スーパーで買い物を体験する学習会が岐阜市で開かれました。
この学習会は岐阜市の岐阜特別支援学校が市内の食品スーパーの協力で開き、中学部の1年生15人が店を訪れました。
生徒たちは、15日から16日にかけて学校内で合宿を行うということで、夕食のカレーライスや朝食に使うジャガイモやタマネギなどを買い求めていました。
また、売り場では生徒たちを楽しませようと、スタンプラリーも行われました。
生徒の1人は「楽しかったです。
タマネギを買いました」と話していました。
岐阜特別支援学校中学部の布施みゆき学年主任は「食品スーパーは生徒たちが、将来、日常的に関わる大切な場所です。きょうの体験を踏まえて家庭でも保護者と一緒に買い物を楽しんでもらいたい」と話していました。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ