愛媛県今治市にある「シクロの家」というゲストハウスを紹介します!私の愛媛県ライフを充実させてくれた姫姉様史(?)において外せない存在です!
ゲストハウス「シクロの家」はどんな場所か
- 今治駅から徒歩1分という好立地にあります。
- 珍しいコンセプトゲストハウスで自転車好きの聖地です。
- 元々は空き家だったんですがリフォームしてかなりキレイに。
- ガチのデザイナーさんが監修したのでセンスが良いです。
- スタッフさんが全員気さくで明るく楽しい。もちろん自転車好き。
- カフェスペースがあるので、泊まらなくてもゲストとの交流が楽しめる。
シクロの家が近所にあったので、愛媛県に住んでいた時はよく行ってました。移住してきた時に知り合いすら一人もいなかったので、最初はシクロの家のスタッフさんが今治市のこととか色々教えて貰いました。シクロの家は沢山の旅行者やお遍路さんや現地の人が遊びに来る場所なので、そこで徐々に知り合いを増やしていきました。
愛媛県の移住が楽しいものになったのは「シクロの家」のお蔭と言っても過言ではないですね!!
しまなみ海道を連想させるインテリア
シクロの家は広島県尾道と愛媛県今治市を結ぶ「しまなみ海道」のすぐ近くにあります。そこでサイクリングを楽しむ人が多いです。しまなみ海道からの景色は水墨画のように淡くて儚い景色が美しいです。
シクロの家のインテリアは、ホワイト×ブルーと×自然素材で海を連想させます。精神的い爽やかになって優しい気持ちになります。
シクロの家の設備はかなり充実
家電はもちろん、フリーのティーパックやコーヒーもあります。土鍋まであるのは流石だと思います(使ってる人はまだ見たことない)写真に写ってないですが、大きい冷蔵庫があrます。
水回りはかなり清潔です。シャワースペースは無料で3つあります。トイレも3つもあります。「トイレ待つのダルイから3つある」とのことですw
洗濯機もあって洗剤付き1回200円、乾燥機15分100円です
部屋の料金
- ドミトリー・カプセルタイプは1泊 2,500円/人
ドミトリーは一つの部屋にベッドが複数あって自分以外の人ともで利用しますが、カプセルはベッド一つ分の小さい部屋を一人で使うってイメージです。料金はどちらも一緒です。
個室
- 2人用個室の2名様利用: 一泊3,000円/人
- 2人用個室の1名様利用: 一泊4,000円/人
- 4人部屋の貸切: 一泊12,000円/部屋
夏期間(7~9月)と冬期間(11~2月)は、1泊につき+200円/人の冷暖房費が別途必要だそうです。詳細はこちら⇒設備・料金|シクロの家
シクロの家のカフェスペースが楽しい
あまり全面に出ていないですが、シクロの家のカフェスペースを個人的に推したいです。スタッフさんや宿泊者や現地民と深い交流が持てるからです。普通の喫茶店では偶然居合わせた人と親睦を深めるというのはできないです!ドリンクも美味しいし、お値段以上の価値があります!
食べ物の持ち込みが自由なので、現地の人が持ってきた名産品やスーパーで愛媛県産のお刺身を買ってきて一杯やるのも一興です!シクロの家が面白すぎて、今治に住み続けることを考えたくらいに魅力あります。
写真は甘夏アイスティー。みかんの風味で美味しいです!あとコーヒーもオススメです!食べ物はないぜ。持参推奨
シクロの家の営業時間
チェックイン 15:00〜21:00 (チェックイン前の荷物預かり可)
チェックアウト 〜10:00です。
カフェも15:00~です
12:00~15:00の間は誰もいないです。電話かけても無駄です。
シクロの家に遊びに行こう!
今治に立ち寄る時はぜひともシクロの家に遊びに行ってください!
自転車好きもそうでない人にもオススメです!
ちなみに前田由佳里さんが著書である「ゲストハウスガイド100」にも選ばれています!
ゲストハウスガイド100 - Japan Hostel & Guesthouse Guide -
- 作者: 前田有佳利
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2016/07/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る