コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ビデオ講座3:即決で高額商品をセールスする7つのステップ」への56件のフィードバック

  1. 1
    平井杏憂

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
    →即決を促すワードを入れた雑談
    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
    →お客様がどうなりたいのかというニーズ喚起
    3、今回のビデオでの気づき、感想
    →ニーズ喚起となじみが物凄く弱い事に気がつきました。

    返信
    1. 1.1
      hisashihisashi

      平井杏憂さん

      山口です。コメントありがとうございます。
      常に、相手に関心をもって、こちらから興味を示す姿勢で接していれば、ニーズも短時間で把握できますよ。
      気づく事があってよかったです。引き続き動画をご覧になってください。新たな気づきがあると思います!

      返信
  2. 2
    だいすけ

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
    → 購入を前提にクロージングをする際に選択肢をもう1つくらい増やして提案してみようと感じました。あと、マジックワード。今まで場の雰囲気と流れで使っていましたが、今後はステップを踏まえて戦略的に使っていこうと思います。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
    → 雑談で即決の種をまく。更に具体的な例を知りたいです。あと、ニーズと大切にしていることを把握するのパート。お客様の決断の決め手は何か?を把握する話の流れを知りたいです。

    3、今回のビデオでの気づき、感想
    → 今までクロージングが成功したの今回のビデオで教えていただいたステップの幾つかが(たまたま)きっちり出来ている時でした。7つのステップを全てきっちりと踏めたら、凄いことになりそうです。

    返信
    1. 2.1
      hisashihisashi

      だいすけさん

      山口です。コメントありがとうございます。
      雑談で即決の種をまく方法を知りたいとの事、おわかりのように、話の流れで種をまいていくので、文章では長くなるのもありますが、表現がむずかしいです。故にセミナーで話の流れの中で説明していこうと思ってます。お客様の決断の決め手も色々あるのですが、一つあげるとしたら、お客様にとって必要性があるか、ないか!ですね。
      だいすけさんも、クロージングが上手くいったときは、7つのステップの幾つかが、きっちり出来ていたと認識できたのなら、尚更、7つのステップを順序立てて使いこなす事ができるようになれば、明るい未来が待ってますよ!僕だけてはなく、教え子達も結果を出していますからね。是非マスターしてくださいね!

      返信
  3. 3
    JBB

    1、③ニーズの把握と⑤価値観を変える、⑦クロージング
    この短い動画の中だけでも、十分にできていないことがよく分かりました。
    ニーズに把握についても、これまでやっているつもりでしたが、改めて考え直してみると不十分だったと思います。

    2、③ニーズの把握と⑤価値観を変える、⑦クロージング
    やはり取り入れたい点は詳しくお聞きしたいと思います。

    3、これまで数撃ちゃ当たる式にやってきました。しかし、7つのステップのうち、3つもできていなければ、売れなくて当たり前だなというのは痛感しました。

    返信
    1. 3.1
      hisashihisashi

      jBBさん

      山口です。コメントありがとうございます。
      熱心に動画をご覧になってくださり、ありがとうございます。③ニーズの把握と⑤価値観を変える、⑦クロージングについては、話が長くなるので、キーワードだけ述べますね。やはり文章では表現しづらい点がありますので、、セミナーでは、詳しくお話させて頂く予定です。
      ③ニーズの把握に関しては「動機」です。⑤価値観を変えるは、「パラダイムシフト」⑦クロージングには、「前提」がキーワードになります。熱心に動画をご覧になって頂いているjBBさんには、是非セミナーで僕の話を聴いてほしいですね。

      返信
  4. 4
    神のランナー

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事

    即決の流れ、特に即決はお客様のために信じる
    お客様を観察する等、理解する

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事

    どうやって、この7STEPを身に着けるのか

    3、今回のビデオでの気づき、感想

    成約率83%の考え方、流れを説明頂き、ありがとうございます。

    返信
    1. 4.1
      hisashihisashi

      神のランナーさん

      山口です。コメントありがとうございます。
      7つのステップを身につける方法は、セミナーでお話する予定です。一つ話すとすれば、原理原則を身につけるという事ですね!つまり、お客様の事を本当に知ろうと自分から興味をもって接客するって事ですね。抽象的でわかりにくいかもしれませんが、、

      返信
  5. 5
    松本

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
     やはり、最後のマジックワードです。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
     雑談の中での種をまく。

    3、今回のビデオでの気づき、感想
     プロとして自信を持ち、
     まかせてください、といえること

    返信
    1. 5.1
      hisashihisashi

      松本さん

      山口です。コメントありがとうございます。
      マジックワード是非使ってくださいね!
      引き続き動画をご覧になってくださいね。
      まだ、新たな気づきが出てきますよ。

      返信
  6. 6
    iehyor

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
     自分の中で納得できるかたちに落とし込んでいきたい。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
     シチュエーションごとの雑談としてふさわしいネタ。
    3、今回のビデオでの気づき、感想
     相手を迷わせないという意識の重要性

    返信
    1. 6.1
      hisashihisashi

      iehyorさん

      山口です。コメントありがとうございます。
      是非7つのステップをマスターしてください。
      マスターすれば、見える世界が確実に変わりますよ。
      意識の重要性は、大切な事です。無意識も大切なキーワードになります。引き続き動画をご覧になってくださいね。
      新たな気づきがあると思いますよ。

      返信
  7. 7
    原田

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事

    相手の価値観を理解し、そこから信頼構築につながる気づきのネタをみつける。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事

    即決を促すスイッチの入れ方。

    3、今回のビデオでの気づき、感想

    いままでにも客との対面からクロージングへ至るステップを説いたものはありましたが、山口さんの思考と方法がシンプルでパワフルだと感じました。引き続き、動画を見て勉強していきたいです。

    返信
    1. 7.1
      hisashihisashi

      原田さん

      山口です。コメントありがとうございます。
      嬉しいコメントもありがとうございます。
      「即決メソッド」の基本的思考は、仰る通りシンプルなんですよね。従来の営業手法と明らかに違うのは、コーチング理論も含め、脳科学、心理学等、実践でたたき上げ、成果をだしているメソッドだという事ですね。故に、奥の深いメソッドなんですよね。引き続き動画をご覧になってくださいね。まだまだ新たな気づきがあると思いますのでね。

      返信
  8. 8
    西

    1、相手のニーズを読み取る
    2、雑談の仕方が難しそうです
    3、セールスがうまい人はそういえばこんな感じの話し方だったなぁと思いました。

    返信
    1. 8.1
      hisashihisashi

      西さん

      山口です。コメントありがとうございます。
      雑談も、色々話すテーマなどもありますが、相手と親しくなる為と、お客様の警戒感を取り除く為に行うので、相手が話をしたいような事をふればいいんですよ。文章では、なかなか伝えにくいんですが、、わかっていただけたかな?

      返信
  9. 9
    シンガー直子

    山口さん、今日の7つのステップものすごく勉強になりました。営業の本当の目的は、人間としての成長と、お客様との信頼関係を築き、お客様のためを思って売ること。どうしても「売ろう」とするあせりがあると、売れないということ、改めて勉強させていただきました。私の周りには、まだまだ営業という言葉にネガティブなイメージ、またはセールスは職業としてそれほど地位的には高くないと馬鹿にする人もいますが、セールスこそが本当に人間を理解して、人間同士の信頼関係を築きながら、お互いがWIN、WINの関係になる職業なのだと改めて、今の職業に自信をもって、頑張りたいと思います。ありがとうございました!

    返信
    1. 9.1
      hisashihisashi

      シンガー直子さん

      山口です。いつもコメントありがとうございます。
      仰る通り、セールスこそが本当に人間を理解して、人間同士の信頼関係を築きながら、お互いがWIN、WINの関係になる職業だと僕も思います。だからこそ、難しいんですがやりがいがあるんですよね。
      今の職業にも、自分自身にも、もっと自信を持っていいと思います。人間は、自己否定する時にやる気が下がるので、自己肯定感をあげないとダメなんですよね。

      返信
  10. 10
    TA

    1. あくまでもコミュニケーションの中で進めて行くことが重要ですね。
    2. 全体の流れとして、意識して実践してみたいと思います。
    3. お任せください、使えるようになりたいです。

    返信
    1. 10.1
      hisashihisashi

      TAさん

      山口です。コメントありがとうございます。
      そうですよ。コミュニケーションの自然な流れで行う事が大事なんです、是非、「お任せください」を使えるようになってください!

      返信
  11. 11
    斎藤

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
    お任せくださいということを自信をもっていう営業にならないといけない

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
    雑談のとりかた、からニーズ把握

    3、今回のビデオでの気づき、感想
    どんな商品でもそれが、完全にいいと言い切れることはないように思えるのですが
    正解がないような商品でのコンサルについて詳しく聞いてみたいが
    それは、価値観の把握から自分でいいものを提案することになるのでしょうか

    返信
    1. 11.1
      hisashihisashi

      斎藤さん

      山口です。連続のコメントありがとうございます。
      「正解がないような商品でのコンサルについて詳しく聞いてみたいが それは、価値観の把握から自分でいいものを提案することになるのでしょうか」の回答を言うと、斎藤さんに理解して頂いているように、価値観の把握をし、そのお客様にとって例えば困った事とかがある場合、最初は、その問題を解決する為には、○○だと思いませんか?と断定するのではなく、お客様自ら気づく為に誘導してあげ、斎藤さんのコンサルがお客様の問題点を解決できるものであれば、その時点で提案をすればいいと思います。僕の場合は、伏線をはりながら話をしているので、お客様自身に解決策を気づいてもらった時点イコールその商品が必要だとお客様自身が認識していますね。だから、時間も早いんですよ。これは、残念ながら文章ては表現しにくい範疇なので、理解して頂けましたかね?

      返信
  12. 12
    荒田結美子

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事

    転居前のタウン誌営業では誰よりも新規獲得が多かったのですが、契約に至った理由を考えてみると価値観を変えて差し上げたステップがあったかどうかは不確かです。
    もちろん不動産のような高額商品ではなかったから、そこまでの必要性はなかったかもしれませんが、価値観を
    変えて差し上げるというレベルまでの影響力を持つということには商品の選定だけでなく大変な努力が必要だと思いました。そこまでの覚悟を持ってはじめて億という単位の
    商品を売れる営業マンになれるのでしょうか。気合いが入ります。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事

    価値観を変えて差し上げることが即決営業のキモということですが、そこに至るまでの営業マンとしての気づきへのプロセスがあったとすればとても興味深いです。
    私の場合は契約率が高かった理由に、広告を契約&制作する過程でとても頼りにされたという経緯はありますが。。

    3、今回のビデオでの気づき、感想

    12年も続けてきた営業の仕事を、家族の転勤で辞めざるを得なかったのですが、また新しい土地で、コンサル兼営業をスタートしたところなので、ある意味リセットして新しいスキルを構築することが大切なのかなと思っています。

    返信
    1. 12.1
      hisashihisashi

      荒田結美子さん

      山口です。コメントありがとうございます。
      「価値観を変えて差し上げるというレベルまでの影響力を持つということには商品の選定だけでなく大変な努力が必要だと思いました」。ご理解して頂きありがとうございます。僕も「即決メソッド」を再現性のあるメソッドとして構築するまでには、トライ&エラーを繰り返してきました。元々は、売れなくて生活もしんどそうな部下達を売れる営業マンに育てようとの思いからだったんですよ。お客様に対しては、一期一会の精神をもって、出会った事には、必ず意味があると僕は、思っているのでプロとしてお客様の為にお役に立ちたいとの想いでそのお客様に興味をもって観察して接客していました。
      荒田さんは、お客様に頼りにされていたのですから、素晴らしい仕事をされてきたと容易に推測できますね。やはり、お客様に対しては、ドクターのような存在にならなければいけないと僕は、考えています。もちろんその為には、ドクターと同じく、自分の売る商品、サービスに関してはプロとしての知識は、最低限必要な事ですけどね。
      新天地で新たな仕事をスタートさせた時期に、知り合えたのも、僕はご縁だと思いますので、是非「即決メソッド」をマスターしてくださいね。

      返信
  13. 13
    西森 豊晃

    1即決で売ることがお客様のためになるのだということ 価値観をかえるお手伝いという発想
    2ニーズとか価値観をさぐる観察のコツ
    3観察することについて改善のしたほうがいいのではと自分についておもった

    返信
    1. 13.1
      hisashihisashi

      西森豊晃さん

      山口です。いつもコメントありがとうございます。
      色々気づきがあったみたいで、嬉しく思います。
      意識して、相手を観察すると、驚くほど色々な情報があるのがわかりますよ。

      返信
  14. 14
    塚本 まい

    1 全て

    2 4.5

    3 なるほどと感心致しました。
      逆に私事で、今までスムーズに決まって来た事例を思い出すと、
      営業の方はこのような感じで接しておられました。

    返信
    1. 14.1
      hisashihisashi

      塚本まいさん

      山口です。コメントありがとうございます。
      感心してくださり、ありがとうございます。
      シンプルな流れですが、実際に使ってみると驚くほど効果がありますよ。

      返信
  15. 15
    カズ

    購入を前提でクロージングを行うというのが、とても目から鱗でした!!
    たいしかに「どうですか?」と聞くと、これまでいい関係が築けていたのに、一瞬で空気感が変わってしまうことが今までも何度もあり、クロージングが嫌だったんですが、今回のこの7ステップを通してそれが変われそうな予感がしてきました。ワクワク。
    この3回の講座自体も、山口さんの信念である「即決」の要素なのか、とてもコンパクトに時間短く作って頂いたのでとても見やすかったです!さすがですね。

    返信
    1. 15.1
      hisashihisashi

      カズさん

      山口です。いつもコメントありがとうございます。
      カズさんにとって有益な気づきがあったようで僕も嬉しいですね。動画も、意図をわかってくださり、カズさんも「即決」を意識するようになっていますね。良い事ですよ。あとは、無意識に、「即決」マインドが落とし込まれると強力な武器に変わりますよ!カズさん自身の変化を楽しんでください。

      返信
  16. 16
    加藤次元

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
    ステップ2の雑談のなかに即決の要素を話す

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
    ステップ5の価値観を変えること

    3、今回のビデオでの気づき、感想
    7つのステップにそって会話をすすめていくことで
    クロージングが決まるイメージがつかめました。
    詳細を知りたいです。

    返信
    1. 16.1
      hisashihisashi

      加藤次元さん

      山口です。コメントありがとうございます。
      価値観を変える点に関しては音声プレゼントでざっくりではありますがお話はしています。セミナーでは、詳細にお話をしたいと考えております。詳細がわかり、駆使する事によって驚くほど効果がでるのがわかりますよ。

      返信
  17. 17
    Ken

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
    雑談の中で即決の種をまく。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
    新たな気付きを与えて価値観を変えて差し上げること。

    3、今回のビデオでの気づき、感想
    信頼関係の重要性を改めて認識しました。今までお客様と雑談する中で色々お客様の状況などリサーチしてましたが、あくまで売るためだけ、言い換えると自分のためにやっていました。同じ売るためでもお客様のためにリサーチ、ヒアリングしないと信頼関係も上手く築けないし、自信を持ってクロージング出来ないんだと感じました。確かに患者のことを考えないドクター、カウンセラーは信頼できないですから、今後は相手の視点でヒアリングしていきます。

    返信
    1. 17.1
      hisashihisashi

      Kenさん

      山口です。いつもコメントありがとうございます。
      価値観を変える点に関しては、ざっくりではありますが音声プレゼントで話をしています。セミナーでは詳細に話をする予定です。気づいて頂いたように、相手の事を思うドクターのような存在になる事を目指してくださいね!

      返信
  18. 18
    なっち

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
    雑談から信頼関係を築いていき、堂々とマジックワードを言える、ようになりたい。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
    山口先生がトップセールスになられた、ターニングポイント等がありましたら教えていただけると嬉しいです。

    3、今回のビデオでの気づき、感想
    あらためて即決は素晴らしい名医の様だと思いました。自分が買い物をして気持ちよかった時の店員さんは皆即決だったなぁ、とお話を伺いながら気がつきました。
    私もそうなりたいものです。
    配信ありがとうございます!

    返信
    1. 18.1
      hisashihisashi

      なっちさん

      山口です。いつもコメントありがとうございます。
      僕のトップセールスになったターニングポイントは、志望大学に落ち、大学時代をアルバイトに明け暮れて様々な仕事をして、いろんな人を見れた事かな。その時に、成功している人達の何が違うのか?を興味深く観察して学ぶ事が多かったからだと思いますね。大学は、週一の語学とゼミぐらいしか出ずほんとに、ずっと働いてました(笑)
      その経験があったからこそ、大手不動産会社で、新人の時からトップセールスマンになれたのだと思いますね。

      即決ができるようになったのは、転職した会社の社長のセールスを見て学んだからですね。最初は、高い買い物であるはずの住宅を即決で売るなんて、、夢でも見てるのか?とかなり衝撃をうけたのを今でも覚えてますね。

      それからは、その社長の思考から行動を全て洞察し、モデリングしました。おかげで今の僕があると思ってます。その社長とは、今も良い関係で親しくさせて頂いてます。
      だからこそ、僕は誰に学び、どんな人とコミュニティを持つかが大切だと考えています。なっちさんと出会ったのも何かのご縁なので、是非僕から、学んで頂き「即決メソッド」をマスターしてほしいですね。

      返信
  19. 19
    りゅうおう

    1、価値観を理解して信頼関係を気づくです
    2、新たな気づきを与えて価値観を変えるのSTEPをもっと伺いたいです。
    3、私にお任せくださいと言えるような信頼関係を作ることが
    大切なんだと分かりました。

    返信
    1. 19.1
      hisashihisashi

      りゅうおうさん

      山口です。いつもコメントありがとうございます。
      新たな気づきを与えて価値観を変える方法は、「即決メソッド」の肝になる部分ですので、セミナーで詳しくお話する予定です。プレゼントの音声配信でもざっくりではありますが、解説していますけどね。是非聴いてください。

      返信
  20. 20
    平根貴仁

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
    全部。特に、1つ目から5つ目までが非常に大切だと思いました。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
    雑談で即決の種をまくとき、露骨にまいてしまったときのフォロー方法。
    新たな気付きを与えたとき、価値観が変わらないことはあるのか。

    3、今回のビデオでの気づき、感想
    セールスする方法が具体的な上、分かりやすいです。

    返信
  21. 21
    にこ

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
    会話の中に即決の種をまいておくこと

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
    お客様のニーズや大切にしていることのヒアリング方法

    3、今回のビデオでの気づき、感想
    目からウロコでした!
    実践できたら人生変わりそう!

    返信
    1. 21.1
      hisashihisashi

      にこさん

      山口です。コメントありがとうございます。
      お客様のニーズや大切にしている事のヒアリングについては、人には皆それぞれパターンがあります。そのパターンに沿って会話をすればいいんですよ。ニーズをもっと簡単に絞りこんでいくには、1つの手法としてオープンクエスチョンを使うとか、色々ありますよ。
      「即決メソッド」をマスターして人生変えちゃってください!本当にそれが可能なメソッドです!

      返信
  22. 22
    yuya

    1、7つのステップすべて少しでもいいのでマスターしたいです。

    2、特に雑談の中で即決の種をまく、相手の価値観やニーズを知るなど、どのよう流れで7つのステップを使うのか知りたいです。

    3、僕は人と話すときに、緊張してどもってしまったり、うまくはなせなかったりします。
    自分が何を話したいのか、うまく話す内容を組み立てることができず、自分が何をしゃべっているのかわからなくなるときがあります。どうすればうまく組み立てられるのでしょうか?

    いくら7つのステップができても話し方やどもっていたり、表情などで信頼関係がしっかりできるのかも不安です。

    雑談が苦手で、いろんな知識がないので、話の会話が続かないことがあまりできないのですが、
    どうすれば会話をスムーズにできるのでしょうか

    返信
    1. 22.1
      hisashihisashi

      yuyaさん

      山口です。コメントありがとうございます。
      コミュニケーションが苦手だとの事ですが、大丈夫ですよ。「即決メソッド」は、コミュニケーションを重要視しているメソッドなので、逆に言うとどういう話し方をすればいいのかを教えるメソッドですので安心してください。
      最後の動画でお話をしていますが、「即決メソッド」は、言葉で話す事も大事ではありますが、非言語コミュニケーションの方をより重要視しています。yuyaさんは、セミナーとVIPコンサルに申し込みされていますか?申し込みされているのならば、VIPコンサルの際に、お話を伺いアドバイスさせてもらうのですが、、

      返信
  23. 23
    ぐっさん

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
     価値観を変える
    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
     価値観を変える
    3、今回のビデオでの気づき、感想
     自分がセールスを受ける場合にも、価値観を変えられた場合には、とても納得して購入し、その後も継続的に取引していることを思い出しました

    返信
  24. 24
    リオス

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
    7つのステップを順番通りに身につけることで、セールスがスムーズにいくと思います。
    とくにお客様の価値観を変えるステップは一番取り入れたいところです。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
    ステップ4、5がポイントになるでしょうから、その部分です。

    3、今回のビデオでの気づき、感想
    大事なポイントがあるにせよ、そこにもっていくまでのステップをきちんと踏んで行くということ。
    主役をいきなり出しても光らないということですね

    返信
    1. 24.1
      hisashihisashi

      リオスさん

      山口です。いつもコメントありがとうございます。
      そうですね。主役をいきなり出しても光らないですもんね。商談の流れをよくわかっていらっしゃる。ステップ4,5に関しては、大事な部分なのでセミナーで詳細に説明する予定です。お時間があればお越しください。新たな気づきがありますよ。

      返信
  25. 25
    比嘉 誠

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
    全て取り入れたいんですが、まずは、時間の大切さや自分の価値観を変えて、お客様や周りの人も変えることと、
    雑誌が得意ではないので、雑談の中で即決の種をまくことも取り入れたいです。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
    自分の価値観や意識の変え方

    3、今回のビデオでの気づき、感想
    音声や動画を聞いて今の現場で出来ることを試そうと思いました。
    あと、今までにないセールスですぐに自分の意識に全てを落とすことができないので何度も聞いて、実践をして、内容をシェアの繰り返しが必要だと思いました。

    返信
    1. 25.1
      hisashihisashi

      比嘉 誠さん

      山口です。いつもコメントありがとうございます。
      是非、実践で使って精度を上げてください。
      ただ、価値観や意識の変え方は、理論を学びワークを繰り返さないと使いこなすのは難しいとは思いますが、。
      最後の動画をご覧になってくださいね!

      返信
  26. 26
    岩田朝洋

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
    雑談の中に種まきの要素が隠されている点。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
    7つのステップのトレーニング方法。

    3、今回のビデオでの気づき、感想

    勘のいい人はコピーしてしまうのでしょうが、やっぱりコミュニケーション力って大事ですね。

    返信
    1. 26.1
      hisashihisashi

      岩田朝洋さん

      山口です。コメントありがとうございます。
      7つのステップのトレーニング方法は、実際にポイントを解説しながらワークをするのが早く理解できるんですがね、、最後の動画もご覧になってくださいね。

      返信
  27. 27
    中山

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事

    ほぼ全部ですが、
    今すぐに、実践できることならば、

    ステップ2、雑談の中に、ボディーブロー的な無意識のうちに、
    「決断」、「早い」などの種を入れたいと思います。

    ステップ5、お客さんの価値観を書き換えること、
    一つ上の抽象度高いゴールがあることをお伝えします。

    ステップ7、AとBの商品を投げかけて、
    お客さんに選択していだくこと。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事

    ステップ4、エニアグラムをどのように、活用するのか?

    会話をするなからで、エニアグラムの質問をしながら、
    お客さんの性格分析をしていくかなぁと想像しております。

    3、今回のビデオでの気づき、感想

    七転び八起きの人生経験から僕の才能

    人と話せば、だいたい、
    相手の意識レベルや相手の悩み事を解決する
    本質的な理解できます。

    この才能を利用して、占い師やカウンセラーを
    2年間、実践してみたのですが、僕には、
    悩み相談をすることに興味ないことがわかりました。

    もっと前向き、未来志向で、才能を発揮して、
    人生をもっと楽しく生きるためにコーチングや
    コンサルティングが向いているを思っています。

    このセールス方法を教えていただいたことで、
    僕の才能を最大限活かせると確信しました。

    ありがとうございました。

    この出逢い感謝申し上げます。

    返信
    1. 27.1
      hisashihisashi

      中山さん

      山口です。いつもコメントありがとうございます。
      中山さんとは、誕生日でもご縁があるみたいですね。
      僕は、ご縁を大切にしたいといつも考えていますので、
      長いお付き合いができれば嬉しいですね。

      また、中山さんご自身の才能を最大限活かせるものがわかったお手伝いができてよかったす。
      僕は、エニアグラムも学びましたが、早さにフォーカスすると、Labプロファイルの方がやりやすいので、そちらを使っています。

      返信
  28. 28
    山口ケンジ

    1、
    相手の“何”を雑談で知る。

    2、
    お客様に新たな気づきを与えるというところ。

    3、
    一連のビデオのあとの
    出された3つの質問に
    自分がいろいろ考えているので
    これが、新たな気づきを与えることでも

    返信
  29. 29
    佐々木秀人

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
      「どうしますか」「いかがですか」「お願いします」などの曖昧な言葉、改めて考えこませてしまうような言葉は投げかけない。
    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った
     ステップ4とステップ5の、強固な信頼関係の築き方と、別の価値観を指し示すやり方につき、詳しく聞きたいと思いました。
    3、今回のビデオでの気づき、感想
     全てに納得、経験を積めばなんとかなりそうかなと思いました。

    返信
  30. 30
    よし

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
     一つ一つのステップの積み重ねが大切だと思いました。
     どれひとつもおろそかにはできないと思いました。
    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
     「お客様を観察」とは、ニーズや価値観を理解するとは
     別の視点なのでしょうか。どのように観察するのか
     気になります。
    3、今回のビデオでの気づき、感想
    マジックワード、なるほど!!と思いました。
     もちろん、信頼関係が築けたことを大前提に
     どんどん使っていこうと思いました。

    返信
  31. 31
    yumeo

    1、7つのステップを聞いて取り入れたいと思った事
     全て活用できるようになりたいです。
    特にS2・雑談中にリラックスしている時に、即決の種を蒔いておく
    全体の流れのなかで一切の無駄がない。

    2、ステップの中で、詳しく話を聞きたいと思った事
    S4お客様の価値観を理解するには、どんな会話があるのだろうか?

    2、 今回のビデオでの気づき、感想
    これらを自在に駆使してセミナーが出来るようになり、
    共にギブ、ギブ、ギブの世界で活動したい。

    返信