ZNAP .
コメント一覧
コメント4件どこの新聞に載るのか。。楽しみにしてます。
「百聞はワンタッチに如かず」ですが
東京の数カ所のみでは実物を試す事も叶いません。。
1日も早くA・ガドッティ氏仰るところの
3件?1万店舗規模?の発表・導入を
実現して頂きたいものです。
海外の~~で使われようと●●で使われようと
肝心の日本で使われないことには。。
使える場所が無いことには。。
それと2013年10月25日プレスリリースの
KDDIと共同検討の件の経過なども お教え頂きたいものです。
(これは『au WALLET』にシフトされて脈無し??)
28日のビリングシステムの機関投資家向け決算説明会に
お堅い江田社長のリップサービスに
僅かながら期待しております。
投稿者:ryoumei | 2014年2月25日 22:10
ryoumeiさん、
よくご存知でいらっしゃいますね。
KDDI.との提携は着々と進んでいます。
お陰様で沢山の提携話が舞い込んでいるのですが、なにせまだ始めてばかりで、初期の小さな問題が起きる事が有り、それを一つ一つ潰して改善しています。
もう少しお待ち下さい。
投稿者:塾長 | 2014年3月 1日 13:03
ご丁寧に返信ありがとうございました。
2013年内試験運用・2014年初よりの本格稼働かとの
当方の勝手な思い込みでした。
失礼致しました。
大手新聞社の記事を皮切りに
一日も早くKDDIとの提携 及び 沢山の提携話が発表され
スピーディー且つミス無く円滑な運用が実施されることを
切に願っております。
投稿者:ryoumei | 2014年3月 2日 15:28
先日の「ある大手新聞社」の取材。。日経MJ Webでしたか。
拝見しましたが。。「飲み物の代金が半額として~~利用率は来店客の2割程度。クレジットカード番号に加え、住所や氏名などを登録しなければいけない煩雑さが嫌われる。」
飲み物代金半額のお得感とクレジットカード番号・住所・氏名等の煩わしさ(失礼!)を天秤にかけて利用率が2割程度というのはチョットひっかかりますね?(低すぎる!と思いませんか?半分以上が利用位してくれないと。。)
記者は公平に紹介したかったのかもしれないがペイパル寄り?
おサイフケータイを切り崩すのは難しいよ的スタンスとも取れますし。
確かに電子マネー「シャリーン」ってかざすだけって楽ですよね?紛失すると大変ですけど。。
浸透させるには やはり早急にどこかの業界最大手での採用発表ですかねぇ?(Iオンは独自に開発しているようですし。となると もう一方の大手流通グループ7((コンビニも含む))ですか??)
期待しております!
投稿者:ryoumei | 2014年3月 5日 14:37
コメントを書く
酒匂・エフエックス・アドバイザリー代表
酒匂 隆雄 (さこう たかお)氏
1970年に北海道大学を卒業後、国内外の主要銀行で敏腕ディーラーとして外国為替業務に従事。その後1992年、スイス・ユニオン銀行東京支店にファースト・バイス・プレジデントとして入行、さらに1998年には、スイス銀行との合併に伴いUBS銀行となった同行の外国為替部長、東京支店長に就任した。現在はコメンテーターとしても活躍中。
カテゴリー一覧
- ゴルフ
- ワイン
- 車
- 今週の独り言 (毎週月曜更新)
最新のコメント