島民17人なのに猫は100匹! 日本屈指の「猫島」とは?
動物写真家の岩合光昭さんの、日本全国47都道府県の猫たちを訪ねる旅。今回は日本屈指の猫島、愛媛県の青島を訪ねた。
* * *
見渡す限り、猫一色。猫密度の高いこの場所は一体──。
愛媛県西部の長浜港から約13キロ、瀬戸内海にぽつりと浮かぶ青島は、島民17人に対し約100匹の猫がすむ。各地の「猫島」の中でも屈指の猫密度を誇る。
猫が増えたのは5年ほど前から。1955年ごろには約800人が住んでいたこの島も、過疎化に伴い人口が減少。その一方で猫は増え続け、人の数を上回ったという。島に着くと、にゃんとも贅沢な総勢50匹の猫のお出迎え。島民の方々のやさしさと困惑に思いを馳せる。
【関連リンク】
デジタル岩合 http://www.digitaliwago.com/
※週刊朝日 2015年2月20日号
【関連記事】
- 住民15人に猫100匹! 猫好きが悶える猫島週刊朝日
- あっちもこっちも猫だらけ!な全国の猫スポット 100匹以上の猫がいる猫島もはてなニュース
- 人口密集地のヒントに? 「猫島」の猫たちの“距離感”週刊朝日
- 猫島で繰り広げられるオス同士の仁義なき戦い週刊朝日
- 湘南の猫は“写真慣れ”? トタン屋根の「うたた猫」週刊朝日
ライフ アクセスランキング