インターネットで日本の記事をチェックしていたところ、
このような記事を見つけました。
何かあったのでしょうか?
理由は分かりませんが、旬の話題(?)ということで、
「学生牢」
について記事を書いてみたいと思います。
(写真も記事の内容も劣るので、「補足」という感覚で読んでみて下さい。)
まず、
最寄りのバス停は、
大学広場。
ここからハウプト通りをハイデルベルク城の方に向かって最初の曲がり角を右に行くと、
入口が見えます。
ちなみに、ハウプト通りからの曲がり角には、
道案内のための矢印。
ただ、ハウプト通りをハイデルベルク城側から歩いている時にしか視界に入らないので、大学広場から学生牢に行く人は、通り過ぎないように気を付けましょう。
さて、
その中身。
少しだけ紹介したいと思います。
お馴染みの(?)写真。
落書きだらけ。
(注:落書きは、学生牢が使用されていた当時の学生によるものです。)
と、ありきたりな記事になってしまった感じがありますが、
かなり前に訪問したため、
記憶が不鮮明。
「8年間で10回のハイデルベルク滞在経験の中で、一度しか訪問していない場所」
ということから、多くの人にとっては二度三度訪問する場所では無いと思います。
ちなみに、ハイデルベルクカードがあると、無料で入場できるようです。
スポンサーリンク
|