Windows Updateが終わらない問題 2016年9月版
2016年9月14日に配信された 月例 Windows Update が終わらない場合の対処方法を記したページです。
今月は、Windows 10 / 8.1 / 7 について記載しています。
※Vistaも7と同様の手順で解決するかもしれません(手元では未確認)
※今月は手順の詳細が簡易的なものになっています。
Windows10
- ダウンロードが48%~49%で止まってしまう問題
- 症状
Windows 10 Version 1607 の累積的な更新プログラム (KB3189866)のダウンロードができない。
ダウンロードが48%~49%で止まってしまう。 - かなり多くのPCで発生している模様。
- 対策
KB3189866を手動ダウンロードしてインストールするのが有効。 - ダウンロードリンク
- 64bit版・32bit版Windows10 1607用 KB3189866 (IE用)
http://catalog.update.microsoft.com/v7/site/Search.aspx?q=KB3189866 - 64bit版 Windows10 1607用 KB3189866 (Google chrome,fire fox, Egde)
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=116494&updateid=0405fe13-e4d5-4aff-8cf1-0500f5f673f7 - 32bit版 Windows10 1607用 KB3189866 (Google chrome,fire fox, Egde)
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=116494&updateid=e0ae2b92-efac-4614-b7b1-eb8b99f88f9f
- 64bit版・32bit版Windows10 1607用 KB3189866 (IE用)
- 注意
あとアップデートカタログからのダウンロードも時間がかかりますorz
▲クリックで拡大
- これは、Microsoftの回線が追い付いていないだけ・・・・なのかな?
- 症状
- KB3189866のインストール方法
- KB3189866を手動で適用する場合は、一度PCを再起動した後に行うこと。
- 「net stop wuauserv」などでサービスを停止させただけではインストールできない。
Windows 8.1
- 特に問題は発生していない感じ。
- 基本的に ディスクのクリーンアップを行い、しばらくPCを放置 (CPU使用率やディスクアクセスがなくなるまで待つ) を行えば、通常は正常に戻る。
- 手順詳細
Windows 8.1 で Windows Update の確認が終わらない場合の対処法 - まだ解消しない場合
- sfc /scannow
- DISM /Online /Cleanup-image /Restorehealth
- Windows updateのトラブルシューティングツールを試す
- 手順詳細
Windows 7 (Vista)
今月も更新の確認が終わらない問題が発生します。
ただし先月までと比較すると、問題発生するPCは少ない感じです。
(Vistaは手元で未確認ですが、KB3185911で解決するようです)
対処方法
- KB3185911 を先入れする
- 週に1回以上 windows UpdateしているPCや、
古いWindows Update Client でWindows7 を運用している場合はコレでOKな感じ?
- 週に1回以上 windows UpdateしているPCや、
- KB3185911 および KB3172605 を先入れする
- 長期間(3週間以上?) Windows Updateしていない、たまにしか使わないPCの場合、 KB3185911 および KB3172605 両方が必要な感じ?
- 数か月Windows Updateを止めている場合、KB3185911だけでは問題解消しないように感じた。
(検証個体が少ない上、最近PC管理がズサンなため、個人の感想レベル) - Vistaの場合、KB3172605 は関係なし。
- ダウンロードリンク
- KB3185911
- win32k.sys が含まれている更新プログラム
- KB3172605 ダウンロードセンター (リリース日 2016/07/21)
KB3172605 アップデートカタログ (リリース日 2016/09/12)
- 最新のWindows Update Client が含まれている更新プログラム
- 上2リンクのうちいずれか一方をダウンロードすればOK。
- リリース日が違うけどハッシュ値は同じ。
たぶん日付の更新漏れ。 - Windows10関連の更新が含まれていると言われるパッチ。
- KB3185911
- インストール方法
- 「更新の設定」を「更新プログラムを確認しない(推奨されません)」にする
- 念を入れる場合、
ここでLANケーブルを抜く、無線LAN子機を外す、などを行う - PCを再起動する
- ダウンロードしたファイルをインストールする。
- PC再起動
- 「2.」でネット切断していた場合は接続しなおす
- ネット通信が可能になったことを確認してWindows Updateを実行
- 「1.」で「更新の設定」を変更した場合は、元に戻す。
メモ:手元のPCの場合
Windows 10
- 9月14日 深夜 3:30までにアップデートを済ませた個体(2台) では問題発生せず。
- 9月14日 昼 14:00以降にアップデートを始めた個体は(2台)いずれも 48%~49%で止まる
Windows7
- 問題なくWindows Updateできた個体
- ほぼ毎日、定期的に利用している、
- もしくは 9月12~13日に一度Windows Updateを行っている。
- 更新の確認で時間がかかり、KB3185911 およびKB3172605 の両方が手動インストールが必要になった個体
- Windows Update の検証のみに利用している。
- Windows Updateが終わったらすぐに電源OFF、という利用方法
- 最後にPCの電源を入れた日
- 1台は 3週間前
- もう1台 2か月前くらい前
- 更新の確認で時間がかかり、KB3185911のみで問題解消した個体
- 手元のPCではこれに該当する個体はなかった。
- 2016年6月~8月のサブPC および VMware内の検証用PC の管理がズサンすぎた。
コメント(多忙中のため休止中) C[0] T[0]
関連記事(ぜんぶ見る>> 更新の確認が終わらない | 2016)
Windows Updateが終わらない問題 2016年9月版
2016年9月のWindows Updateメモ
Windows7/VistaのWindows Updateが終わらない問題の解消方法2016年8月版
2016年8月のWindows Updateのメモ&注意点