メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

午後8時以降の職員の残業禁止へ 10月中旬から

東京都庁=東京都新宿区で、小出洋平撮影

 東京都の小池百合子知事は14日、職員の超過勤務を縮減するため、10月中旬から午後8時以降の残業を原則禁止すると発表した。小池知事は、仕事より育児や介護など家庭生活を大切にする「ライフ・ワーク・バランス」を掲げており、同日は庁内放送を通じて「一種のショック療法。仕事の効率化に取り組み、早く帰ることを競い合う風土に変えていってほしい」と職員に呼びかけた。

 残業禁止が始まるのは10月中旬以降で、午後8時に全庁を一斉消灯する。それ以降の退庁者は庁舎出口で確認し、所属部局に伝える。具体的な罰則は現段階では考えていないという。

 残業する職員は、事前に申請をすれば照明をつけて仕事を続けることができるが、都職員支援課は「本当にやむを得ない場合に限る。かなり厳しく運用する方針」としている。

 また残業ゼロに向けた職員の意識改革を図るため、超過勤務縮減率の高い部署を全庁に公開する「残業削減マラソン」も導入する。同課によると、昨年度の本庁勤務職員の月平均残業時間は23.5時間だったという。【円谷美晶】

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 乙武洋匡 離婚を発表 元妻に「感謝の念が尽きない」
  2. 五輪体操 鉄棒落下の内村「どこかで五輪を意識している」
  3. 東京都 午後8時以降の職員の残業禁止へ 10月中旬から
  4. 声優 水谷優子さん乳がんで死去
  5. アントラージュ・支える人々 リオ五輪 第9部 アテネ世代からの伝言/1 冨田洋之さん(国際体操連盟男子技術委員)

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]