GAZO
キャストに北川景子や小栗旬など



1 名前:オムコシ ★[] 投稿日:2016/09/13(火) 17:46:51.82 ID:CAP_USER.net
 住野よるの小説「君の膵臓をたべたい」が、浜辺美波と北村匠海(DISH//)のダブル主演で実写映画化されることがわかった。

 「君の膵臓をたべたい」は、膵臓の病を抱えた高校生・山内桜良と彼女の同級生“僕”を中心とした物語。桜良の死から12年経過し“僕”が母校の教師となった現在と、桜良と一緒に過ごした学生時代の2つの時間軸を交差させながらストーリーが紡がれていく。脚本を「ホットロード」の吉田智子が手がけ、「黒崎くんの言いなりになんてならない」の月川翔がメガホンを取った。

 浜辺が桜良、北村が学生時代の“僕”に扮するほか、現在の“僕”を小栗旬、かつて桜良の親友だった恭子を北川景子が演じる。なお北村は、2009年公開作「TAJOMARU」で小栗扮する主人公の幼少期を演じており、その後小栗の監督作「シュアリー・サムデイ」にも出演した。

 原作を読んだ印象について、浜辺は「『君の膵臓をたべたい』という言葉を聞いて想像するイメージをいい意味で全部覆されました」とコメント。また北村は「純粋に感動して涙が出ました。(桜良と“僕”の)相手を思う距離感や思いの強さを美しく感じ、誰かを必要とすることは、こんなに素敵なことなんだなと思いました」と語っている。

 「君の膵臓をたべたい」は2017年夏に全国ロードショー。

GAZO

5 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:01:05.60 ID:QDdJlyk4.net
実写恋愛用少女漫画は粗方食い尽くしたからどうすんのかと思ってたが
ラノベどころかなろうにまで手を出すとか本当に実写の脚本家終わってんのね

6 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:01:32.47 ID:Sbmya8MU.net
多分泣かせ系の良い話なんだろうけど
タイトルもうちょっと何とかならんのか?

7 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:03:08.46 ID:5LP+/ai4.net
本屋大賞絡みは映像化しやすい

8 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:14:01.84 ID:6DvqqdNc.net
もともとが出版社の販売促進フェアだからね
まさかいまだに「書店の店員が選んだ賞」とか信じてる人はいないよね?

16 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:27:51.19 ID:hCo4IQRc.net
ごく初期の頃は“本屋の店員が売りたい本”を選んでるイメージだったけど、
それ以降の本屋大賞は“本屋の店員が推さなくても売れる本”を選んでる気がするね。

10 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:15:54.85 ID:52f5310B.net
ゾンビ物なら評価する

11 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:16:29.16 ID:GX9QK6Zf.net
不治の病のヒロインが病死じゃなくて通り魔に殺されたとこがミソ

12 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:16:37.88 ID:X5LWKXW4.net
ホラー小説だと思って買ってしまったの思い出した

13 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:19:26.54 .net
つーかケータイ小説だってネット小説みたいなもんだったわけで
ケータイ小説の「人が死んじゃう話」が書籍化や実写化で大ヒットしてたことを思えば
別に昔も今も変わったわけじゃない

18 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:33:22.46 ID:AdlKa+j8.net
僕は松坂牛が食べたい(ただの願望)

21 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:57:07.26 ID:HHVKERF8.net
この小説は読んだけど、
昔セカチューとか1リットルの涙とか見るのを避けていた気がする

22 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:57:13.41 ID:F5PQIIuc.net
なろう小説まで手を出してきたか本当見境いねーな

23 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 18:57:55.93 ID:AJE2o8SH.net
同種同食といって、
他の生物の自分の体の悪い部分と同じ部位を食べることで
治す考え方がある。それも人に近い生物ほどよい

27 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 19:37:08.31 ID:iofKrPua.net
原作は知らないけどインパクトあるタイトルで釣って中身は普通なんだろうと思う

29 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 20:05:24.86 ID:qGt/gE/o.net
お前らよくなろう発だって知ってるね
普通の人は一般文芸だと思ってるよ
 
33 名前:名前: なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/09/13(火) 21:08:24.81 ID:eOMWE9p7.net
過去と現代をリンクって仮面ライダーキバみたいに?



ぷりそく!コメント

2ch.sc引用元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1473756411/